スーパーバイラーズの門彩花です。読んでいただきありがとうございます!
湿気も気分も重くなりがちな梅雨の時期、意外と気になるのが「お部屋のにおい」。そんな時期に取り入れたいのが「香りで空間を整える」という習慣。今日は私のおすすめの消臭・芳香剤を紹介します。
Aesopの 「ポスト プー ドロップス」とは?
愛用しているのはAesopのポストプードロップス(トイレ用消臭・芳香剤)(100ml ¥3,850)。
香りは、シトラスと控えめなフローラルの「Aesop」らしい香り。トイレ用消臭剤なので本来の目的は「使用後のトイレのにおいを中和・香りで整える」というエチケットアイテム。ですが私はトイレ、洗面所、キッチンと色んなところに使っていて、部屋全体を香りで整えています。
どうやって使うの?
本来はそのまま垂らして使用するものだと思いますが、私は貧乏性なので(笑)ボールに水を入れて(だいたい写真くらいの量)、そこに2~3滴この商品をたらして、そのままトイレや排水溝や洗面所に流しています。こんな感じ↓。朝家を出る時にこうやって垂らしておくと、家に帰ってきたとき、玄関からふわっといい匂いがして本当に癒されます。ガラス容器等のおしゃれな容器に水を入れて垂らして、そのまま置いておくのもディフューザー代わりになっておススメです!
ボールに水を入れて2〜3滴たらす
好きな容器に水をいれて4~5滴で、ディフューザー代わりにも
洗面所
キッチン
好きなポイント、こんな人におすすめ
好きなポイント♡
▫Aesopにしては手ごろな価格(100ml ¥3,850)
▫数滴で効果抜群でなので長持ちするところ
▫インテリア映えするところ(消臭剤でこんなおしゃれなもの見た事ない)
▫Aesopらしい香りに癒される
こんな人におすすめ
▫同居・パートナーとの空間がある人
▫自宅のこもった匂いが気になる人
▫芳香剤のきつい匂いが苦手な人
▫Aesop好き、おしゃれな匂いエチケットを大切にしたい人
最後に
見た目も香りも良いので、家に1つあると安心。梅雨のじめじめもこもり臭も、香りで整えて一緒に乗り切りましょう💛