当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. エンタメ・インタビュー
  4. 勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎…

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】

「落ちるの一秒、ハマると一生」と言われる歌舞伎沼。その深淵をのぞき、沼への入り方を指南するこの連載。今月ピックップするのは、3月に明治座で行われる『明治座 三月花形歌舞伎』。中村勘九郎(なかむらかんくろう)、中村七之助(なかむらしちのすけ)の中村屋兄弟を筆頭に、坂東彦三郎(ばんどうひこさぶろう)、坂東巳之助(ばんどうみのすけ)、中村壱太郎(なかむらかずたろう)、中村橋之助(なかむらはしのすけ)など、今注目の若手俳優たちが勢ぞろいするだけに、イケメン好きなバイラ女子には超おすすめ。1月に行われた記者会見での様子を中心に、バイラ歌舞伎部のまんぼう部長とばったり小僧が公演の魅力を勝手に解説。

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】_1

↑記者会見場での中村勘九郎さん(右)と中村七之助さん(左)。勘九郎さんは、紺のスーツに白いチーフでとってもさわやか。七之助さんは、グレーのスーツにボルドーのチーフとシック。服装にも個性が出ていました!

■『桜姫東文章』は、エロスあり、ボーイズラブもあり!?

ばったり小僧 記者会見での中村屋兄弟、さわやかでしたね~!!

まんぼう部長 本当に二人ともきれいだったわ~。

小僧 私は去年、NHK大河ドラマ『いだてん』にハマッてたから、生いだてん・勘九郎さんに興奮しました! マラソンランナー役だったから、去年はかなりストイックに体を絞ってたけど、痩せすぎだと舞台映えしないから、撮影が終わってから、ものすごく食べたって言ってましたね。

部長 「減量するのは、ものすごくたいへんだったのに、3日くらいで戻った。おかげで今が人生で一番体重が重い」って(笑)。でも、めっちゃ素敵で、胸板の厚さにちょっとときめいたわ♪

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】_2

↑「権助は、清玄と違った、匂いたつような色気のあるお役なので、片岡仁左衛門さんによく伺って、二役を演じ分けられるように勤めたい」。悪の色気むんむんの勘九郎さん、見てみたいです!!

小僧 そして私が意外だったのは七之助さんです。舞台で女方をやっているときは、すっごくきれいで可憐なのに、ホンモノは結構男っぽいというか。目つきとか輪郭がちょっと横浜流星さん入ってて(笑)、ドキッとしちゃいました♪

部長 3月はそんな二人が中心となって、若手が揃う公演が明治座で行われるというからバイラ女子には絶対おすすめだわ。中でもめっちゃ楽しみなのが、夜の部で通しで上演される『桜姫東文章』(さくらひめあずまぶんしょう)。勘九郎さんが清玄・釣鐘権助・大友頼国の三役を、七之助さんが、白菊丸・桜姫の二役を演じるのよね。

小僧 何役もやるんですね。勘九郎さんが、『桜姫東文章』を「ぶっとんでる話」と言ってましたけど、どんな話なんですか。

部長 有名な鶴屋南北っていう狂言作者の作品で、本当にぶっとんでるのよ(笑)。修行僧の清玄は、稚児白菊丸と相思相愛で、未来で夫婦になろうと心中するんだけど、清玄だけが生き残ってしまうの。それから17年後、高僧となった清玄は、吉田屋の桜姫が白菊丸の生まれ変わりだと気がつくのよね。一方、桜姫は屋敷に押し入った盗賊の釣鐘権助の子を身ごもってしまうの。ところが権助に恋心を抱いたことから遊女にまで身を落としてしまう、という複雑で因縁めいたお話よ。

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】_3

↑桜姫はシアターコクーンでも演じたことがある七之助さん。今回は、坂東玉三郎さんに教えていただくそう。お姫様のときの清廉な桜姫と、どろっとした部分が表れる遊女のときの桜姫、「そのギャップの演じ分けが、楽しいところだと思います」。

小僧 なんだかすごいお話ですね。ってことは、勘九郎さんと七之助さんは、恋人同士を演じることに? しかも「エロティックなシーンもある」って言ってましたけど、お互い、照れたりしないんですかねぇ。

部長 二人とも小さい頃からお芝居をやっているから、「兄弟だからと意識するような感覚はゼロ」と言っていたわね。歌舞伎は、親子で恋人同士を演じたりする世界だから、全然違和感ないんでしょうね。

小僧 勘九郎さんが、清玄と白菊丸の関係は、「ボーイズラブの要素もあるので、若い女子たちにも受けるんじゃないかと思います」と言ってたのはおもしろかったです(笑)。確かにBL好きの女子にはおすすめかも。 

部長 そして「美しく、そして色っぽく、なまめかしい感じにできたらいいなと思います」と言ってたね。そんな中村屋兄弟に期待大よ!!

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】_4

↑高くて明るい表情の声が、お父さん(故・中村勘三郎さん)にめちゃくちゃそっくりな勘九郎さん。七之助さんは、年齢とともに顔つきがどんどんお父さん似に! 親子ってすごいです。

■『一本刀土俵入』では、じんわりと温かい気持ちに!!

小僧 昼の部では、お二人は『一本刀土俵入』(いっぽんがたなどひょういり)に出ますけれど、勘九郎さんが演じる駒形茂兵衛は、「父も祖父も勤めてきた大切なお役で、大好きな役のひとつ」と言ってましたね。

部長 茂兵衛は、親方からも見捨てられて力士になれなかった男だけれど、勘九郎さんが言っていたように「人のやさしさ、温かさに触れて、感謝の気持ちをストレートに持っている男」なので、一途さを感じさせる勘九郎さんのハマリ役だと思うわ。

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】_5

↑記者もカメラマンも若い女性が少なかった会見場。20代女子のバイラカメラマン・ほそやんいわく、「勘違いかもしれませんが、勘九郎さんが『若い女子に観に来てほしい』と言ったとき、私をチラッと見たような。『絶対行きます!!』と思いました」。……間違いなく勘違いですから!!

小僧 七之助さんは、そんな茂兵衛にお金を恵んであげる親切なお蔦さん役。「お蔦さんは、人生にぶっきらぼうだけど、芯がしっかりしていて、生きていこうとするパワーがある」と七之助さんが言ってましたけど、こういう勢いがあって強い女性は七之助さんにぴったりですね。

部長 本当に。夜の部とは、また全然違う中村屋の二人が観られるから、昼の部も必見ね。

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】_6

↑記者の質問に「うん、うん」と笑顔でうなづき、人のよさがあふれていた勘九郎さん。一方、じっと記者席を見渡し、クールで堂々としていた七之助さん。二人一緒だと素敵さ100倍♪

小僧 ところで明治座って、普段からよく歌舞伎を上演しているんですか?

部長 歌舞伎公演は3年ぶりですって。でも、東京では最古の歴史を持つ劇場で、3年後には150周年を迎える老舗だけに、雰囲気があるし、ここで観る歌舞伎もまた一興。じつは私も明治座で歌舞伎を観たことはまだないから、すっごく楽しみ。

小僧 彦三郎さん、巳之助さん、壱太郎さん、橋之助さんといった人気の若手俳優も見逃せませんっ。 すぐにチケット、押さえなくちゃ!!

勘九郎&七之助が『明治座 三月花形歌舞伎』に登場!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯13】_7

■『明治座 三月花形歌舞伎』

2020年3月2日(月)~26日(木)

劇場:明治座

【昼の部】11時開演



一、菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)

車引


坂東 彦三郎  松王丸

坂東 巳之助  梅王丸

中村 壱太郎  桜丸

片岡 亀蔵   藤原時平


二、一本刀土俵入(いっぽんがたなどひょういり)

駒形茂兵衛     中村 勘九郎

お蔦        中村 七之助

船印彫師辰三郎   坂東 彦三郎

堀下根吉      坂東 巳之助

若船頭       中村 橋之助

清大工       澤村 由次郎

波一里儀十     片岡 亀蔵

老船頭       坂東 秀調   


三、上 芝翫奴(しかんやっこ)

  下 近江のお兼(おうみのおかね)



〈芝翫奴〉   中村 橋之助

〈近江のお兼〉 中村 壱太郎



【夜の部 16時開演】

通し狂言

桜姫東文章(さくらひめあずまぶんしょう)

発端  江の島稚児ケ淵の場より

大詰 雷門門前の場まで

清玄/釣鐘権助/大友頼国   中村 勘九郎

白菊丸/桜姫         中村 七之助

入間悪五郎          坂東 巳之助

葛飾のお十          中村 壱太郎

吉田松若           中村 橋之助

長浦             中村 歌女之丞

粟津七郎           坂東 彦三郎

残月             片岡 亀蔵

■『明治座 三月花形歌舞伎』詳細

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/628/

■チケットに関するご案内

https://www.kabuki-bito.jp/ticket.html

取材・構成/バイラ歌舞伎部  撮影/細谷悠美

まんぼう部長……ある日突然、歌舞伎沼に落ちたバイラ歌舞伎部部長。遅咲きゆえ猛スピードで沸点に達し、熱量高く歌舞伎を語る。 

バッタリ小僧……歌舞伎歴2か月。やる気はあるが知識ゼロの新入部員。若いイケメン俳優より、本当はオーバー40歳の熟年役者好き。

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK