2023年、北海道北広島市に開業したエスコンフィールドHOKKAIDO。宿泊施設・商業施設・レストランなどを含む北海道ボールパークFビレッジの中にあるスタジアムは、球場の中にも外にも楽しみがいっぱい! ホームチームのファイターズファンはじめ、野球ファンはもちろん、野球観戦初心者も絶対訪れる価値のある唯一無二の場所!
エスコンフィールドHOKKAIDO|世界最大のガラスウォールを誇る開放感いっぱいのスタジアム!!

まるでメジャーリーグスタジアムのような大スケールと開放感! エスコンフィールドHOKKAIDOは、日本で初めての開閉式屋根付き天然芝球場。バックスクリーンから北海道の自然が視界いっぱいに広がるガラスウォールは、「スタジアムにおける最大の連続したガラスファサード」として、世界中の約6000の球場の中から選ばれ、世界一に!
DATA⚾
北海道北広島市Fビレッジ1番地
https://www.hkdballpark.com
エスコンフィールドHOKKAIDO| 驚きだらけ!球場内にビール醸造所とホテル&サウナが!
そらとしば by よなよなエール

世界初、球場内のフィールドが一望できる位置(バックスクリーン裏!)で醸造されたクラフトビール! 「そらとしば by よなよなエール」は開放的なルーフトップ席を備えたビアレストラン。フラッグシップビール、「そらとしば Play Ball! Ale」(510ml¥1100)は軽やかで香り高く、絶品フードと一緒に最高の気分で観戦できる♡
DATA⚾
【Gameday】デーゲーム10時〜21時(L.O.20時)/ナイター[一般営業]11時〜14時30分(L.O.14時)、16時〜試合終了後まで
※チケットまたは入場券をご用意のうえ開場後にご入場ください
【Non-Gameday】11時〜21時(L.O.20時)
※「TOWER 11 GATE」および「リポビタンGATE」から入場いただけます。
※試合日やイベント時等は一部クローズの時間を設ける場合があるのでHP等をご確認ください
@soratoshiba_yn
tower eleven hotel

レフトスタンドにそびえるラグジュアリーな建物は、アジア初の球場内ホテル! 球場に宿泊し、試合のある日はもちろん部屋からライブ観戦することができる。ダルビッシュ有投⼿・⼤⾕翔平選⼿をコンセプトにした客室も!
DATA⚾
料金/¥30000〜/室(試合有無などにより異なる)
tower eleven onsen & sauna

半露天の浴槽からはご覧の絶景! ホテル下階は、世界初の球場内天然温泉&サウナ施設。サウナ室と半屋外の温泉&外気浴スペースからは球場を一望。“ととのい”ながら試合を応援できる温浴施設は世界でここだけ!
DATA⚾
【Gameday】デーゲーム11時~21時(最終受付20時30分) ナイター11時~14時30分(最終受付14時)、16時~22時(最終受付21時)試合観戦一般温浴チケット¥4000〜
【Non-Gameday】11時~21時(最終受付20時30分)一般温浴チケット¥2500〜
定休日:6/12(木)・7/26(土)16時~試合終了(貸切営業のため利用停止)
@towereleven_hotel_sauna
エスコンフィールドHOKKAIDO|球場内で本格グルメを満喫!
七つ星横丁

日本全国の名店10軒からなる横丁エリアは、球場グルメのレベルを超えた本気の美食ストリート。球場=観戦だけではない“自由な楽しみ方”が出来る空間!
DATA⚾
試合日のほか土、日曜・祝日も営業。詳しくは各店舗に問い合わせを。
https://www.hkdballpark.com/restaurants/yokocho/
海味はちきょう

いくらがあふれる名物「つっこ飯」など、海鮮が中心の居酒屋。ファイターズのエース伊藤大海投手プロデュースの限定メニュー「大海のわがまま丼」(¥2380)はまさに北海道の海の宝石箱!

DATA⚾
【Gameday】デーゲーム10時〜試合終了まで ナイター16時〜試合終了まで
※チケットまたは入場券をご用意のうえ開場後にご入場ください
【Non-Gameday】休
https://hachikyo.com
町村農場

スイーツも充実! 道内で100年以上の歴史を誇る「町村農場」のしぼりたて牛乳香る「牧場ミルクソフトクリームワッフル」(¥540)は必食!
DATA⚾
【Gameday】デーゲーム10時〜試合終了まで ナイター16時〜試合終了まで
※チケットまたは入場券をご用意のうえ開場後にご入場ください
【Non-Gameday】休
https://machimura.jp
(晴美)ニット¥33000/ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店(スローン) デニム¥26400/オンワード樫山(アッパーハイツ×アンクレイヴ) その他/すべてスタイリスト私物
撮影/YUJI TAKEUCHI〈BALLPARK〉 ヘア&メイク/林由香里 スタイリスト/川瀬英里奈 モデル/佐藤晴美 取材・原文/久保田梓美 取材協力/北海道日本ハムファイターズ ●情報は2025年5月現在のものです ※BAILA2025年7月号掲載