みなさんこんにちは、バイラーズの土井陽菜花です!
本日は、スーパーで見つけて即買いした「モスバーガー監修 雪印メグミルクの torochi チーズソース」をご紹介します!
全国のスーパーで 2024年9月1日から発売されていますので、すでにご存知の方も多いかもですが...
お手軽に外食の味が楽しめるチーズソース、色々と使えそうなので、まだお手にとっていないチーズ好きの皆さんは要チェックです!
torochi ってなに?
torochi は雪印メグミルクさんが販売している "色々使える魔法のチーズソース" !
お野菜やお魚、お肉など何にでも合う万能なお味のチーズソースです。
本当にチーズを溶かしたような、しっかり本物のチーズ味のソースが、冷蔵庫から出してすぐ使えるのでとっても便利!
お料理の幅が広がる楽しいアイテムです。
現在発売されているのは 3 種類!
☑︎お野菜、料理全般に合う!モッツァレラ入り (希望小売価格 (税別) 320 円)
☑︎お肉料理に特に合う!ゴーダ入り (希望小売価格 (税別) 320 円)
☑︎外食のようなワクワク感を演出! 86% が北海道産ゴーダチーズのモスバーガー監修チーズソース (希望小売価格 (税別) 400 円)
今回ご紹介するのは、モスバーガー監修のチーズソースです。

モスバーガーのとびきりハンバーグサンド "もどき" を作ってみた!
モスバーガー監修ということで、もうこれをやるしかないです。
目指すはお家でとびきりハンバーグサンド<チーズ>。
ただしお料理苦手ずぼら民ですので、ハンバーグはつくりません。笑
レンジで温めるだけのハンバーグを購入しました。
とびきりハンバーグサンドに寄せるべく、和風の焦がし醤油 + 玉ねぎ入りのソースをチョイス!

とびきりハンバーグサンドでは入らないのですが、(一応健康のため) 気休めのトマトスライスも追加。
大人あるあるのやつですね...
若干別物にはなりますが、これはこれでアリです。
そして本題の torochi チーズソースを好きなだけ掛けます!
冷蔵庫から出したては少し硬めですが、揉むとすぐ柔らかくなります。

気になるお味は...
チーズソースの味はクセがなく、万人受けする美味しさ。
苦味や酸味が少ないまろやかな味なので、クセの強いチーズが苦手な方やお子さまにも食べやすいと思います。
そして、チーズがトロトロのソースなので、ハンバーグのソースとしっかり絡んで口の中いっぱいに美味しい味が広がります!!
スライスチーズを挟むよりも、チーズの味がしっかり味わえて満足度大なので、チーズ好きの方には絶対おすすめ。
外食も楽しいですが、こうして好きにカスタムしたハンバーガーをお家で楽しむ休日もまた良いですね。
チーズソースはたっぷり 100g あるので、家族でそれぞれ自分好みのハンバーガーを作るのも盛り上がりそう!
他にもアイデアいろいろ楽しめる!
詳しくは雪印メグミルクさんの HP を参照していただきたいのですが、torochi の使い方はお料理に "かける" だけじゃないんです。
そのまま、もしくは他の調味料と混ぜて味変してディップソースにしたり、アイスクリームに混ぜたり👀!?
アイデア次第で色々と楽しめる、まさに "魔法のソース" になりそうです。
普段のお料理にちょい足しするだけでもかなりワクワク楽しいので、是非皆さんも使ってみてください◎