当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 土井陽菜花
  4. 【東京国立博物館】芸術の秋、直感的に楽し…

【東京国立博物館】芸術の秋、直感的に楽しめるトーハクに行こう!見どころをご紹介します♡

みなさんこんにちは、バイラーズの土井陽菜花です。
だんだん涼しくなってきてお出かけが楽しい季節になってきましたね。

秋といえば、私は芸術と食欲の秋。
素晴らしい美術館も博物館もたくさんありますが、今回は私の大好きな東京国立博物館 「トーハク」 についてご紹介します!

目次

  1. ① トーハクってどんなところ?
  2. ② トーハクを存分に楽しみたい人におすすめの情報
  3. ③ 建築物好きにおすすめの特別展は 9/23 (月) まで

① トーハクってどんなところ?

ご存知の方も多いかと思いますが、まずはトーハクについてざっくりした情報と私なりの見どころ👀をご紹介!

歴史や美術品にそこまで興味がなくても、建物のスケール感や見たことある!な展示の品々ばかりで直感的に楽しめますよ♡

アクセス・開館時間

東京国立博物館

※画像は公式 HP からお借りしました

【最寄駅】
展示を観る場合は正門から入らなくてはいけないので、上野駅の公園口が 1 番近くて分かりやすいと思います。

上野公園の中ををまっすぐ進んで、突き当たりに見えるのが東京国立博物館です!

JR

上野駅: 公園口
鶯谷駅: 南口    徒歩 10 分

東京メトロ
銀座線・日比谷線 上野駅
千代田線 根津駅 徒歩15分

【開館情報】
9 時 30 分 ~ 17 時 00 分
毎週金・土曜日は~ 20 時 00 分

※ 入館は閉館の 30 分前まで
※ 祝日以外の月曜は休館日なので注意です。
※ 展示替え等で休館になる場合があるので、来館前には開館状況をチェックすることをお勧めします!

【常設展の入館料】
一般: 1,000 円
大学生: 500 円

高校生以下は無料ですよ〜!
常設展だけでも充分すぎるほど満喫できるので、ぜひご家族で遊びに行ってください!
特別展は各展示によって料金が変わるので、HP を要チェックです。
チケットはスムーズに入館できる電子購入がおすすめです。

詳しい交通案内・開館情報はこちらをどうぞ✍️

トーハクは人文系の総合博物館

トーハクがどんな博物館かと言いますと、日本を中心に広くアジア諸地域にわたる文化財の収集、保存、管理、展示、調査研究、教育普及事業等を行っているところです。
美術的価値だけでなく、歴史的価値のある重要文化財がたくさん収蔵されています。
教科書に載っている超有名な土器など、誰もがみたことある!!な品々が満載なのです。

なんと展示館は 6 館もある

こちらはご存知ない方もいらっしゃるかも。
展示のジャンル別に建物が分かれており、1 日では到底回りきれないほどのボリューム感です。
展示内容の充実度合いはもちろんですが、一つ一つの建築の素晴らしさも見どころ。
建物を見ているだけでも満足度高しなのです。

東京国立博物館

※一部公式 HP より画像をお借りしています

1. 本館: 日本美術
入って正面にあります。初心者はまずはここから見るのが良いでしょう。
高い天井と大理石の室内は荘厳のひとこと。
素晴らしい空間で展示物を見る時間は格別です。
エントランスの大階段はあの人気ドラマ、「半沢直樹」のロケが行われた場所です。
半沢直樹を見ていた方、うわ〜!!ってなりますよ!

2. 平成館: 日本の考古、特別展
教科書で見たことある〜!な埴輪や土器がたくさん
銅鏡とか勾玉とか装飾品の展示も多いです。
小学生時代、勾玉にハマりすぎて自分で作ったりしてたので、ここの展示は毎回じっくり見ちゃいます。笑

3. 東洋館: 東洋美術
アジアの色々な仏像や、シルクロードを渡ってきた美術品の展示があります。
国によって仏像の顔立ちが全然違ってたりして面白いです。
仏像好きな私 (にわか) はこの館大好き!ちょっとマニアックな感じもあるからか、割といつも空いていて穴場です。
良い感じに館内が暗いので、休憩がてら観るのもおすすめ。

東京国立博物館

※一部公式 HP より画像をお借りしています

4. 法隆寺宝物館: 法隆寺献納宝物
法隆寺から皇室に献上された宝物が展示されています。
毎年秋に 1 ヶ月だけ開催される正倉院展 (奈良国立博物館) で展示される正倉院宝物と、双璧をなす古美術コレクションとして高い評価のコレクションたちです。
ちなみに、奈良国立博物館も素晴らしいのでお近くの方はぜひ。
私はここを見るためだけに奈良に 2 回行きましたね。
今年の正倉院展は 10/26 (土) 〜 11/11 (月) ですよ!

