1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. エンタメ・インタビュー

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_1

↑キリッとまなざし麗しい幸四郎さん。この2年あまりの襲名の日々を振り返っていただきました!

「落ちるの一秒、ハマると一生」と言われる歌舞伎沼。その深淵をのぞき、沼への入り方を指南するこの連載。今月ピックップするのは、2018年1月からスタートした高麗屋の襲名披露。「二代目松本白鸚(まつもとはくおう)・十代目松本幸四郎(まつもとこうしろう)・八代目市川染五郎(いちかわそめごろう)」という親子孫の三代同時襲名は、まさに奇跡だと話題になりました。そしてこの4月の『四国こんぴら歌舞伎大芝居』で、2年4か月に渡る襲名披露は締めくくられるはずだったのですが、コロナウィルスの影響で全公演中止に。こんぴら歌舞伎の製作発表会見に潜入していたバイラ歌舞伎部のまんぼう部長とばったり小僧も残念無念。そこで今月は、会見後に、幸四郎さんにこの2年余りの襲名の日々を振り返ってもらったインタビューを中心にお送りします!!

■残念無念 の「四国こんぴら歌舞伎大芝居」

ばったり小僧 部長、どうしたんですか!?  デスクに突っ伏したりして。まさか昼から会社で居眠りとか……。

まんぼう部長 違うわよ!! 今、私は猛烈に悲しいの。だって3月以来、楽しみにしていた舞台がコロナウィルスの影響で、全部キャンセルになっちゃったんだもの。ショーック!!

小僧 歌舞伎座、国立劇場、明治座、京都南座……と、ことごとく中止になっちゃいましたもんね。

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_2

↑幻となってしまった4月のこんぴら歌舞伎。製作発表会見には、白鸚さん、幸四郎さん親子が登壇し、和気あいあい。白鸚さんは、「小さい頃は、親子という感覚でしたが、今はそういう気持ちはもうございません。いったん舞台に出たら俳優同士でございます。とにかく負けたくないんです!」と幸四郎さんへのライバル心をむき出しにして爆笑を誘っていました。トーク上手も高麗屋の伝統芸!?

部長 そして4月の『四国こんぴら歌舞伎大芝居』まで、ついに中止が発表されて……ううう。すごく楽しみにしてたのよぉ!!  とくに今回の公演は、2018年からスタートした「二代目松本白鸚・十代目松本幸四郎襲名披露」のラストランということで、白鸚さんも幸四郎さんも製作発表会見で、すごく気合が入ってたし、役者さん、スタッフさん、みなさんの気持ちを考えると本当に切ないわ。

小僧 本当に残念ですね。でも、私、ちょっとびっくりしました。というのは、「襲名披露」って、1カ月やって、それで終わりだと思っていたので。

部長 ああ、なるほど。じつは「襲名披露」って、1回きりのものじゃないのよね。高麗屋さんの場合もこの約2年の間に東京を皮切りに、京都、名古屋、大阪、博多、そして巡業で日本各地を廻って、みなさんにお披露目して、最後に香川県の「こんぴら歌舞伎」で締めくくるという長~い襲名披露だったの。

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_3

↑こんぴら歌舞伎で演じる予定だった『法界坊』について、「子どもの頃に丁稚の役で出たことがあります。そのとき、法界坊が釣鐘建立の掛け軸を持って出てくるのをマネしたくて、父に半紙に釣鐘の絵を描いてもらい、それで掛け軸を作って、家の廊下を花道に見立てて、お芝居ごっこをしていたのを今でも覚えています」と思い出を語っていた幸四郎さん。いつかまたぜひやってください!

