Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. スポーツ・アート・旅
  4. 【最高の国内宿】登録有形文化財の温泉宿で…

【最高の国内宿】登録有形文化財の温泉宿で“ととのい”体験「おちあいろう」@静岡県

自然に身をゆだね、美酒美食に酔いしれる――。センスのいい人が愛してやまない名宿を紹介。今回は、エディター・「uncrave WHITE」ディレクター東原妙子さんが推薦する。和の趣が素晴らしい宿「おちあいろう」をピックアップ。

静岡県「おちあいろう」

東原妙子さん推薦

エディター・「uncrave WHITE」ディレクター 

東原妙子さん推薦

登録有形文化財の温泉宿で“ととのい”体験
明治7年創業。伊豆の狩野川の畔にたたずむ「おちあいろう」は、島崎藤村や川端康成など、文化人に愛されてきた老舗旅館。「登録有形文化財に指定されている建物には、随所に美しい意匠が施されていて、それを見て回るだけでも楽しい。客室は、デザインがすべて異なるので、何度も訪れたくなります。温泉はもちろん、今どきのサウナが3種類もあり、そのうちふたつは“サウナシュラン”を獲得。いつも“ととのい”に忙しいです」(東原さん)。

金運、幸運を集めるという意味を持つ「投網」と、子孫、商売繁栄を表す「富士山」の組子細工が特徴の縁起のよい客室「露草」。客室は、全14室。

金運、幸運を集めるという意味を持つ「投網」と、子孫、商売繁栄を表す「富士山」の組子細工が特徴の縁起のよい客室「露草」。客室は、全14室。

狩野川の畔に立つテントサウナ。体が温まったら、清流の中へ。

狩野川の畔に立つテントサウナ。体が温まったら、清流の中へ。

INFO
住所/静岡県伊豆市湯ケ島1887の1
電話/0558-85-0014
HP/https://www.ochiairo.co.jp/
料金/1泊2名1室利用時(2食つき)平日¥152000~、土日祝・休前日¥172000~

取材・原文/海渡理恵 ※BAILA2024年6月号掲載

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら