
皆さんこんにちは!
BAILA2月号、発売されましたね✨
P.34-の「白スニーカー」特集に感化されたので、今日はスニーカーコーデについて書きたいと思います🌈
「スニーカーに挑戦したいけど、スニーカーの種類が多すぎて、迷う。」
そんな相談を友人から受けました。
スニーカーを選ぶ時、私は以下のポイントに気をつけます。
カジュアルな服にスニーカーが合うのは当たり前。
大事なのはスカートやワンピース等、「きれいめな服に合うか」
その理由は、非常に単純。「きれいめな服に合えば、着回しができる」から。笑
スニーカーを買いに行く時はあえてスカート等を履いて試着するのがオススメです。
色々なスニーカーを試しましたが、
定番スニーカーの中でも綺麗目コーデに違和感なく溶け込むのは
コンバースとアディダスのsuperstar(stan smithもオススメです)
1. Converse ハイカット ブラック

冬に黒いボトムスを合わせる事が多い場合は
黒のハイカットスニーカーがオススメです。
カジュアル要素が少ないのでとにかく服を選ばない。汚れが目立たない。こなれ感が出る。
スニーカーあり/無し before ▶︎ After コーデがこちら。

黒ブーツももちろん合いますが、抜け感が無く、モード感が強い印象に。
スニーカーに履き替える事で「抜け感/遊び心」がプラスされます。
---------------------------------------------------------------
シャツ:RIM.ARK
スウエット:ZARA
スカート:ZARA
ブーツ:ORIENTAL TRAFFIC
2. adidas originals SUPERSTAR ホワイト

Superstarは2代目で愛用中。以前はネイビーラインを履いていましが、ブラウンコーデを着る機会が増えたので、同系色のベージュラインが合わせやすくお気に入り。
白いスニーカーを選ぶ時は「白すぎない/汚れにくい」を重視します。
このホワイト×ベージュのsuperstarはソールと爪先部分が少しくすんでいて
パキッとした白では無かったのも決め手の1つ。くすんでいる白の方が、冬に着る落ち着いた色の服装とのコントラストが少なく合わせやすい。

足元をスニーカーに変えるだけで、印象が変わりますよね。
スニーカーを日々のコーディネートに取り入れるだけでコーデの幅が広がる!
---------------------------------------------------------------
スウエット:ZARA
スカート:note et silence
ブーツ:ORIENTAL TRAFFIC
3. Converse ジャックパーセル ライトグレー

グレーも綺麗目コーデに合わせやすいので、昨年から大活躍してます。
このジャックパーセルはコンバース直営店「white atelier by converse」で購入した限定モデル。ハイカットモデルが珍しく、後ろのラインに一目惚れしました。
コンバースには定番のオールスター以外にも種類が豊富。直営店で履き比べがオススメです!
スニーカーを買う時、自分にしかわからない「こだわり」ポイントを持つとスニーカー選びが楽しくなりますよ ;-)

スニーカーに履き替えるだけで
地味な印象からこなれ感のあるワントーンコーデの完成。
---------------------------------------------------------------
ニット:adam et rope
スカート:beauty&youth
バッグ:beauty&youth
ブーツ:ORIENTAL TRAFFIC
---------------------------------------------------------------
いかがでしたか?是非一緒にきれいめカジュアルコーデを楽しみましょう:)
P.S.
コーデで着回したZARAのスウエットは1990円!
ショート丈でスッキリ着れるのでスニーカーと合わせてもカジュアルになりすぎない。スニーカーコーデを引き立ててくれるおすすめアイテムです!先週購入したのでまだ店頭にあるかもしれません。次回のブログで詳しくご紹介しますね🌈