こんにちは!
イメージコンサルタントの谷本千晃です
今回は最近購入した”Edit Sheen”のバッグが優秀だったので紹介したいと思います。
Edit Sheenはfifthの姉妹ブランドでバッグの種類がすごく豊富。
高見えする上に、頻繁に70%OFFクーポンが出るので2000円前後で買えてしまうこともざらにある超優秀ブランドなんです♡
使い方は自分次第な高機能バッグ
使い勝手が良さそうなので2色買いしてしまったこちらのバッグ。
「フロントジップポケットハンドバッグ」

直線的なフォルムが好みで、合わせるものを選ばないベージュと、暗くなりがちな冬コーデの差し色になるオレンジを購入。
ブラックも販売されています。
バッグインポーチつきの本体に、付属のヒモがついています。
本体にヒモをつけてショルダーにする他、バッグインポーチ単体でショルダーバッグにもなります。
スマートに持ちたい時はハンド、両手をあけときたい時はショルダーなどコーデや気分に合わせて使い分けられるのがいいですね。
旅行に行って、宿についた後ちょっと身軽に出かけたいなってときにポーチ×ショルダーにしたりします。ファスナー付きなので安心。
ポーチはハリがあるのであんまりつぶれてほしくない下着や服などをまとめたりとバッグとは別で普通に小物入れとして使っても良さそう◎
付属のヒモをとりつけてショルダーバッグに。
ポーチ×ショルダー。意外と使えそうなシンプルショルダーに
デザイン・機能性もぬかりなし
ミニマルなスクエアフォルムで、どんなコーデにもすっと馴染みます。フロントのジップポケットがいいアクセントに。
デイリーユースから通勤まで、多彩に活躍する万能アイテムです。

手に持ったサイズ感はこんな感じ。大きすぎず小さすぎずで出番が多いです。
そしてバッグを選ぶうえで重要になのがどれだけ荷物がはいるか!このバッグはまちがしっかりあって自立してくれるのが嬉しい。
バッグインポーチ付きなおかげで、バッグ替えの際に中身の入れ替えがスムーズに出来るのも高ポイント。
細々したものはまとめてポーチに入れれば、カバンの中がごちゃごちゃしてしまいがちな人でもスッキリ。
通勤の際にはペットボトルとお弁当箱も余裕で入ります◎
いつも持ち歩くスタメングッズ。ポーチ、サイフ、キーケース、エコバッグ、水
さっきのを全部入れてこんな感じ。まだまだ余裕があります。A4の書類は入りません

ショルダーバッグとして持つとこんな感じ。縦長のシルエットなのでショルダーにしても違和感なし。
こんなに使えてU10,000円
デザイン性の高いバッグがお手頃価格で買えるEdit Sheen。そのほとんどがアンダー1万円。
通勤に使えるかっちりバッグから休日に取り入れたい華やかなバッグまでなんでも揃います。
このバッグは7,233円+税。私は70%OFFクーポンで購入したので2,170円でゲットできました◎
この値段なら全色揃えることもできちゃいますね。

今日も読んでいただきありがとうございました!