こんにちは。
現在アメリカ/カリフォルニア州にて駐妻生活をしていますバイラーズの安藤唯です(公認会計士の仕事は現在離職中です)。
先日、日本に一時帰国した際に購入した生活用品(美容アイテムやキッチンツールなど)を紹介します。
これから海外生活をする予定の方や、現在海外に住まれている方、また日本にいらっしゃる方にも参考になればと思い記録します。
1.スキンケア編
(左上から時計回り)
■ちょっといい歯ブラシ
海外の歯ブラシは大きくて硬いものがほとんどのため、日本から持っていくのが正解!
既にアメリカにもストックはありますが、アメリカでは手に入りにくい『プラチナナノ』『極上プレミアム』という柔らかくてちょっといい歯ブラシが気になって購入(笑)
■白潤プレミアム化粧水
以前はお値段高めの化粧水を使っていたのですが、白潤プレミアムの化粧水に出会ってからしっくりきすぎてリピート3本目!
敏感肌×乾燥肌の人ぜひ使ってほしい。これで1,000円未満なのバグでしかない。
■カルテHD化粧水(ミストタイプ)
ドラッグストアで気軽に買えるカルテHDシリーズはコスパがいいのでめちゃくちゃおすすめ!
外出先や旅行時に使いやすいミストタイプの化粧水とミニサイズの乳液(写真外)を購入しました。
どちらも1,000円未満で買えるのでスキンケア迷子の方は試しやすいと思います。
■ピアス消毒スプレー
ピアス穴が膿みやすいので皮膚科でもらったものと同じものをAmazonでストック。
■ヘアオイル/クロノロジスト(ケラスターゼ)
以下ブログ記事にて先日紹介済のヘアオイルは、アメリカで買うより日本で買うほうが安いため一時帰国時にストックを調達。
https://baila.hpplus.jp/blogs/ando_yui/56032
■トーンアップ日焼け止めクリーム(ダルバ/d'Alba)
アメリカ、日焼け止めは売られていてもなぜかトーンアップUVが全然売られていない…。
外国での日常をノーファンデで送りたい駐妻たち、出来ることならトーンアップUV一本で終わらせたいところ。
気になっていたダルバのUVエッセンスはSPF50+PA++++かつ敏感肌にも優しいとの口コミでQoo10メガ割で購入。軽めのテクスチャーで伸びも良く、ハイライト塗った?というレベルでトーンアップ効果がめちゃくちゃ高いです。
■保湿クリーム(ニベア)
カリフォルニア州とにかく乾燥が酷いので冬場の手荒れはニベアの青がないと太刀打ち不可。
アメリカで買うより日本で買うほうがかなり安いため一時帰国でストック。
■日焼け止め(オルビス)
紫外線の強いカリフォルニア州では何個あっても足りない日焼け止め。
口コミで高評価だったので気になって購入。塗り心地もよく、硬めなテクスチャーの割に伸びもよく、更に美容成分入りでSPF50+PA++++という最高な日焼け止めでした。
■フロアフロス
こちらも口コミで高評価だったので気になって購入。
上手に使える方には「ごっそりとれる!」で有名ですが使用感は結構固め。
私は以前から愛用している『クリニカ』(ライオン)のスリムフロスが初心者向けで好きでした!
2.コスメ編
(左上から時計回り)
■プランプリップスクラブ(キャンメイク)
以前から唇の角質ケア・保湿アイテムとして愛用しているキャンメイクのリップスクラブですが、
ビタミン誘導体(黄色のパッケージ)・ヒアルロン酸およびセラミド成分(青のパッケージ)が配合された限定盤をゲット。
■ウォータリーティントリップ(セザンヌ)
限定色のP1(コーラルピンク)カラー。定番色はアメリカでも(割高ですが)手に入ると知ったので限定色は迷わずゲット。
■マキシマイザー(Dior)
春にリニューアルしたと話題だったマキシマイザーは039番を購入。
アメリカでも手に入りますが日本で買ったほうが安かったので一時帰国にて購入。
■エッセンスリッププランバー(ヴィセ/Visee)
■ネンマクリップ ルージュ(ヴィセ/Visee)
最近激熱なヴィセのリップ系。ネンマクリップはコーラルピンクカラーのPK850(うさぎの恋人) と、落ち着いたテラコッタカラーのOR250(海星の恋心)。共にイエベ向きのカラーです。
■高保湿リップスティック(メンソレータム)
カリフォルニア州とにかく乾燥が酷いのでリップクリームは『高保湿』!
■シェーディング(ヴィセ/Visee)
■まつ毛美容液プレミアム(マジョリカマジョルカ)
共に口コミで高評価だったので購入。シェーディングは初心者に使いやすいブラシと好評で。
まつ毛美容液は色々とお試し中です。
■ヘアスティック(ダイソー/DAISO)
アホ毛の処理や前髪のセットに使っていたヘアスティック、今まで1,000円前後のものを使っていましたが100円で買えるとな!??ダイソーのもので遜色ないので、今後は迷わずこちらに変更です◎
■ネイルカラー各種(noiro・Excel)
くすみカラーはアジアならでは。マニキュアは国際便NGが多いため、直接持ち帰れる一時帰国の際に購入します!