小僧 そういうものなんですね。そういえば「こんぴら歌舞伎」をやる金丸座って、江戸時代に作られた日本で一番古い芝居小屋だそうですね。

部長 私は数年前に一度、行ったんだけど、雰囲気があって素敵だったわ♪ 小さい劇場だから舞台がすごく近くて、花道もかぶりつきって感じだし、1階は畳敷きの座席なのよね。江戸時代の芝居小屋って、こんな感じだったのかなぁなんて思ったりして。

小僧 幸四郎さんも会見で言ってましたね。金丸座は、外と障子1枚で仕切られているから、天気の悪いときに舞台に立つと雨の音が聞こえるって。「雨の音を聞きながら、お芝居をするのは初めての経験だったので、江戸時代にいるんじゃないか、そんな気持ちになりました」って。

部長 しかも今回、『法界坊』(ほうかいぼう)と『義賢最期』(よしかたさいご)という演目は、幸四郎さんが初めて演じられるお役だったから、中止は本当に悲しい。いつかリベンジしてください!!

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_4

↑金丸座の守り神・こんぴーくん。こんぴら歌舞伎の宣伝のために、町長さんと一緒に上京して、製作発表会見にも出席していただけに、今回の中止にきっと涙しているはず。負けるな、こんぴーくん! また逢う日まで金丸座を守ってね。

■幸四郎さんセレクト!! 襲名披露公演のベスト・メモリー

ということで、今月は4月に予定されていた「こんぴら歌舞伎」の製作発表会見をリポートするはずだったこの連載ですが、中止が発表されたために、急遽、予定を変更して、幸四郎さんのインタビューをメインにお届けします。2年余りに渡った襲名披露を振り返って、印象に残ったことベスト3をピックアップしていただきました!!

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_5

↑左右で顔の印象がまっく違う幸四郎さん。左サイドの顔は、端正で男性的な印象。歌舞伎の話をするときは、生き生きと楽しそう!

★弁慶、弁慶、弁慶!!!


この2年余りの間に『勧進帳』(かんじんちょう)の弁慶(べんけい)を4公演で演じた幸四郎さん。しかも相手役の富樫(とがし)は、松本白鸚(はくおう)さん、中村吉右衛門(きちえもん)さん、片岡仁左衛門(にざえもん)さんなどいずれも重鎮・ベテランばかり。どのステージも大迫力で素晴らしかったです!! 



「幸四郎襲名で、弁慶を勤めるのは、これ以上のハードルはないというか、これ以上のド真ん中なものはないというものです。そう考えると、とてつもないプレッシャーを感じると同時に、襲名披露というお祝いの興行で、多くの方に観ていただく中で弁慶を演じられて、有難いな、幸せだなという思いでいっぱいです」。  



 中でも感慨深かったのは、襲名披露の幕開けとなった2018年1月歌舞伎座の舞台だそう。叔父である吉右衛門さんが富樫を勤めた。関所を越えようと全身全霊をかたむける弁慶と、その前に立ちはだかる大きな富樫。その姿は、幸四郎さんの前に立ちはだかる吉右衛門さんのそれとリンクして、観ているこちらも身震いするような舞台でした!!



「小さい頃から、叔父の富樫を一番たくさん観てきましたので、その叔父の富樫で弁慶ができたことは、僕にとって、まさに夢の世界でした。高い高いハードルを感じるとともに、本当に助けていただいたなと感謝しています」。



ちなみに市川海老蔵(えびぞう)さんが十三代目市川團十郎白猿(だんじゅうろうはくえん)を襲名披露する「五月大歌舞伎」では、新・團十郎さんの弁慶相手に富樫を演じることが決まっている幸四郎さん。そして義経は市川猿之助(えんのすけ)さん! 同世代でしのぎを削るこちらの舞台も超楽しみ~♪

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_6

↑右サイドの顔は、繊細な雰囲気で、めっちゃ美人顔!! だから女方をやっても映えるんですね。まつ毛もばっさばさ。

★40回以上の早替りで、十役を演じた『伊達の十役』(だてのじゅうやく)!!



2018年6月に福岡・博多座で、幸四郎さんが演じた『伊達の十役』は、江戸後期、七代目市川團十郎が演じて大評判を呼び、1979年に三代目市川猿之助(現猿翁)さんによって、164年ぶりに復活上演された演目。 タイトルの通り、荒くれものから妖艶な女方まで、ひとりで男女10人を演じ分け、早替りはなんと40回以上!! 


さらに宙乗りもあるという、一時も目を離せないスーパーエンターテインメントで、幸四郎さんは、まさに八面六臂の大活躍。早替りのために、舞台裏をダダダダーッと走り抜ける足音も臨場感たっぷりでした。


「『伊達の十役』は、新作歌舞伎の最高傑作だと思っていますが、博多では、猿翁のおじ様のご理解をいただいて襲名披露興行特別版を演じさせていただきました。三浦屋女房の役を三浦屋亭主にして、父に演じてもらったのもそのひとつです。襲名でこれができたのは、とても大きなことで、考えもしない夢が叶いました」。


十役の中でも印象深いのは、女方の大役といわれる政岡(まさおか)だとか。


「政岡は、通常は、真女方(まおんながた)という女性の役しか演じない俳優が演じる役で、これまで高麗屋で演じた役者はいません。この役をできることが『伊達の十役』に憧れる一番の理由だったので、襲名で演じることができて、本当に幸せでした」。

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_7

↑重厚な時代ものから、ユーモラスな世話もの、斬新な新作など、役柄のふり幅の大きさが際立った襲名披露公演。「みなさんに喜んでもらえるなら、どんなことでもやる」と熱い歌舞伎愛を語る幸四郎さんに、部長もうっとり。

★幸四郎になっても変わらずに新作目白押し!!


チャップリンの映画「街の灯」を歌舞伎化したり、三谷幸喜作・演出の「三谷かぶき」に出演したり、納涼歌舞伎では、染五郎時代から続けている弥次喜多を引き続き上演したり……と、「幸四郎」になっても攻めの姿勢でチャレンジしていた幸四郎さん。その変わらない姿勢に歌舞伎ファンも大喜びでした!!


「染五郎から幸四郎になっても何も変わらずに舞台に立ち続けているということが、僕にとっては一番の幸せということだと思います」と幸四郎さん。


「染五郎時代に、お客さまに『これは幸四郎になったらできないことだから、染五郎のうちにやっておけてよかったですね』みたいなことをよく言われました。でも、それは違うんじゃないかと。染五郎時代にやってきたことがあるから幸四郎になれるのだと思っていたんですね。 だから幸四郎を襲名してもいかに自分が変わらないでいるか――ということを強烈に意識して、この2年、やってきました。


『幸四郎という名前にふさわしいように古典歌舞伎だけやる』というような考えは、一切ありませんし、お客さまが楽しんでくれれば何だってやるというのは、染五郎時代と変わっていません。 でも、まあ、よく考えると、変わらなさすぎですよね……。もうちょっと変わってもいいかなと最近、思ってます(笑)」。


歌舞伎への真摯な思いが伝わるお話に、部長と小僧も感動です! そしてこの2年余りが、幸四郎さんにとって、とても幸せな時間だったことがよくわかりました。いつまでも変わらず、そのままの幸四郎さんでいてくださーい!!  

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_8

↑「『大當り伏見の富くじ』をまさか幸四郎になって再演できるとは思わなかった」と言いながら、何かツボッた模様。おちゃめな幸四郎さんに小僧は目がハート♪

■番外!! バイラ歌舞伎部が振り返る幸四郎事件簿

小僧 この2年ちょっとの幸四郎さんを振り返って、部長の印象に一番残っているのは何ですか?

部長 たくさんありすぎて選べないけど、衝撃的だったのは、去年の歌舞伎座の「秀山祭九月大歌舞伎」かしら。中村吉右衛門さんが『沼津』で十兵衛というお役をやっていたんだけど、体調を崩されて、急遽、幸四郎さんが数日だけ代役を勤めることになったのよね。でも、それが決まったのが、上演のわずか1時間半前で。

小僧  えええっ!? あっ、幸四郎さんは何度も演じてる役だったということですね?

部長 それが違うの。幸四郎さんは十兵衛を演じたことがなかったのよ。それなのに代役をやってくれと言われたとき、間髪入れずに「させていただきます」と言ったらしいわ。そこから1時間半で、段取りやセリフを全部頭に入れて、舞台を完璧にこなしたという……。

小僧 なんですかそれ!? 『ガラスの仮面』の北島マヤばりの伝説じゃないですか!!

