BAILA編集部員の最近のお気に入りをリレー式で綴る「エディターズピック」vol.84。
旅行も外食も難しいストレスを、シュワシュワ〜と減らしてくれる癒し系。
ご紹介するのは、カルディで大人気!
麹醇堂1000億プリバイオマッコリです😋
カルディでまとめ買い推奨! 噂の乳酸菌マッコリ
韓国料理は絶対的にお店で食べたい派。
焼肉はもちろん、ナムルやチャンジャを肴に軽やかなハイトビールから始まって、甘酸っぱい生マッコリからの刻んだキュウリを入れたソジュまで完走できたら最高! さらにそれを新大久保、はたまたプサンやソウルでできたらもう言うことなし...なのですが今は、なかなか実現が難しい。
最近、近所にテイクアウトできる店ができたので、おうち韓国料理で気持ちをなぐさめています。
そんな晩酌ラバーのQOLを上げてくれるのが、カルディで買えるちょっといいマッコリ「麹醇堂1000億プリバイオマッコリ」なのです!
![麹醇堂1000億プリバイオマッコリ、350ml入りの缶と松野屋のアルマイト手付きマッコリカップ。](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5b/5ba7c266-a16b-4f4d-b66d-36edc29163ee.jpg)
シャレオツなパケの缶は、乳白色でまさにマッコリの色。冷蔵庫をあけてこれを見るだけでもテンションが上がります♪
ふだんは切った食材を入れたり卵を溶いたり、料理に活躍している松野屋の手付きアルマイトマッコリカップがここぞとばかりに本領発揮。本場気分を味わいたい日はこれ!
冷蔵庫でよく冷やしたマッコリと、飲み始める前に少し冷やしたマッコリカップがあれば、残暑の夜もご機嫌に過ごせるというもの。
この「麹醇堂1000億プリバイオマッコリ」は、人工甘味料無添加、乳酸発酵を重ねて1本あたり1000億個の乳酸菌が培養されている、なんかすごい数字のお酒。腸内の善玉菌にはたらきかけて、注目の”腸活”も期待できるそう。美味しく飲めて身体にも良さそうって、ついつい手が伸びちゃいます。
缶をあけるまえにゆっくり振る(というか缶を回す)のが肝心!
プシュッという心躍る開栓の音とともに、甘酸っぱいマッコリの香りが広がって...
麹醇堂1000億プリバイオマッコリは、疲れに沁みる酸味が心地いい
私はお店でマッコリを頼むなら、微炭酸の生マッコリ一択。
味わいは黒豆などの香ばしいタイプから、甘さの強いタイプ、さっぱりタイプまでなんでも好きなマッコリDD。
「麹醇堂1000億プリバイオマッコリ」は、乳酸発酵の生マッコリを缶に閉じ込め、飲み切りやすい容量350ml。シュワシュワマッコリ好きにはすでにメリットしかないのですが、その味は甘さ控えめ、やさしい酸味でゴクゴクいけちゃう危険なタイプ♡
仕事と暑さに疲れた頭と身体に、ほの酸っぱい、冷たい液体が沁みてゆく心地よさよ...!
![麹醇堂1000億プリバイオマッコリ、350ml入りの缶と松野屋のアルマイト手付きマッコリカップ、カルディのレトルトユッケジャンクッパ。](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5a/5a345502-346d-45c2-97ca-b15f39e520a0.jpg)
この日は韓国料理店のテイクアウトに間に合わず、同じくカルディで買っておいた温めるだけのユッケジャンスープに冷凍ごはんと卵を投げ込んだクッパをおともに。韓国料理の滋味深い辛さと、さっぱり呑めるマッコリのコンビネーションに大満足!
今後は普通のキムチだけでなくカクテキも買いおきしよう、と心に決めた美味い夜でした。