![文房具の「のり」「蛍光ペン」って英語でなんて言う?](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/79/7971d879-ee66-49c4-bf8d-f60d35239975.jpg)
文房具の「のり」「蛍光ペン」って英語でなんて言う?
ペンやマウスなど身の回りのステーショナリーはほとんど英語だけど、「のり」や「蛍光ペン」ってまだ日本語のまま。伝えたいとき、なんて言えば??
正解は…
![「のり」=“glue”](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/17/17bb954f-30f9-48aa-bf4c-2309a0146722.jpg)
「のり」=“glue”
![「蛍光ペン」=“highlighter”](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/35/35a6cbf6-77ec-407f-8bcc-b38865982f06.jpg)
「蛍光ペン」=“highlighter”
蛍光ペンは「ハイライトするもの」ですね。
ちなみに、“glue”はそのまま「くっつける」、”highlight”は「蛍光ペンを引く」という動詞でもあります。
いかがでしたか?是非他のクイズにもチャレンジしてみてくださいね!
その他の気になる英語もチェック!
文/斉藤壮一郎〈BAILA〉