部長 でしょ!? すごいことよね。「『やります』と答えた自分をほめてあげたい」とあとで言っていたけれど、小さい頃から舞台袖で観ていて、きっと頭の中に全部入っていたに違いないわ。で、その『沼津』の十兵衛をこの3月に本役でやることになってたから、ぜひとも観たかったんだけど、それもコロナウィルスで中止になっちゃったのよね。

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_9

↑市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露「五月大歌舞伎」では、昼の部は『勧進帳』(かんじんちょう)、夜の部は『寿曽我対面』 (ことぶきそがのたいめん)と『助六由縁江戸桜』(すけろくゆかりのえどざくら)に出演する幸四郎さん。こちらも盛り上がること、間違いなし!!

小僧 それは私も観たかったです!! 残念!! いつか絶対リベンジしてほしいですね。

部長 で、幸四郎さん事件簿、小僧がピックアップするとしたら何かしら?

小僧 それはやっぱり『堅あげポテト』のCM出演ですね(笑)。

部長 ええっ、そこ!?

小僧 だって、ちょうど襲名前頃から、『堅あげポテト』好きをいろんなところで公言していたじゃないですか。「ポテトチップスは、野菜でしょう?」とか言って(笑)。それで最終的にはCMに出ちゃうってすごいことだと思います。

部長 確かに幸四郎さんって有言実行の人で、歌舞伎オンアイスもチャップリン歌舞伎も、10年以上「やりたい」と言い続けていて、夢を実現させてしまった人だものね。幸四郎さんの熱い一念を感じるエピソードではあるわね。

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_10

↑YouTubeで、堅あげポテトのCMメイキングムービーが公開されているので必見。最後に堅あげポテトをおみやげにもらうとき、幸四郎さんが本当にうれしそうで(笑)。良かった良かった!!

小僧 となると、次はあのCMですかね。

部長 えっ、なに?

小僧 『女殺油地獄』(おんなごろしあぶらのじごく)を映像化したシネマ歌舞伎は、部長もご覧になりましたよね。

部長 もちろん! 幸四郎さんは、お金のために陰惨な人殺しを犯す河内屋与兵衛(かわちやよへえ)の役で、ゾクッとするような邪悪な色気が目に宿っていて震えたわ~。

小僧 そう、あのときの目力、すごかったじゃないですか。それで映画の舞台挨拶のときに、「あの目力はどうやって出してるのか」みたいなことをファンの人に聞かれたとき、幸四郎さんが「それはバイシンのおかげですね」って答えたんです(笑)。

部長 バイシンって……目薬の?(笑) さすが幸四郎さん、冴えてる!!

小僧 ということで、次はぜひバイシンのCMもお願いします!

部長 いやいや、そうじゃなくて。幸四郎さん自身の襲名披露は終わったけれど、5月からは海老蔵さんの團十郎襲名公演で、引き続き、大活躍する予定なので、歌舞伎座、行かなくちゃ!

小僧 昼も夜も出るんですね。すごい。小僧も一緒にかけつけます!!

バイラ独占!? 幸四郎が約2年の襲名披露を振り返る!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯14】_11

↑こんぴーくんともすっかり仲良しの幸四郎さん。次に二人が共演するのはいつになるのか!? 今から楽しみ♪

■市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露「五月大歌舞伎」詳細

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/618/

■公演チケット情報

チケットは、チケットWeb松竹、チケットWeb松竹スマートフォンサイト、チケットホン松竹ほかで発売中。

https://www.kabuki-bito.jp/ticket.html

取材・構成/バイラ歌舞伎部  撮影/富田恵

まんぼう部長……ある日突然、歌舞伎沼に落ちたバイラ歌舞伎部部長。遅咲きゆえ猛スピードで沸点に達し、熱量高く歌舞伎を語る。 

バッタリ小僧……歌舞伎歴2か月。やる気はあるが知識ゼロの新入部員。若いイケメン俳優より、本当はオーバー40歳の熟年役者好き。

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら