【Before】
スーパーバイラーズ 宮本りささん(157㎝)
顔立ちが甘いため、暗めの色のアイテムを選びがち。旬なロング丈スカートにも挑戦してみたものの、ボリュームに負けてしまいうまくバランスがとれずお悩み中。
【宮本さん After】
スカートのプリーツで直線を取り入れバランスアップ!
●ショート丈ライダースで上半身はコンパクトに。
●スカートのプリーツでⅠラインを強調。
●ファーのバッグで華やぎを足してメリハリを。
「中のニットとライダースの色合いをそろえることで、上半身がコンパクトに仕上がるんです。スカートとブーツの間は、少し肌を見せたほうが、抜け感が出てバランスよくまとまりますよ」(吉村さん)。
ライダース¥88000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ニット¥29000/レリアン(ランバン オン ブルー) スカート¥7900/メルローズ クレール リング¥25000/アデル ビジュー バッグ¥22000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(ユナイテッドアローズ) 靴下¥500/福助(フランティカクローゼット) 靴¥59000/パリゴ 丸の内店(バルダン)
【Before】
スーパーバイラーズ 鈴木園子さん(154㎝)
小さいのにきゃしゃではない体型がコンプレックスな鈴木さん。顔が大きく見えてしまうのと、ウエストにくびれがないのも気になるそう。ほっそり見えできる着こなしを模索中。
【鈴木さん After】
ロングカーデでほっそり、旬の小物で華やかなメリハリを
●中のニットはインして上半身はコンパクトに。
●ロングカーディガンでⅠラインを強調。
●バングルとバッグのジップ、レオパード靴で華やぎを足してメリハリをつけて。
「ウエストを隠せるロングカーディガンなら、羽織るだけで細見えします。タイツとフラット靴の縁を黒でそろえてつなげるのも、すっきり見せる秘訣です」(吉村さん)。
カーディガン¥39000/レリアン(ランバン オン ブルー) ニット¥38000/サザビーリーグ(デミリー) スカート¥16000/アダム エ ロペ バングル¥56000・リング(太)¥12000・(細)¥9000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥27000/デ・プレ 丸の内店 タイツ¥1000/福助(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥14800/シップス 二子玉川店(ステイタス)
【Before】
スーパーバイラーズ 松原麻衣さん(157㎝)
既製服のサイズがなかなか合わないほどきゃしゃなため、トレンドのゆるニットを着ると、ニットに着られてしまうという悲しい結果に。もう少しこなれ感を出したいところ。
【松原さん After】
ゆるニットはウエストインしてサイズ感を自分の体に似合わせる。
●ニットはウエストインして上半身はコンパクトに。
●バッグの2個持ちレイヤードで華やぎを足してメリハリUP。
●センタープレスでⅠラインを強調。
「大きなニットをそのまま工夫なしに着てしまうと迫力に負けてしまいますが、ブラウジングしながらウエストインすることで、ゆるさを残しながらコンパクトに仕上がります。センタープレスのパンツもすらっと見えにひと役」(吉村さん)。
ニット¥24000/プルミエ アロンディスモン パンツ¥18000/ジュエルチェンジズ 新宿店 ピアス¥15000/アデル ビジュー ショルダーバッグ¥49000/ハルミ ショールーム(カフネ) トートバッグ¥2700/マイカアンドディール 恵比寿本店 靴¥18000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール)