普通の羽毛布団ではすでに暑すぎる!
梅雨どきって本当に
寝具に困りますよね。
エディター沖島はこの時季、
【無印良品】の羽毛薄掛ふとんと
エアコン調整を駆使しながら
なんとか安眠を死守しています。
梅雨の夜には“薄掛羽毛ふとん+綿三重ガーゼ掛けふとんカバー”最強説
肌に直接触れる
“掛ふとんカバー”選びにも
気をつかいます。
現在リアルに愛用真っ最中なのが
羽毛薄掛ふとんと同じ【無印良品】の
綿三重ガーゼ掛ふとんカバー
です。
![安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2c/2c8a229c-4639-46db-bd06-ca73ce1b8110.jpg)
落ち着いたムードの
ブラウンミニチェックを選びました。
ミニチェック柄はほかに3色
(ライトグレー、ホワイト、ネイビー)
カラバリがあり、
無地だと4色あります。
サイズはS(シングル)のほか、
SD(セミダブル)¥6490、
D(ダブル)¥6990、
Q(クイーン)¥7490の
4サイズ展開です。
インテリアやライフスタイルに
合わせて選べます。
![安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6c/6c2d52f3-16b7-493b-bd62-42c3e31f5867.jpg)
やさしい肌ざわりのガーゼを
3層に織りあげ、
空気を含ませることで
ふっくらとやわらかな生地に
仕立ててあります。
凹凸のあるポコポコした表面が
ナチュラルな風合いで、
寝汗っかきさんや
デリケート肌の方、
お子さまと一緒におやすみになる方にも
使いやすいと思います。
オーガニックコットンタイプもありますよ。
![安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/14/14e9aa52-758d-4637-8196-8c1f330b5837.jpg)
裏側(=ガーゼの一層め)が
ダークブラウンになっていて
ツートーンカラーのように見えるのです。
コットン製のガーゼですから、
洗えば洗うほど
肌になじんでくる感覚がうれしいです。
カバーとふとんは、スナップボタンつきのベルトで固定!
![安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/af/afb7ab1d-c889-41df-a09f-8686ff648bf4.jpg)
スナップボタンつきのベルトで
ふとん側についている
ホールやループに固定します。
![安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f0/f0365cbd-cb88-4db6-8a5e-9519ed9eb112.jpg)
ひもを結んで固定するタイプでしたが、
確かに絡まりやすかった!
ユーザーの声を聞いて
着実に改良されているんですね。
![安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/06/066ad379-2735-4cf3-953d-2c914b61a5e3.jpg)
ファスナーでないのが幸い、
ふとん本体の生地を噛んでしまい
慌てるといったことがありません。
また、ふとんとカバーのずれも
さほど気にならないと思います。
![安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/04/044a10f8-55b0-435d-818d-a4b373b0ce78.jpg)
ふとんカバーの上部に空いた2つの穴。
実は、カバーを裏返した状態で
この穴に両手を入れ、
ふとんの両端を持って
くるっとかぶせることで、
カバー掛け時間を短縮できるように
工夫されているんです。
もちろん、通気性アップにも貢献。
2018年秋冬シーズンの新作として
登場以来、地味にヒットしている
人気の寝具だそう。
まくらカバーやシーツ、
敷ふとんカバーとセットで
そろえることもできます。
寝具ひとつで、眠りの質は
劇的に改善されるもの。
みなさまもぜひお試しください。
【合わせて読みたい】エディターおすすめ無印良品
ライフスタイル
元スタッフが証言【無印良品】人気売れ筋トラベルグッズ6大名品
無印良品の元・中の人であるバイラ編集部員、バタコが「売れていた!」と全力でおすすめする旅行用品をご紹介!(トリッキー沖島のプチプラでトリック)
2019-05-22 15:00:00
ライフスタイル
【無印良品】元スタッフが「使いやすい」と絶賛ヘビロテ中♡ おすすめ人気文房具7選
私たちのお仕事に欠かせないペンやノート、メモ、マスキングテープなどのステーショナリー。インテリア&生活雑貨が人気の【無印良品】の文房具が意外と優秀なんです!(トリッキー沖島のプチプラでトリック)
2019-05-24 13:00:00
ライフスタイル
【無印良品】定番人気収納ケース&ボックスでデスク&お部屋を劇的整理整頓!
【無印良品】の大人気収納グッズである「ポリプロピレンケース」シリーズを使って、来る令和時代にふさわしいお仕事デスクを作るべく、エディターがお片づけに挑戦してみました!(トリッキー沖島のプチプラでトリック)
2019-04-01 22:00:00
ライフスタイル
有楽町から移転オープン!【無印良品 銀座】にみんな絶対行くべき理由10
単独店舗としては世界最大級となる超待望のフラッグシップストア【無印良品 銀座】が東京は銀座・並木通り沿いにオープン! すみずみまで徹底ガイド(トリッキー沖島のプチプラでトリック)
2019-04-09 12:00:00