佐藤晴美が北海道日本ハムファイターズの本拠地・エスコンフィールドHOKKAIDOへ。最寄り駅の北広島から札幌まではJR快速で約17分。野球観戦後の“ちょっ旅”にぴったりの、札幌の最新おすすめスポットを紹介!
最新観光スポット「AOAO SAPPORO」
新名所は街ナカ複合ビル内の癒しの水族館
札幌の中心地にできた商業ビルに誕生した最新の都市型水族館。3フロアの展示室は、オープンなバックヤードで知的好奇心を刺激し、美しい水槽に感性が満たされる。約250種もの生物の生き生きとした姿に触れて感激!

大きな水槽の中に魚、水草などが生きる環境を丸ごと再現し、アートのように配置したネイチャーアクアリウム。照明演出も美しく癒される!

水中と地上の2つの姿を見られるペンギンのプール。ペンギンの名前は北海道の地名にちなんでいるそう

都会のビルの中とは思えない、ゆったりとした時間の流れるクラゲの水槽。眺めているとしばし現実を忘れそう。カフェやショップも併設されている

DATA⚾
北海道札幌市中央区南二条西3丁目20 moyuk SAPPORO 4階
営業時間:10時〜22時(最終入館 21時)
※季節によって変更する場合があります。
無休
※施設メンテナンス等により臨時休館する場合があります。
料金/一般¥2000ほか
※入館料金は時期により異なります
https://aoao-sapporo.blue/
スイーツ「パフェ佐藤本店/佐藤堂本店」
「夜パフェ」発祥のおしゃれカフェ&バー
絶品のパフェは旬限定を含め常時10種類以上。深夜まで営業しているので夕食のシメに最高! 併設のショップも可愛くて見逃せない

ニット¥19800/ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店(スローン) パンツ¥32500/シーニュ その他/すべてスタイリスト私物

「苺とチーズ〜微発泡エスプーマ仕立て」(¥2187)は、数種のチーズとバラの香りの苺ソルベのハーモニーに、ついついスプーンが止まらない逸品! 「お腹いっぱいでも食べられちゃう!」と晴美も驚き

1階のショップで購入できる「ピスタチオの北海道熊もなか」(¥450)はお土産にぴったり!

DATA⚾
北海道札幌市中央区南一条西2丁目1番地2木NINARUビル1F
☎011(233)3007
営業時間:13時〜24時(23時30分LO)、金・土曜・祝前日〜25時(24時30分LO)
定休日:公式インスタグラム参照のこと
@honten_pf_sato_do
ジンギスカン「夜空のジンギスカンGOGO店」
最高に美味しい生ラムを食べ比べ!
鮮度抜群で臭みのない生ラムを、たっぷりリーズナブルに堪能できる!と話題のジンギスカン店グループ。部位や産地ごとの食べ比べで、本場の美味しさにハマる!

夜景の見えるジンギスカン店としてススキノに5店舗を展開する、通称「よぞじん」。GOGO店はゆったり個室と気軽なカウンター席が充実していて、2人から大人数まで幅広く対応!

必食メニューは「丸太9点盛り」(4人前¥5600)。北海道の契約農家から一頭買いした新鮮ラムの様々な部位を中心に、エゾジカなどのジビエを盛り合わせ。また、さっぱりとしたアイスランド産の生ラムを食べられるのもここだけ!

DATA⚾
北海道札幌市中央区南四条西5丁目 F45ビル 10F
☎011(252)2929
定休日:17時~翌1時(翌0時30分LO※お肉がなくなり次第営業終了)
営業時間:大晦日・元日
https://www.yozojin.com/shop/gogoten/
ラーメン「雨は、やさしく NO,2」
鶏白湯ラーメンに帆立のうまみが溶け合う!!
黄金色に輝くポタージュのような鶏白湯スープと歯ごたえのいい中細麺は、するするとお腹に入り滋味深い。途中からトッピングの北海道産帆立100%のペーストを溶かしてゆくと、グッと奥行きのある海鮮の風味が加わって衝撃的! わざわざ食べに行く価値のある絶品ラーメン

ラーメンのメインメニューは潔く一種類。「帆立鶏白湯ら雨ん」(¥1200)。黄金色のスープに、ラーメンに珍しいごぼう天。帆立ペーストがのっている

カフェやレストランのような洒落た空間

ピーク時には行列ができるお店の外観
DATA⚾
北海道札幌市東区北七条東3丁目1番地1
営業時間:火・水・木曜11時〜14時30分、金・11時〜14時30分、17時30分〜19時30分、日曜・祝日11時〜15時
※昼の部、夜の部ともに材料なくなり次第終了。
定休日:月曜※公式インスタグラム参照のこと
@ameyasano.2
札幌行ったらこれ買って&食べて!限定おやつ3選
カルビー「燻じゃがSMOKE」

じゃがいもスナックのヒット作はお土産の鉄板!
カルビー「燻じゃがSMOKE」(25g¥260)。北海道産のじゃがいもチップを、「燻製風味」ではなく、実際に燻製。香りとザクザク感がたまらない。ネットでも買えるけど、個包装は空港・駅売店などで販売。
札幌農学校 駅ナカ店舗限定「焼きたてクッキーサンド 餡バター」

札幌駅限定のできたてクッキーサンド
「焼きたてクッキーサンド 餡バター」(1個¥248・5個入¥1240)は、道内産のあんこと乳製品がたっぷり。ネット販売なしの駅ナカ店限定!
「札幌農学校JR札幌駅店」
北海道札幌市中央区北五条西2丁目 ステラプレイスセンター1F 北海道四季マルシェ内
六花亭札幌本店限定「マルセイアイスサンド」

六花亭札幌本店のひんやりスイーツ
持ち帰り不可能!?「マルセイアイスサンド」(上・¥300)、「雪こんチーズ」(下・¥280)は、溶けてしまうので、その場でしか食べられない激レアスイーツ!
「六花亭札幌本店」
北海道札幌市中央区北四条西6丁目3番地3
佐藤晴美がナビするエスコンフィールドHOKKAIDOはこちら!
撮影/YUJI TAKEUCHI〈BALLPARK〉 ヘア&メイク/林由香里 スタイリスト/川瀬英里奈 モデル/佐藤晴美 コーディネーター/前川永至〈ワークスロケーションクルー〉 取材・原文/久保田梓美 ●情報は2025年5月現在のものです ※BAILA2025年7月号掲載