1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. エンタメ・インタビュー
  4. 【音楽流行キーワード「#ボカロ」】ボカロ…

【音楽流行キーワード「 #ボカロ 」】ボカロを心から愛する歌い手・ #Ado による『Adoのベストアドバム』をレビュー

音楽好きのライターKAIDONが、バイラ読者におすすめの音楽をご紹介。今回は、ボカロを心から愛する歌い手・Adoが鮮烈な声で世界を席巻する『Adoのベストアドバム』をピックアップ!

KAIDON

ライター

KAIDON


かいどん●国内外のアーティスト取材の経験が豊富で、社会の今を音楽を通して分析するのが得意。今はK-POPグループ・KiiiKiiiに夢中

【音楽流行Keyword】ボーカロイド(通称・ボカロ)とは?

2003年にヤマハが発表した音声合成ソフト。特に初音ミクが有名で、この登場により作曲家やクリエイターが次々と才能を発揮。ボカロ曲のカバーや、曲に合わせたイラスト・動画制作など、二次創作も活発で文化が発展した。

Ado『Adoのベストアドバム』をレビュー! ボカロを心から愛する歌い手・Adoが鮮烈な声で世界を席巻する

『Adoのベストアドバム』Ado 4/9発売  通常盤¥3850  ユニバーサル ミュージック

1月にグラミー賞の運営団体が公開した今年の音楽業界のトレンド予想では、J-POPが世界的ブームになると言及された。その牽引役として期待されるのが、ボーカロイド曲を肉声でカバーする“歌い手”シーンから登場し、2020年に「うっせぇわ」で社会現象を巻き起こしたAdoだ。メジャーデビュー5周年を記念した本作は、「唱」や「新時代」など大ヒット曲を収録。注目曲は彼女が尊敬する初音ミクと歌い手・まふまふとのコラボ曲「桜日和とタイムマシン」だ。春のぬくもりと切なさを感じる、繊細な歌唱に胸を打たれる。Adoは4月末から日本人アーティスト史上最大規模となる2度目のワールドツアーを開催。変幻自在な歌声で彼女の核にあるボカロ文化をさらに世界へと広めるだろう。

ALBUM
『Adoのベストアドバム』Ado

4/9発売 
通常盤¥3850 
ユニバーサル ミュージック

Mrs. GREEN APPLE提供の「私は最強」やVaundy提供の「逆光」、自作曲「初夏」など、Adoが歩んできた5年間の道のりを網羅。

【プロフィール】Ado

Profile Ado

2002年生まれ。2024年は、世界ツアー『Wish』と、女性ソロアーティスト初の国立競技場ライブ『心臓』を成功させた。

こちらもおすすめ!New Release

Chappo『a one & a two』 

ALBUM 『a one & a two』 Chappo 4/23発売  ¥3300 カクバリズム

ALBUM
『a one & a two』 Chappo

4/23発売 
¥3300
カクバリズム

細野晴臣が縁をつなげた福原音と細野悠太からなる2019年結成のインストゥルメンタル・バンド、Chappo(シャッポ)。懐かしさ、ぬくもり、フレッシュさが入り混じる全14曲。「めし」の朗読部分の文章は、小説家・柚木麻子が寄稿。

Bon Iver『SABLE, fABLE』 

『SABLE, fABLE』 Bon Iver 4/11配信 ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ

ALBUM
『SABLE, fABLE』 Bon Iver

4/11配信
ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ

米・ウィスコンシン州出身のシンガーソングライターJustin Vernonのソロプロジェクト。本作は全12曲を通して、悲しみの闇がサーモン色の喜びへとシームレスに変化していく様子を描く。甘美なファルセットが希望を感じさせる。

記事が続きます

イラスト/AZY ※BAILA2025年5月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK