こんにちは!
スーパーバイラーズの渡邊りりあです。
今年は数年ぶりに花火大会が開催される地域も多く、嬉しいですね。
個人的には夏はお祭に行かないと始まらない、というくらい昔からお祭が好きです。
私の地元ではよさこいが盛んで、小学生の頃はチームに所属して踊っていました。私は辞めてしまいましたが、今もまだまだ頑張っている同級生たちがいるので、演舞を見るのも毎年の楽しみのひとつ。
今年は土日にお休みをもらえたこともあり、数年ぶりに浴衣を着たので、ご紹介したいと思います!
ブラウンのシンプル可愛いデザイン

浴衣は何着か持っているのですが、今年はこちらのブラウンを選びました。
落ち着いた色味でありながら、大きなピンク色のお花も映えるデザインで気に入っています。

横から見ると、こんな感じ。
浴衣なので下駄を合わせたいところですが、今回は1日中歩き回る予定だったので、サンダルを。
(これだけでも結構動きやすさが変わりますね!)
アネモネのニットバッグ

右手に持っているのは、アネモネのニットバッグ。
3000円未満のプチプラで、浴衣以外でもサブバッグとして使いやすくてお気に入りです。
カラーバリエーションも豊富で、ネコ柄やチェック、ボーダーなどデザインもいろいろ。
私が持っているのはサーモンピンクです。
ヘアスタイルはストレートにおろしたミニボブ。
最近髪を10センチくらいバッサリ切って、前髪も数年ぶりに作りました。せっかくなのでそのままストレートに、オイルでさらっとまとめました。

後ろ姿は(ちょっとブレていますが)こんな感じです。
浴衣、着物は帯の合わせでも印象が変わって面白いですよね。
着るだけで背筋がシャンと伸びるので、夏祭り以外でも大人として着こなせる機会があるといいなぁと思います。
暑い日が続きますが、熱中症に気をつけながら、夏を思いっきり楽しみましょう!
・・・ Please follow me ・・・
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
Instagramでは他にもスイーツレシピやコスメ、noteではエッセイなども更新しています。もしよければフォローしてください*