ライターが「今使える!」と思った、ユニクロ(UNIQLO)の優秀アイテムを紹介する連載「ユニクロ 読む試着室」。読者が実物を手に取ったのと同じくらいにアイテムのよさやディテールが伝わるよう、サイズなどを編集部独自に調べ、細部の写真多めでご紹介します!
ストレッチ性抜群!UVカット機能もついた、ユニクロの万能パンツをレビュー!
ユニクロ「ウルトラストレッチアクティブワイドパンツ」¥2990

春夏アイテムが続々と登場し始めましたが、その中でもおすすめしたい、楽ちん&きちんと見えの万能パンツがこちらの「ウルトラストレッチアクティブワイドパンツ」(¥2990)。これからの季節特に嬉しい、ドライな素材・UVカット機能・接触冷感機能と、ポイントがてんこ盛りのアイテムをご紹介します。
「アウトドアやスポーツ用のパンツでしょ?」「普段着使いはさすがにできないよね」「こういう類って、暑くなってきたらべたつきそう」という声も聞こえそうですが、実際のところは? では早速見てみましょう。
ウルトラストレッチアクティブワイドパンツの「細部」に注目!

今回レビューするのは、ウルトラストレッチアクティブワイドパンツのブラック、Mサイズ。ザ・定番のデザインがとにかく使いやすいだけでなく、UPF50+で紫外線対策もできちゃうというパンツに注目しました。
質感:とにかく伸びる!若干透け感あり

素材の表示を見ると、本体の生地は77%ナイロン、23%ポリウレタン。ドライな触り心地のナイロンですが、ナイロンは摩擦に強く速乾性にも優れているという特徴があります。また、軽量でもあるため、着心地は軽やか! そしてなんといっても、この伸縮性。

軽量で伸びもいいなんて、ストレスフリー! 長時間の移動や旅行に重宝しそうです。さらにシワになりにくく少し光沢も感じる生地なので、ビジネスシーンでも活躍しそう!

ちなみに今回ご紹介するブラックは生地をあかりに当てるとこんな感じで、透け感は若干あり。とはいっても、はいたときに気になるほどではありませんでした。
ナイロンの特性をみただけでも“かゆいところに手が届く”なアイテムですが、さらにこのパンツには「接触冷感機能」と「UVカット機能」が備わっており、これから暖かくなる季節にぴったりなアイテムです。
「UPF」衣類の紫外線カットの数値の意味って?

UVカットをうたうこちらのパンツは「UPF50+」とのこと。調べると、UPFとは衣類が紫外線を防ぐ効果を表す指標のこと。日焼け止めなどでよく耳にするSPFやPAと違って聞き慣れないのは、衣類に限った指標だからですね。50+という数値は、紫外線が強い日でもカバーしてくれるレベルだそうです。そのカバー力は「素肌でいるときと同じように日焼けするまでに50倍以上の時間がかかる」くらいなんだとか。日焼け止めを塗らずにそんな効果があるなんて...! とっても心強いですね。
加えてこのパンツは、マシンウォッシャブル仕様。日中ずっと着ないにしても、汗やニオイは蓄積されるので、毎日洗えるのは助かりますね!
色み:軽やかさも感じるブラック

通年取り入れやすいブラックは、暖かくなってくると重たく見えるのが気になることがありますが、ドライタッチのこのパンツは軽やかさもあるので心配なし。金具やボタンなど装飾らしいデザインもないので、どんなコーディネートにも使いやすいです。
デザイン:ウエストゴムは背面のみ。フロントのタックがキレイ!
ウルトラストレッチアクティブワイドパンツは、アクティブなシーンはもちろん、キレイめなデザインから、どんなシーンにも取り入れやすいのが魅力です。

たとえばウエスト部分。フロントはゴムっぽく見えないデザインになっており、ラフに見えません。トレンドのショート丈トップスを着たり、インした着こなしも素敵に決まります。

フロントにはタックも。これによってシルエットとドレープがキレイに出ます。ウエストの付け根でタック部分がしっかり縫われているので、繰り返し着てもタックがぼやけることを防ぎます。半面、後ろはタックなし。生地感たっぷりなシルエットが今っぽさを演出します。

ちなみに、両サイドにポケットがついています。
カラバリ:スーツパンツによくあるカラーが4色

現在取り扱っているウルトラストレッチアクティブワイドパンツのカラーバリエーションだと、ブラックのほか、ベージュ、カーキ、ネイビーがあります。
どれもスーツにありそうなカラーですが、まさにスーツパンツのような使い方もできる便利もの。なので全色ゲットするのもありです!
ウルトラストレッチアクティブワイドパンツの「サイズ」をメジャーで実寸!
店頭で着ずとも手持ちのアイテムと比較できるよう、気になるサイズをメジャーで測ってみました! この後コーディネートでも提案時に着ているMサイズの数値なので、着用写真と合わせてチェックしてみてくださいね。
※サイズは編集部調べ。ユニクロが提示している公式な数値ではありません。また、物によってサイズには若干の差があるので、あくまで参考として、見てくださいね!
着丈:約97cm

ちょうどいい長さ。ヒールを合わせてもクロップドにならず、フラットに合わせるとほどよいたゆみがでつつ、写真のように引きずらない丈感です。

ウエスト:約32cm

標準くらいです。股上も浅くも深くもなく、ジャストと思っていいと思います。ただウエスト内側にはひもがついているので、ウエストの調節が可能です。

ヒップ(ポケットのつけ根下での幅):約46.5cm

タックによってこの辺りは広がりが出るので、この数値よりゆとりが出ます。
裾幅:約25cm

ワイドめのストレートシルエットなので、少し幅広です。
アイテムのスペックがわかったということで、続いてはこのアイテムをどうコーデに取り入れるか? アクティブシーンでなく、あえて普段着としてのコーデを考えてみました。
ウルトラストレッチアクティブワイドパンツのMサイズで「コーデ」!
スポーツなどのシーンでも使えそうなのに、シルエットやデザインがキレイだから普段着にも取り入れやすいこのパンツ。ということでまだ少し寒い今の時季を想定したコーデを2つご紹介します。
普段からユニクロは基本的にMサイズ(時々Sサイズ)を着ている162cmのライターが、Mサイズを着用。コーデに取り入れたときのサイズ感も参考にしてみてくださいね。
ハードめな合わせでも、軽やかな印象を加えてくれる生地感

着用者:身長162㎝
パンツ/ウルトラストレッチアクティブワイドパンツ(¥2990)
その他/私物
私物以外ユニクロ
ニット&ライダースジャケットでワントーンコーデ。ここに生地がしっかりしたパンツを合わせるとよりハードになりますが、柔らかさのあるこのパンツを合わせたことによって抜け感がでました。フラットシューズを合わせましたが、丈感もちょうどいいです。
ウエストもスッキリ、ホワイトジャケットを引き立てるコーデ

着用者:身長162㎝
アウター/パフテックコンパクトジャケット(¥5990)
パンツ/ウルトラストレッチアクティブワイドパンツ(¥2990)
その他/私物
私物以外ユニクロ
防寒用のインナーとして大活躍だった薄手のジャケットも、そろそろ主役になれる季節。白をポイントにほかはブラックで統一しました。装飾感の少ないコーデは細部に目が行きがちですが、トップスをインしてもウエストまわりがスッキリしたデザインなので、カジュアル感が抑えられ、キレイめに着ることができます。

【結論】これからの時季、どんなシーンにも着られる手軽な1枚が欲しいなら「ウルトラストレッチアクティブワイドパンツ」を今すぐ買うべし!

急な来客があったときにはいていてもきちんと見えて、外出時ももちろんはける。さらにお手入れが楽で機能性も充実したこのパンツ。……買わない手はありません! これからの時季におすすめの万能パンツ「ウルトラストレッチアクティブワイドパンツ」を、今すぐゲットしにサイト&お店へGOです!
ちなみに、コーデで登場した「パフテックコンパクトジャケット」も冬に引き続きおすすめのアイテム。こちらも同連載の下記で徹底レビューしているので、お見逃しなく!