当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

Magazineマガジン
BAILA2・3月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. カタログ
  3. おとなの最新ヘアカタログ
  4. 【2025年冬】30代40代冬のヘアカラ…

【2025年冬】30代40代 冬のヘアカラー・髪型まとめ15選 おすすめのオイル・バームも

今シーズン2025年のトレンドヘアは? 30代や40代の大人女子がこなれ可愛く見える冬のヘアカラー・髪型まとめ15選! ベージュ、ブラウンetc.のニュアンスカラー&おすすめの冬の髪型をお届けします。

目次

  1. 01.冬ヘアスタイル:上向きくびれレイヤー
  2. 02.冬ヘアスタイル:アンニュイなストレートロング
  3. 03.冬ヘアスタイル:ヘルシーなこなれロング
  4. 04.冬ヘアスタイル:シアーなチョコブラウン
  5. 05.冬ヘアスタイル:くすみラベンダーグレージュ
  6. 06.冬ヘアスタイル:上品アッシュブラウン
  7. 07.冬ヘアスタイル:洗練オリーブグレージュカラー
  8. 08.冬ヘアスタイル:洒落感スモーキーピンク
  9. 09.冬ヘアスタイル:ツヤ感ダークブラウン
  10. 10.冬ヘアスタイル:ナチュラルアッシュブラウン
  11. 11.冬ヘアスタイル:ソフトなウルフ風ショートボブ
  12. 12.冬ヘアスタイル:ゆるふわボブパーマ
  13. 13.冬ヘアスタイル:外ハネミディ
  14. 14.冬ヘアスタイル:上品なハンサムショート
  15. 15.冬ヘアスタイル:上品なハンサムショート
  16. 冬のヘアスタイルにおすすめのオイル・バーム

01.冬ヘアスタイル:上向きくびれレイヤー

上向きくびれレイヤー

軽やかでフェミニンな印象のロングヘアは、頬骨をカバーするように入れたフェイスレイヤーが決め手。リバースに流すことでフェイスラインのシルエットを上向きに見せてくれる効果も。カラーは、10トーンのアッシュベージュ。

SIDE

上向きくびれレイヤー サイド

顔まわりから放射線状に逃がしながらレイヤーを入れることで、遊びをもたせた柔らかいシルエットに仕上がる。

BACK

上向きくびれレイヤー バック

首より下のローレイヤーでつくり、下だけが軽くならないようにシルエットの調整を。

小山 貴/こやま たかし

BEAUTRIUM GINZA Hair stylist

小山 貴/こやま たかし


丁寧なカウンセリングを大切に、お客さまの髪の悩みに寄り添う。一人ひとりに似合う“自分だけのスタイル”を提案。

記事が続きます
髪型の詳細はこちら

02.冬ヘアスタイル:アンニュイなストレートロング

アンニュイなストレートロング

重い印象になりがちなロングヘアは、レイヤーでほんのり動きをつけることで、柔らかなスタイルへとブラッシュアップ。前髪はあえて耳にかけられない長さにすることで、アンニュイな雰囲気を高めて。カラーは、8トーンのブランジュカラー。

SIDE

アンニュイなストレートロング サイド

もみ上げはレイヤーをいれずに角を残したままカットすることで、耳にかけたときに顔まわりにボリュームが出て好バランスの仕上がりに。

BACK

アンニュイなストレートロング バック

ハチより下のベースの髪は段をいれずに、毛先の角を落として内に入りやすいように調整する。

新谷 千絢/しんたに ちひろ

garden otakanomori TOP stylist

新谷 千絢/しんたに ちひろ


一児のママ美容師。ライフスタイルに合わせたカウンセリングを大事に、"家に帰っても扱いやすい長持ちカットと簡単で可愛いヘア"を提案。柔らかい段が入ったレイヤーカットやくびれスタイルが得意。ママ美容師の目線での時短ヘアや髪形の持ちをよくするポイントアドバイスにも定評あり。

