30代のお尻悩み&疑問に、医師がお答え! 今回は、適切な切れ痔の治療方法についてお届けします。
裂肛(いわゆる 切れ痔)はこう治すのが正解!
30代女性のお悩み&疑問
・「排便のたびに血が出て、切れ痔がつらい。肛門科に行こうと思うけど……どんな治療をするの??」
・「長年の切れ痔持ちですが、セルフ治療をしていたところ、なんとなく肛門まわりが硬くなってきた……」
30代女子で悩む人も多い痔。裂肛になった場合、どんな治療をするの?
医師のお答え!
【監修】寺田俊明先生 「寺田病院」理事長/院長/胃・大腸肛門病センター長
<プロフィール>東京医科大学卒業後、三井記念病院(千代田区)外科研修医を経て亀田総合病院(鴨川)消化器科にて内視鏡をはじめ多種にわたる検査を習得。その後、 大腸・肛門病の専門病院である東葛辻仲病院(我孫子)にて肛門疾患の手術全般を学んだ後、寺田病院 副院長、胃・大腸肛門病センター長として赴任。現在、理事長・院長、胃・大腸肛門病センター長を兼任。
軽い状態なら、軟膏と便秘改善でOK。悪化した場合、肛門を切る可能性も!
浅い切れ痔の場合は、排便時の痛みやかゆみ、出血を伴いますが、排便習慣の改善と軟膏の塗布でほとんどは数日で症状が軽快します。
切れ痔を長く繰り返すことで徐々に肛門上皮が硬くなり、切れ痔が深くなり汚物が溜まりやすくなってしまいます。また炎症の持続で肛門自体の伸び縮みが悪くなってきてしまい、最終的には肛門自体が狭くなってしまうため、排便が難しくなってしまうケースもあります。その場合は、肛門の括約筋の一部に切って肛門を拡げ、深い切れ痔に汚物が溜まらないような傷を作る治療をします。
切れ痔は繰り返す前にきちんと治療するのがポイント! ちゃんと治して、安心したいものですね。
取材・文/櫻木えみ 企画/斉藤壮一郎〈BAILA〉