5. 黒田記念館 (敷地外):
日本の洋画界を牽引した洋画家、黒田清輝の遺言により、遺産で建てられた美術館です。
油絵約 130 点の展示も圧巻ですが、個人的にはデッサン約 170 点の展示が見どころ。
こんなに大量のデッサンを観ることができるのは記念館ならではですね。

6. 表慶館: 特別展、催し物会場
大正天皇のご成婚を記念して計画された、日本で初めての本格的な美術館です。
外観からしてとにかく美しい。
この外観、御茶ノ水のニコライ堂と似ていると思いませんか?
実は、ニコライ堂の設計を手がけたジョサイア・コンドルの弟子である宮廷建築家の片山東熊が設計しています。
こちらの館は基本的に特別展のみの入館になるので、中が気になる方は特別展の情報をリンクからチェックしてみてください!

表慶館で開催の特別展情報はこちら✨✨

② トーハクを存分に楽しみたい人におすすめの情報

1. しっかり学びたい派には"トーハクなび"がおすすめ

「トーハクなび」は、東京国立博物館 総合文化展の公式鑑賞ガイドアプリです。
展示物の解説だけでなく、敷地内の展示室のナビや、見たいテーマに合わせて提案されるコースガイドなども見ることができます。

「トーハクなび」について詳しく知りたい方はこちら🧭

2. お出かけ前に予習できちゃうギャラリートーク

直感的に楽しむのも良いですが、作品の背景やどんなところがポイントなのか?を知るともっと楽しさが増します。
専門家の解説を聞くことができるギャラリートークの動画を YouTube で観て予習するとワクワクが高まりますよ!
行った後に答え合わせでも楽しいかも。

ギャラリートークが見れるトーハク公式 YouTube はこちら🖼️

3. ワークショップもいろいろ

東京国立博物館ボランティアや研究員とお話ができたり、作品づくりにチャレンジできるワークショップもおすすめ。
直近で開催されるのは、
アートスタジオ「親子で楽しむ根付づくり」10月27日(事前申込制)です。

お子様がいらっしゃる方、親子で芸術の秋を満喫するのはいかがでしょうか。

他にもワークショップは随時開催されるので、ご興味ある方は要チェックです。

ワークショップの情報はこちら🎨

③ 建築物好きにおすすめの特別展は 9/23 (月) まで

最後に私のおすすめの特別展をご紹介します!
※事前予約が必要なので、行く方はご注意ください。

  • 東京国立博物館 内藤礼
  • 東京国立博物館 内藤礼

平成館と本館の 3 箇所にまたがって開催されている面白い展示です。
建物の構造を活かして、通常は展示されないような場所や方法で作品が展示されていたり、展示室を周るのも宝探しみたいで楽しいです。

【展示場所】
平成館 企画展示室
本館 特別 5 室、本館 1 階ラウンジ

【展示概要】
この展示は博物館の収蔵品とその建築空間、美術家・内藤礼さんの出会いから始まったそう。
荘厳な博物館の建物と展示物の融合によって、創造力を感じさせるインスピレーション溢れる展示です。
何を言っているか分からないかと思いますが (私もどう説明すれば良いか分かりません) 、難しいことを考えすぎず、直感的に空間を全身で楽しむ展示だと思って行ってみて欲しいです。

【チケット情報】
こちらのチケットで常設展も観ることができるのでお得です!

一般 1,500円(一般前売 1,400円)
大学生 1,000円(大学生前売 800円)

なんとこちらも高校生以下は無料です。

会期は 9/23 (月) までなので気になる方はご注意ください!

内藤礼さんの特別展「生まれておいで 生きておいで」の詳しい情報はこちら💁

思っていたよりもやたら長い記事になってしまいました...
ここまで読んでくださってありがとうございます!
秋のお出かけの参考になりましたら嬉しいです。

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK