BAILA専属読者モデル集団・スーパーバイラーズのブログから、最新ビューティ情報をピックアップ。秋の新色コスメからスキンケア、セルフネイルまでこだわり満載! コスメフリークが愛用する名品を参考に!
1.美女度アップ間違いなしの名品揃い【バイラーズ愛用コスメ】
「9月下旬に発売されたばかりのCANMAKE新作アイシャドウ『シルキースフレアイズ(マットタイプ)』。全部で3色発売されています。
①M01シエナオレンジ 濃淡の異なるブラウン2色に、くすみオレンジとゴールドラメの組み合わせ。イエベ春・秋どちらのタイプの方にも合いやすいベーシックなパレットです。
②M02チャイブリック 赤み2色に、ブラウンとピンク系のラメを合わせたパレットで、どちらかというとイエベ向き。
③M03ローズヒート...モーヴ×ブラウン 青み系のピンク2色に、ブラウンとシルバーラメを合わせたパレットで、ブルべ向きです。使い方次第でブルべ夏・冬、どちらにも似合いそう。
どれも使えるカラーばかり! ぜひチェックしてみてください」(青山麻穂さん)
「LUNASOLのアイシャドウをご紹介します。限定カラーは2種類ありましたが、私はブルー×オレンジの組み合わせに惹かれてEX15を購入。写真だとブルー×オレンジの印象が強いのですが、実物はもっと深みのある秋らしいカラーです。
左上:多色ザクザクラメたっぷりのベージュ
左下:ややオレンジ味のコッパーブラウン
右下:ほんのりラメ入りネイビー
右上:偏光パールたっぷりのアイスブルー
特に上段の2色が可愛すぎて!! オフィスメイクにはちょっと華やかですが、休日は思いっきりラメ×パールを楽しめそう
相反する色の組み合わせに見えて、実はとっても相性の良い計算され尽くしたパレット。実物は深みのあるカラーが秋らしくて、王道ブラウンメイクに飽きた方に是非使って欲しいです。カラーメイク好きとしては買って大正解でした◎」(泉ひとみさん)
「空気が乾燥してきたのでスキンケアやベースメイクも保湿重視なアイテムに切り替え始めました。 そんな中、早速コレは下半期ベスコス確定だ!と確信したファンデーションがこちら。LISSAGE カラーメインテナイザーです。自分の肌状態やなりたい質感に合わせて、5タイプのテクスチャー×カラバリで、なんと全19種類から選べるんです。テクスチャーはリキッドやクリームなど肌質に合わせて選べるので、まさにパーソナルファンデーションと言える優秀さ! 私が愛用しているのはカラーメインテナイザーDX(¥11000・オークルB)。スキンケアの後、保湿クリームのような感覚で下地無しですぐに使えます。ナチュラルな仕上がりなのにカバー力はしっかりあるのでコンシーラーも必要無し!優秀なファンデーションです」(泉ひとみさん)
2.シミ、乾燥、マスク荒れ対策【バイラーズ愛用スキンケア】
「シーボン VCエッセンス MDS、シーボン ホワイトスムージングエッセンス MDS。この2種は2つ一緒に使うのがポイント!
シーボン VCエッセンス MDS(※ブルーのパッケージ)
美白有効成分ビタミンC誘導体を高濃度配合。さらさらとしたテクスチャーでビタミンCがたっぷり入っているのに、きしみ感は無し!肌の奥までするする~と入っていってくれるのを実感できます。
シーボン ホワイトスムージングエッセンス MDS(※ホワイトのパッケージ)
水溶性プラセンタエキス(有効成分)やエーデルワイスエキス(保湿成分)などが配合されていて、しっとりと肌にうるおいを与えながら日やけによるシミ・ソバカスを防いでくれる美容液です。肌荒れしているときにもピリピリせず使えて、お守りのスキンケアになっています。肌が明るくなるだけでなく、肌の触り心地も変わってきたような気がしています。油分が苦手な方やインナードライ肌の方も好みそうな、肌はしっとりするのにさらっとしているテクスチャーです!」(阿部晴菜さん)
「COSME DECORTE リポソームアドバンストリペアセラムです。30年前に開発され、導入美容液の先駆けとなったアイテムが、9月についにリニューアルすると聞き、初めて購入をしてみました。こちらの何がすごいって、名前の通りリポソームという成分。リポソームとは水にも油にも溶けやすい分子が作る、玉ねぎ状のリン脂質のこと。優れた輸送技術のひとつとしての効果が期待できるそう。他にも保湿に重要なセラミドが入っていたり、コラーゲンを生成するヒドロキシプロリンが入っていたりするのでこの導入美容液だけでも十分効果が期待できるのですが、リポソームがあることで、その後のスキンケアアイテムの成分をお肌に留めてくれる効果が❤︎」(西田茉衣さん)