抜け感があり、大人にもよく似合うベージュカラーのヘアスタイル。30代・40代に向けたレングス別のヘアカラースタイルをご紹介。ロング・ミディアム・ボブやショートなど、これを見れば、したいヘアスタイルが必ず見つかる!
目次
- 01.ロング:ナチュラルなラテベージュ
- 02.ロング:フェミニンなシアーベージュ
- 03.ロング:幅1cmのナチュラルべージュで
- 04.ロング:大人のインナーカラー ベージュ系
- 05.ロング:大人のインナーカラー ダークヘア×べージュ
- 06.ロング:まろやかシフォンベージュ
- 07.ロング:透明感マロンベージュブラウン
- 08.ロング:透け感フォギーベージュ
- 09.ロング:明るめベージュ系ロング
- 10.ミディアム:シアーなオリーブベージュ
- 11.ミディアム:艶感ダークベージュ
- 12.ミディアム:ココアベージュブラウン
- 13.ミディアム:ベージュ系カラーひし形ミディ
- 14.ミディアム:大人のインナーカラー ピンクベージュ
- 15.ミディアム:マロンベージュのくびれミディ
- 16.ミディアム:ハイトーングラデーションベージュ
- 17.ミディアム:ベビーピンクベージュブラウン
- 18.ミディアム:きらめくピンクベージュ
- 19.ミディアム:透明感あふれるアッシュベージュ
- 20.ミディアム:シアーベージュ グラデーションカラー
- 21.ミディアム:軽やかアッシュベージュ
- 22.ショートボブ:シアーベージュ
- 23.ショートボブ:透け感グレーべージュ
- 24.ショート:クラシカルベージュ
- 25.ボブ:オリーブベージュブラウン
- 26.ボブ:大人のインナーカラー ミルクティーベージュ
- 27.ボブ:大人のインナーカラー アッシュベージュ
- 28.ボブ:大人のインナーカラー 透け感ミルクティーベージュ
- 29.ボブ:マロンベージュ
- 30.ボブ:オリーブベージュ
- 31.ボブ:くすみベージュブラウン
- 32.ボブ:まろやかなシアーベージュ
01.ロング:ナチュラルなラテベージュ