■アイシャドウ各種(Excel)
■クリーミータッチライナー(キャンメイク)
今まで愛用していたアイテムたちのリピートや限定色の追加を。
■アイブロウライナー(ダイソー/DAISO)
海外生活でメイク頻度は減りましたが日焼け止めとアイブロウライナーとリップは毎日使うもの。
究極にコスパの良いアイブロウライナーとしてダイソーのURgramものが断然おすすめ。
リピート6本目で、今回3本追加しました。
超極細ではないですが、書き心地も柔らかくなめらかで発色も良いです。
■アイブロウマスカラ(ロムアンド/rom&nd)
とにかく口コミが高評価のため01(グレー)、02番(ブラウン)を購入。軽めですがしっかり発色するので驚きです。
3.食品編
■お茶漬け
■フリーズドライの味噌汁
お茶漬け・即席味噌汁は海外生活ではマストですよね。
即席味噌汁はキャリーバッグに持ち込むのにかさばらない類粒タイプをセレクトしています。
今回は あおさ・しじみを各20袋(大量)!
ネットでお得にまとめ買いしました。
■炊き込みご飯の素各種(無印良品)
■だし巻き玉子のもと、雑炊のもと、フリーズドライ各種(茅乃舎)
『無印良品』の炊き込みご飯の素と(パスタソースもおすすめ)、美味しい出汁パックで有名な『茅乃舎』のフリーズドライシリーズは自炊生活が楽にグレードアップできるのでおすすめ。
だし巻き玉子のもとは料理初心者さんでも料亭の味に仕上がるのでリピート買いしています。
■黒糖ナッツ・干し芋スティック(ローソン)
お気に入りの和菓子なども数個ずつまとめ買い!
また、写真に写っていないもので
出汁パック、パスタソース、ふりかけ、地方特産のドレッシング、和菓子なども購入しました。
それから、今回は私用での帰国で、機内食のない格安航空を使用したので
帰りの飛行機に乗る前、空港のコンビニで
おにぎり・サンドイッチ・おつまみ・ジュースなど機内用&お土産用に食料を爆買いしました。
それでも約1,500円くらいでした、日本のコンビニ安すぎる!!!
3.キッチンツール編
(左上から時計回り)
■スタンド(山崎実業)
QOLをあげる生活用品として人気の『tower』シリーズ。以前から愛用していますが、今回キッチンエコスタンドタワーを購入しました。
こちらは洗ったコップなどを干すこともできますし、写真の通りポリ袋をかけて生ゴミを捨てやすくしたり、ジップロックをかけて汁物をうつしたりと色々な方法で使うことできる便利なアイテム。
使わないときは折り畳めるのでキャリーケース内でも嵩張らず持って帰れました!
■お弁当グッズ(ダイソー/DAISO)
シリコン製のカップやタレビンなどお弁当作りに便利なアイテムは100円ショップでストック買い◎
■味噌マドラー(コーナン)
最近使われている方も増えましたが、味噌とりマドラーは1回しするだけで丁度いい濃さ味噌汁ができあがるという優れもの。(これは1回しで2人分の味噌汁ができる。)計量いらずですし、すくったままかき混ぜられるので、毎日お味噌汁を作る方はあると便利です!これはホームセンターで500円しない位でした。
■シリコン製のキッチンツール各種(ダイソー/DAISO)
無印良品のシリコンツールが人気ですが、100円ショップでもターナーやスプーンは200円商品として売られています。ジャム瓶用のミニスプーンやミニミトンもあわせて購入!
5.その他(家電など)
■低周波治療器(オムロン)
腰・ふくらはぎ・肩・足裏に使える小型の機械で持ち運びに便利。
アメリカにきてトレッキングをすることが増えたため、旅行時に持ち歩くことができ、その日のうちに疲れをケアできるのが重宝しています。
(アメリカでは物価が高いので旅行時にマッサージ店に行くという選択肢が皆無なので。。。)
乾電池式なので外国の電圧を気にせず使えるところも◎。
■ヘアカラー リーゼ泡カラー(マツキヨ/ココカラファイン)
■イヤーキャップ・カラーケープ(ダイソー/DAISO)
ヘアカラー剤は航空便/船便などの輸送が厳しいため、手荷物での持ち込み荷物とするため一時帰国で調達!
アメリカのAmazonや日本食材のオンラインショップでも手に入りますが、価格も割高ですしカラーの種類が少ないため今回はマツキヨ/ココカラファイン限定色の『ルーセントピンク』というカラーを購入しました。
セルフカラーの場合、使い捨てのイヤーキャップ・カラーケープも100円ショップで調達しておきたいところ。
さいごに
いかがでしたでしょうか。参考になれば幸いです。
質問などありましたらInstagramまたはThreads(@yui_a1230)にてお気軽にご連絡ください。
アメリカでの旅行や日常生活も投稿しています。
ご覧いただきありがとうございました。