髪型の詳細はこちら

03.冬ヘアスタイル:ヘルシーなこなれロング

ヘルシーなこなれロング

抜け感とくびれのある“こなれムード”なロングヘアは、レイヤーで軽やかさを演出。長めのかきあげバングで爽やかさを添えて。カラーは、8~9トーンのライトアッシュブラウン。ベージュのイヤリングカラーを入れて、立体感と透明感をプラス。

SIDE

ヘルシーなこなれロング サイド

やや厚みを残してバランスよく仕上げる。

BACK

ヘルシーなこなれロング バック

低めに入れたレイヤーで、毛先の柔らかさを引き出して。

記事が続きます
藤田 恵/ふじた めぐみ

kakimoto arms 二子玉川店 スタイリストチーフ

藤田 恵/ふじた めぐみ


前髪や顔まわりのデザインからつくり出す、ちょっとしたニュアンスを大切に、大人女子の抜け感のある“こなれヘア”が得意。社内ヘアショーやセミナーにも多数参加。

坂口 綾菜/さかぐち あやな

kakimoto arms 二子玉川店 カラーリストチーフ

坂口 綾菜/さかぐち あやな


ハイライトを上品にブレンドし、赤みを感じさせない柔らかでクリーミーな質感のヘアカラーが得意。攻めたデザインカラーにも定評があり、多数コンテストで受賞歴あり。

髪型の詳細はこちら

04.冬ヘアスタイル:シアーなチョコブラウン

シアーなチョコブラウン

日差しの下でも、上品な印象に見せてくれるのがツヤ感のある落ち着いたブラウン系カラー。色もちがよいので、日差しによって表面だけ明るく褪色してしまう…というお悩みにも◎。カラーは、9トーンの「チョコレートブラウン」。柔らかな質感を引き立てながら、美しいツヤを宿して。

SIDE

シアーなチョコブラウン サイド

前髪からもみ上げにかけて後れ毛を仕込めば、横顔を華やかに美しく見せてくれる。

BACK

シアーなチョコブラウン バック

バックラインはややU字型にラウンドさせて、フェミニンな印象に仕上げる。

KOTOKO/ことこ

garden otakanomori stylist

KOTOKO/ことこ


お客さまに寄り添いながら、この先もずっとキレイな髪を保てるように、洒落感と髪質向上を兼ね備えたスタイルを提案。

記事が続きます
髪型の詳細はこちら

05.冬ヘアスタイル:くすみラベンダーグレージュ

くすみラベンダーグレージュ

赤みをおさえたラベンダーグレージュなら、柔らかさ満点のツヤと透明感を演出。6.5トーンの青み系+グレージュをベースに、2mmピッチで5トーンのローライトをオン。影を仕込むことで自然な立体感が生まれ、ニュアンスのあるスタイルと、ツヤのある美しい髪質が叶う。

SIDE

くすみラベンダーグレージュ サイド

前髪とサイドへ繋がる顔まわりは、束ねたときの“後れ毛効果”でニュアンスを出せば、小顔効果も抜群。

BACK

くすみラベンダーグレージュ バック

サイドより少し長めに表面にレイヤーを入れる。くびれすぎない量感と、程よい重さに調整。

MAYU/まゆ

PearL STYLIST

MAYU/まゆ


朝のスタイリングを時短にするパーマや、ナチュラルモードなデザインが得意。明るく親しみやすい雰囲気で、お客さまが納得いくまでカウンセリングをモットーとする。

髪型の詳細はこちら

06.冬ヘアスタイル:上品アッシュブラウン

上品アッシュブラウン

柔らかな雰囲気と肌のトーンアップを実現するなら、上品なアッシュブラウンを。8トーンのアッシュブラウンをベースに、ブラウンを強めてアッシュのくすみ感を抑えることで洗練された雰囲気が叶う。カジュアルにもフェミニンなファッションにもハマる、トレンドカラーのパワーを試してみて。

SIDE

上品アッシュブラウン サイド

顔まわりに毛流れをつくることで、エアリーさを引き出して。

BACK

上品アッシュブラウン バック

バックはレイヤーを入れずに、重さを出す。

記事が続きます
阿部 智也/あべ ともや

BEAUTRIUM GINZA Hair stylist

阿部 智也/あべ ともや


顔まわりの似合わせカットや小顔カットが得意。自宅でも簡単に再現できる、大人キレイなヘアスタイルを提案。

髪型の詳細はこちら

07.冬ヘアスタイル:洗練オリーブグレージュカラー

洗練オリーブグレージュカラー

髪がパサつきがちな秋冬は、オリーブグレージュカラーでうるおい感たっぷりの柔らか髪に仕上げて。全体の赤みを消しつつ、ほんのりグリーンのニュアンスで深みとツヤを演出。さらに、根元から毛先にかけて7~9トーンのナチュラルグラデーションを入れれば、ワンカラーでも立体感のある仕上がりに。

SIDE

洗練オリーブグレージュカラー サイド

顔まわりに入れたレイヤーが、サイドからバックにかけてラインでつながるように調整。後ろに流せば動きが出しやすくなる。

BACK

洗練オリーブグレージュカラー バック

バックは、ワンレングス寄りの重ためにカット。ラインをそろえることで、美しいシルエットに仕上げて。

尾谷 有美/おだに ゆみ

BEAUTRIUM 神戸 Hair Stylist

尾谷 有美/おだに ゆみ


“スタイリングが楽になる、でもどこかおしゃれなナチュラルへア”が得意。毎日のお手入れがしやすくなるこだわりのカットと、お客さまに合ったスタイリング方法を提案。

髪型の詳細はこちら
記事が続きます

08.冬ヘアスタイル:洒落感スモーキーピンク

洒落感スモーキーピンク

スモーキーカラーの洋服やピンク系のメイクがトレンドの秋冬は、ヘアもバランスのよい暖色カラーの“スモーキーピンク”で、可愛さをひと足し。「イルミナカラー サファリ8」をベースに、「イルミナカラー クリスタル」を混ぜて、ベースは9トーン、中間から毛先にかけてベージュ系ハイライトを入れて全体的に10トーンに見えるように調整を。ハイライトを入れることで、透け感と柔らかな質感を引き立て、大人のツヤ髪へブラッシュアップ。

SIDE

洒落感スモーキーピンク サイド

軽やかな動きが出るように、顔まわりとサイドの毛先はレイヤーを多く入れる。

BACK

洒落感スモーキーピンク バック

毛先にハイライトを入れ、柔らかな雰囲気を引き立てて。

塩澤 延之/しおざわ のぶゆき

HAIR.4038 ディレクター

塩澤 延之/しおざわ のぶゆき


モッズ・ヘアのサロンワークを経て、1999年『ヘアメイクチーム』所属(現在も)。ファッション雑誌を中心に、広告、CF、アーティストジャケットなど幅広く活動中。2018年に美容室HAIR.4038を設立。

髪型の詳細はこちら

09.冬ヘアスタイル:ツヤ感ダークブラウン

ツヤ感ダークブラウン

ダークで落ち着いたカラーでも、重くなりすぎないブラウンをまとえば、ツヤ感が魅力の美ヘアの完成。ハイトーンのベースカラーから、6トーンのダークブラウンで全体をワンカラーに。ベースがハイトーンであれば、より透明感のある仕上がりが叶う。伸びても根元が気にならないので、定期的にカラーができない人にもおすすめ。