トレンドの暗髪は、透明感をしっかり出すことで涼しげな質感を演出して。
SIDE

BACK

02.ロング:フェミニンなシアーベージュ

明るめカラーの中に可愛らしさを求めるのなら、ベージュ系カラーがイチ推し。
SIDE

BACK

03.ロング:幅1cmのナチュラルべージュで

派手になりすぎず、かつ髪のダメージを最小限に抑えるのなら、襟足1cm幅に入れる“シークレットインナーカラー”がおすすめ。
SIDE

BACK

04.ロング:大人のインナーカラー ベージュ系

大人のインナーカラーは、オフィスでも通用することが大前提。自然なベージュ系をセレクトすれば、上品な雰囲気を演出しつつ、軽やかな抜け感も叶う。
SIDE

BACK

05.ロング:大人のインナーカラー ダークヘア×べージュ

オフィスでもOKなインナーカラーを楽しむのなら、黒髪×柔らかなベージュカラーのインナーカラーで仕上げる、上品なスタイルがおすすめ。
SIDE

BACK

06.ロング:まろやかシフォンベージュ

優しさと透明感があふれる、上品なシフォンベージュのカラー。
SIDE

BACK

07.ロング:透明感マロンベージュブラウン

トーンアップしたカラーを楽しみたいのなら、上品なマロンベージュブラウンがイチ推し!
SIDE

BACK

08.ロング:透け感フォギーベージュ

極上のツヤ感を宿してくれるフォギーベージュのヘアカラー。
SIDE

BACK

09.ロング:明るめベージュ系ロング

トレンドスタイルと好相性な明るめベージュ系カラー。レングスを問わず重めヘアがトレンド。
SIDE

BACK

10.ミディアム:シアーなオリーブベージュ

透明感のあるカラーリングを楽しむなら、赤みを消した柔らかなオリーブベージュがおすすめ。
SIDE

BACK

11.ミディアム:艶感ダークベージュ

今期トレンドの艶感ダークカラーの中でも、肌を綺麗に見せてくれる血色感ベージュカラーがイチ推し。
SIDE

BACK

12.ミディアム:ココアベージュブラウン

洒落感を演出しつつ、親しみやすい温もりのある印象を与えてくれるこっくりブラウン。トーンは明るめでも、しっかり色を入れることでもちのよさも実現。
SIDE

BACK

13.ミディアム:ベージュ系カラーひし形ミディ

大人のインナーカラーは、全体カラーのトーンと、インナカラーの色みを合わせることで自然な抜け感を出しつつ、上品な仕上がりが叶う。
SIDE

BACK

14.ミディアム:大人のインナーカラー ピンクベージュ

@BAILA世代におすすめなのが、サイドに少しだけ肌なじみのよいカラーを入れた、上品なインナーカラースタイル。
SIDE

BACK

15.ミディアム:マロンベージュのくびれミディ

ブラックやグレーなど、ダークカラーの洋服が増えてくる季節は、くすみカラーで柔らかい印象に仕上げるのがおすすめ。
SIDE

BACK

16.ミディアム:ハイトーングラデーションベージュ

キラキラと澄み渡るような透明感を楽しむのなら“グラデーションベージュ”がおすすめ。
SIDE

BACK

17.ミディアム:ベビーピンクベージュブラウン

ピンクベージュ×ラベンダーベージュの2色を組み合わせることで、柔らかくとろけるようなベビーピンクの完成。ツヤ肌やセミマット肌との相性もよく、肌をトーンアップして見せてくれる効果も。
SIDE

BACK

18.ミディアム:きらめくピンクベージュ

温かみのあるピンクベージュのヘアカラーは、細かいハイライトを重ねることで夏仕様にチェンジ
SIDE

BACK

19.ミディアム:透明感あふれるアッシュベージュ

なめらかなツヤと透け感をかもし出す、アッシュベージュのヘアカラー。
SIDE

BACK

20.ミディアム:シアーベージュ グラデーションカラー

透け感のあるシアーベージュは、デザインカラーでワンランク上のおしゃれヘアに。
SIDE

BACK

21.ミディアム:軽やかアッシュベージュ

ブルーアッシュ×ベージュアッシュを組み合わせた、多色デザインカラー。
SIDE

BACK

22.ショートボブ:シアーベージュ

洋服のトーンが暗くなりがちな季節は、カラーリングで透明感を仕込んで抜け感をつくるのが正解。
SIDE

BACK

23.ショートボブ:透け感グレーべージュ

寒色ならではの透明感が際立つ、グレーベージュヘア。
SIDE

BACK

24.ショート:クラシカルベージュ

オフィスでは浮いてしまうと避けがちなハイライトは、地毛になじむような柔らかなトーンにすることで、上品な大人の雰囲気を演出。
SIDE

BACK

25.ボブ:オリーブベージュブラウン

紫外線ダメージや褪色によるパサつきが気になる時期は、柔らかな質感を演出しながらツヤ感を宿してくれるオリーブ系カラーがおすすめ。
SIDE

BACK

26.ボブ:大人のインナーカラー ミルクティーベージュ

人気のボブに洒落感を添えてくれるのが、肌なじみのよいミルクティーベージュ。耳まわりにイヤリングのようにインナーカラーをいれることで、アクセサリー感覚で楽しんで。
SIDE

BACK

27.ボブ:大人のインナーカラー アッシュベージュ

オフィスでインナーカラーは目立ってしまうかも…となかなかトライできずにいるのなら、裾に見え隠れする程度の、大人上品なカラーがおすすめ。
SIDE

BACK

28.ボブ:大人のインナーカラー 透け感ミルクティーベージュ

おすすめなのは、シアーなミルクティーベージュカラー。太陽の日差しによって、より透け感や軽やかさを楽しんで。
SIDE

BACK

29.ボブ:マロンベージュ

少し明るくしようかなと迷っているなら、マロンベージュはいかが? シアーな質感も叶えてくれるベージュ系カラーは、赤み系カラーが苦手…という人こそ、ぜひお試しを。
SIDE

BACK

30.ボブ:オリーブベージュ

オリーブベージュをベースに細かいハイライトを入れれば、深みと柔らかさが引き立つ、こなれヘアの完成。
SIDE

BACK

31.ボブ:くすみベージュブラウン

大人ガーリーなヘアスタイルには、オークルベージュブラウン×アッシュラベンダーの多色カラーがベストマッチ。
SIDE

BACK

32.ボブ:まろやかなシアーベージュ

透明感が際立つシアーベージュのヘアカラー。
SIDE

BACK
