「ベーシックでいいものには憧れるけど、ただのシンプルでは物足りない」という30代に相応しいスタイルは「洒落感ベーシック」。女友達からのほめられ率高めの「一点きれい色」、ベーシック服を素敵に見せる小物テクへの関心がアツいよう!
同世代の友達にいちばん褒められるのは、 “一点”きれい色
真冬に効くビタミンオレンジ。ニットは冬の定番だから選ぶ色が自分を語る
ニットとパンツという普遍の組み合わせもどこか特別なものになり、周囲まで明るく照らすようなオレンジ。簡単で、でも確実なセンスの見せ方。ニット¥27500/エイチ ビューティ&ユース カットソー¥14300/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) パンツ¥24200/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(シンゾーン×ビューティ&ユース) ピアス¥61600/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) 靴¥62700/ショールーム セッション(へリュー) バッグ¥61600/カオス表参道(ユゼフィ) ソックス¥3300/RHC ロンハーマン(ブルー フォレ)
褒められアイテムはカラーパンツとグリーン!?
Q.最近、同世代の友達に褒められた服は?
「オフィスでピンクのパンツをはいていたら褒められました」(スーパーバイラーズ 清水麻衣さん)
「よく褒められるのはグリーン」(スーパーバイラーズ 山嵜由恵さん)
「赤などぱきっとした色を選ぶときに褒めてもらえる気がします」(スーパーバイラーズ 長谷川有輝子さん)
「グリーンのハイウエストパンツ」(スーパーバイラーズ 加納頌子さん)
スーパーバイラーズへのアンケート取材で多かったのは、褒められ服はカラーパンツ、褒められ色はグリーンという回答。働くおしゃれが日常のベースにあるからこそ、大人っぽさや上品さのあるきれい色使いが目利きの女性たちに支持される
小物にお金をかけるようになった。小物でおしゃれする楽しさに目覚めた
ベーシックを愛するからこそほんのちょっとしたことでおしゃれの楽しさが広がる
ノーブルなネイビーに、ボーダー柄を効かせたりメガネをハズしにしてみたり。洒落感ベーシックとただのベーシックを分けるのは小物使いのセンス! コート¥49500・スカート¥18700/ジャスグリッティー プレスルーム(ジャスグリッティー) シャツ¥19800/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) メガネ¥38500・チェーン¥22000/アパルトモン 青山店(エマニュエル カーン) ストール¥42900(アンスクリア)・バッグ¥30800(クリスチャン ヴィラ)/カレンソロジー 新宿 靴¥97900/アマン(ペリーコ)
BAILAでも小物の特集が大ヒット!
10月号
「秋、まずは『出かけたくなる靴』と 『最愛バッグ』を見つけよう」
「『あの人おしゃれ!』の正体はジュエリー使いとバッグ選び!」
コーデの印象を左右する靴、自分を高めてくれるバッグやジュエリーの特集が誌面でも増加中。「ベーシックな服を好むようになったから素敵な小物が欲しい、小物使いのセンスを磨きたい」という読者の声の表れ
撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/加藤かすみ モデル/佐藤晴美 ※BAILA2023年1月号掲載