SIDE

ツヤ感ダークブラウン サイド

顔まわりに存在感のある短い毛をつくることで、軽やかさと動きを演出。

BACK

ツヤ感ダークブラウン バック

ストンとしたシルエットと、ライン感を残すようにカット。

高橋 郁美/たかはし いくみ

HAIR.4038 デザイナー

高橋 郁美/たかはし いくみ


ライフスタイルに合わせて、自宅でも簡単に再現できる髪型を提案。

髪型の詳細はこちら

10.冬ヘアスタイル:ナチュラルアッシュブラウン

ナチュラルアッシュブラウン

外国人のような柔らかな質感と、クールカジュアルな雰囲気を醸し出すナチュラルアッシュブラウン。全体を明るすぎず、暗すぎない9トーンのナチュラルアッシュブラウンでカラーリング。アッシュ系のくすみカラーなら、肌なじみ抜群で肌の白さをより一層引き立て、寒色ならではの透明感が叶う。

SIDE

ナチュラルアッシュブラウン サイド

顔まわりはレイヤーを入れて外巻きにすれば、軽やかな動きと小顔効果を実現。

BACK

ナチュラルアッシュブラウン バック

重ためのワンレングスで、雰囲気のある仕上がりに。髪をキレイに伸ばせるというメリットも◎。

山田 千璃/やまだ せんり

HAIR.4038 スタイリスト兼ヘアメイク

山田 千璃/やまだ せんり


スタイリスト兼ヘアメイク。撮影の経験を生かして、お客さまにとっておきのヘアスタイルやメイクを提供。パーティやブライダルのヘアメイクも得意。

髪型の詳細はこちら

11.冬ヘアスタイル:ソフトなウルフ風ショートボブ

ソフトなウルフ風ショートボブ

人気のショートボブヘアで小顔見せをかなえたいのなら、長めのシースルーバングがおすすめ。今年の秋冬は、襟足をやや長めにした“ソフトウルフ”でトレンドも取り入れて。カラーは、8トーンの「イルミナカラー チョコレートブラウン」。

SIDE

ソフトなウルフ風ショートボブ サイド

サイドの毛先の動きはやや長めにして、ソフトウルフ感を演出。ボブでもなく、ウルフすぎないMIX感を残すことで、今シーズンのトレンドを。

BACK

ソフトなウルフ風ショートボブ バック

襟足は毛先に動きを出して、軽やかさをプラス。

塩澤 延之/しおざわ のぶゆき

HAIR.4038 ディレクター

塩澤 延之/しおざわ のぶゆき


モッズ・ヘアのサロンワークを経て、1999年『ヘアメイクチーム』所属(現在も)。ファッション雑誌を中心に、広告、CF、アーティストジャケットなど幅広く活動中。2018年に美容室HAIR.4038を設立。

髪型の詳細はこちら

12.冬ヘアスタイル:ゆるふわボブパーマ

ゆるふわボブパーマ

忙しいワーキングママには、へアイロン不要で簡単かつお洒落にキマるパーマスタイルがおすすめ。人気のボブでトレンド感を高めて。カラーは、秋冬にぴったりな落ち着きのある7トーンのグレージュ。

SIDE

30代ー40代髪型・ボブのサイド

パーマをかけたときに柔らかな動きが出るようにカットする。

BACK

ゆるふわボブパーマ バック

パーマを生かして、ラフな毛流れと動きを引き出す。

福井 ユウリ/ふくい ゆうり

BEAUTRIUM 七里ヶ浜 副店長/ Hair Stylist

福井 ユウリ/ふくい ゆうり


一人ひとりの個性に合わせ、100%の力で素敵なヘアスタイルを提案。女性らしい柔らかさを出してくれるヘアカラーやアクセントの効いたニュアンスパーマ、レイヤースタイルが得意。

髪型の詳細はこちら

13.冬ヘアスタイル:外ハネミディ

外ハネミディ

ダークカラー×レイヤーを入れた外ハネミディなら、韓流アイドルのような可愛さとトレンドを取り入れた旬のスタイルが完成。カラーは、秋冬にぴったりな6トーンのアッシュブラウン。

