「30代になって、自分のスタイルに迷走中」「何を買えばいいのわからなくなってきた」と迷っている人へ。マイスタイルを確立しているおしゃれ賢者、エディターの伊藤真知さんが、経験してきたトライ&エラーと、そこから得た気づきを教えてくれました。
30代でやっておくべきことは?
「どんなトレンドにも色にも一度は挑戦してみること」
「黒が主役の攻めた着こなしは小物で可愛げを足して」
![伊藤真知 Tops/uncrave WHITE Pants/uncrave WHITE Headband/IRIS 47 Earrings/Van Cleef & Arpels Bag/UNIQLO Watch/CHANEL](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/57/5752a102-bfba-40d1-8802-251d28ab674c.jpg)
Tops/uncrave WHITE
Pants/uncrave WHITE
Headband/IRIS 47
Earrings/Van Cleef & Arpels
Bag/UNIQLO
Watch/CHANEL
「褒めていただくことが多く似合う色だと知った黒。普段はほかの色と合わせるので、黒を主役にしたALLブラックな着こなしは私の中では挑戦。カチューシャとピアスで甘さを添えます」
「得意のデニムは、ほんのり個性あるデザインで遊びます」
![伊藤真知さん 2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c1/c13a6ebb-0d76-4f42-a943-0a061bb5c8a5.jpg)
Tops/UNIQLO
Pants/BLACK BY MOUSSY
Cap/upper hights
Bangle/CLANE
Bag/Manipuri
Shoes/NEBULONI E.
「デニム好きは20代の頃から。この変形デニムは5〜6年前に購入したものですが、今もよくはくお気に入り。得意なアイテムだからこそ、クセのあるデザインにも挑戦できます」
シルエットとサイズ感を精選し品よく着こなすユニクロのスカート
![伊藤真知さん Tops/SLOANE Skirt/UNIQLO Necklace/I’M OK Bag/GIVENCHY Shoes/UNIQLO](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5a/5a6c3581-636d-426e-80d7-b2a169321cd4.jpg)
Tops/SLOANE
Skirt/UNIQLO
Necklace/I’M OK
Bag/GIVENCHY
Shoes/UNIQLO
「ユニクロのスカートはストレッチが効いていてはき心地がよく、お洗濯してもシワにならずお手入れもラク。シルエットやサイズが体に合うか確認するために、必ず店舗に行って試着してから購入を決めます」
「苦手意識を持たずに、得意なおしゃれのテリトリーを広げる」
おしゃれって、狭い範囲の中で似たようなものばかり着ていては広がりません。自分に投資できるお金や時間、フットワークの軽さだったり、色々な面で豊かな30代のうちこそ、多くの挑戦をして楽しい経験も失敗も積んでおくべきだと思います。とはいえ、ただやみくもに試すのではなく、自分が得意なアイテムや色を極めるのも必要。私の場合、それがユニクロの服や黒、デニムなどでした。
今でこそベーシックなスタイルですが、もともとはクセの強い服が好きで、とにかく迷走する30代を過ごしました。あるとき、徹夜で仕事をした帰り道にふと入ったユニクロでネイビーのスウェットを買ってみたんです。そしたら、手持ち服と何にでも似合って。「苦手だと思っていたベーシックな服って使える!!」」と思ったのが、ユニクロ好きになるきっかけでした。着回せない個性ある手持ち服のつなぎ役として購入したユニクロを着ている日に限って、「似合う」と言っていただくことが増えて。自信を持ち楽しんで着ていると、さらに褒められることが続きました。
「いつもデニムだね」とか「いつもユニクロだね」と言われることって、恥ずかしいどころか実は素敵なこと。いつの間にか「本当にデニムが似合うよね」「その服はどこで買ってるの?」と周りの反応も変わってきます。そしてその言葉がさらなる自信につながるという好循環。遠回りをしましたが、おしゃれに近道はないということですね(笑)。せっかくの30代、千本ノックの気持ちでトライ&エラーを楽しんでいただけたら!
![ユニクロの お気に入りトップスは 色違いで購入!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c8/c8b34200-dd61-4654-9ace-36ba150d0405.jpg)
「気に入ったアイテムは色違いでそろえます。このTシャツはグリーンやネイビー、ブラウンなど、どの色も今年っぽいトーンで形がとてもきれい」。トップス/ユニクロ
![バッグは シンプル服を盛り上げる キャッチーなデザインを](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0a/0a12d1c7-6ebc-4bb7-bd16-a1682472dd7b.jpg)
「シンプルでベーシックな服が多いので、遊び心のあるバッグを合わせます」。メルカドのバッグ/レトラ お魚のバッグ/マルニ バンダナ柄のバッグ/マニプリ
![伊藤真知さん](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/36/36aaf7e1-2457-4a24-87e6-219774a43843-227x229.jpg)
エディター
伊藤真知さん
出版社勤務を経てフリーのエディターに。155㎝と小柄ながら抜群のバランス力で、本誌でもたびたび特集が組まれる。著書に『「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則』(講談社)。
撮影/目黒智子(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉(佐藤さん)、遊佐こころ〈PEACE MONKEY〉(伊藤さん、榎本さん) 取材・原文/道端舞子 撮影協力/山田莉那 ※BAILA2022年9月号掲載