読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第550回は「鏝」の読み方です!
今日のお題【鏝】
うなぎ、に似ていますが違う漢字です。
■ヒント
「鏝」の意味は、
「① 壁にセメント・しっくい・泥などを塗る左官道具。②熱を利用して布地のしわをとる裁縫用具。③熱してはんだ付けに使う道具。④熱して調髪に使うはさみ状の道具。(集英社『国語辞典』[第3版]より)」
■使い方はこう!
「家の壁をDIYするため鏝を買った」
「鏝の扱いが難しく、左官屋さんの技術のすばらしさを改めて感じた」
正解は……
↓↓↓
■正解は……
正解は……「こて」でした!
つくりの「曼」は、「細長くのびる」の意味もあるんだそう。
漆喰を伸ばす道具として意味合いがぴったりですよね。
取材・文/高橋夏果