SIDE

外ハネミディ

顔まわりのレイヤーでニュアンス感を演出。

BACK

外ハネミディ バック

まっすぐなアウトラインが清潔感を与えつつ、重めシルエットで秋冬らしさを叶えて。

塩澤 延之/しおざわ のぶゆき

HAIR.4038 ディレクター

塩澤 延之/しおざわ のぶゆき


モッズ・ヘアのサロンワークを経て、1999年から現在に至るまで『ヘアメイクチーム』所属。ファッション雑誌を中心に、広告、CF、アーティストジャケットなど幅広く活動中。2018年に美容室HAIR.4038を設立。

髪型の詳細はこちら

14.冬ヘアスタイル:上品なハンサムショート

上品なハンサムショート

ファッションにボリュームが出る秋冬は、ヘアはスッキリとタイトに仕上げると洗練度がアップ。思わず目を奪われそうなハンサムショートはいかが? カラーは、6トーンのココアブラウン。ビターカラーで冬らしさをぐっと高めて。

SIDE

上品なハンサムショート

後頭部に丸みをもたせれば、頭の形を美しく見せてくれる。

BACK

上品なハンサムショート バック

えり足は少し刈り上げ、スッキリ仕上げて。

大山 スグル/おおやま すぐる

BEAUTRIUM 七里ヶ浜 副店長/ Hair Stylist

大山 スグル/おおやま すぐる


髪質の悩みに沿った、似合わせショートカットが得意。趣味は、サーフィンと登山。

髪型の詳細はこちら

15.冬ヘアスタイル:上品なハンサムショート

儚げピンクブラウン

優しくフェミニンな印象を高めてくれる9トーンのピンクブラウン。ピンクをベースに、バイオレットやアッシュをMIXすることで極上のツヤの中にも柔らかな透け感が宿り、儚げな雰囲気に。乾燥で髪がパサついて見えがちな冬は、ツヤのある暖色系カラーがおすすめ。

SIDE

儚げピンクブラウン サイド

耳にかけたときに、耳後ろがすっきり見えるよう前上がりにカット。

BACK

儚げピンクブラウン バック

やや内側に入るような、美しいラインに調整。

松元 功翼/まつもと こうすけ

BEAUTRIUM 福岡 副店長/Hair stylist

松元 功翼/まつもと こうすけ


宮崎県出身。とにかくカットが好き。お客さまが幸せになるヘアスタイルを提案。3か月に一度、ビュートリアムポップアップサロンも開催中。

 

髪型の詳細はこちら

冬のヘアスタイルにおすすめのオイル・バーム

オイル:ウタウ スムージングオイル 45㎖

ウタウ スムージングオイル 45㎖ ¥3520/デミ コスメティクス

サジーオイルなどを配合したベタつかないオイル。ウタウ スムージングオイル 45㎖ ¥3520/デミ コスメティクス

オイル:クゥオ フェズ 100㎖

クゥオ フェズ 100㎖ ¥4400/アマトラ

アルガンやオリーブオイルなどを豊富に配合したマルチユースタイプ。クゥオ フェズ 100㎖ ¥4400/アマトラ

ヘアバーム:ザ・モイバーム アンビエントデュウ 37g

ザ・モイバーム アンビエントデュウ 37g ¥3520/ルベル/タカラベルモント

自然由来成分100%。ヘアサロン専売品。ザ・モイバーム アンビエントデュウ 37g ¥3520/ルベル/タカラベルモント

ヘアバーム:スティーブンノル マディソン58 マルチ スティックバーム 20g

スティーブンノル マディソン58 マルチ スティックバーム 20g ¥1760(編集部調べ) /スティーブンノル

直接塗れるスティックタイプ。スティーブンノル マディソン58 マルチ スティックバーム 20g ¥1760(編集部調べ)/スティーブンノル

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA2・3月合併号 試し読み