こんにちは!
スーパーバイラーズの松田みさきです。
今日は、この前おしゃれな街で有名な【蔵前】を1日散策してきたので紹介します✨
デートや女子同士の遊びの参考になりますように💭
11:30 オープン前に行列できてたおしゃれイタリアンでランチ
今回特にご飯屋さんを調べずにふら〜と歩いた時に巡り会ったのが「PINZO」さん。
オープン前にも関わらず、3組ほど並んでいて気になったので入店しました。
トスカーブ料理と看板には書いてありましたが、旬の食材を使ったイタリアンでした☺️
店内はテーブルが3席、あとはカウンターの計18席と広くはなく、落ち着いた雰囲気なのでデートや友達での利用などに向いています。
高級!って感じでもないので、敷居が低くてありがたいです✌🏻
![【東京カフェ】蔵前デート1日プラン紹介_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/83/838473d6-89dd-47fd-8374-2d843ef9f072.jpg)
メニューは
・限定パスタランチ ¥1500
パスタ、無農薬野菜のポタージュ、バケット、飲み物
・ランチコース ¥3300
前菜2種、パスタ、バケット、ミニドルチェ、飲み物
・メイン料理付きランチコース ¥4800
前菜4種、パスタ、メイン、バケット、ミニドルチェ、飲み物
の3種類でした。
今回はパスタコースを注文しました。
かぼちゃのポタージュスープめちゃくちゃ美味しかった✨
ポタージュ作りたいけどめんどくさくて家ではなかなか食べないから嬉しい。
パスタは
(左)沖縄産やんばる島豚のベーコンと農園青豆のトマトソース
(右)駿河湾産しらす干しと農園ズッキーニのレモン風味
の2種類を注文しましたー!
どっちも野菜の素材の味がを活かした味付けで美味しかった〜
1人で来てワイン飲んで料理食べてる女性の方も数名いて、こういうゆったりとした休日いいな〜とちょっと憧れました😂
13:00 道具屋noboriでおしゃれな雑貨探し
![【東京カフェ】蔵前デート1日プラン紹介_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9a/9ad232b0-4440-4f6e-a061-985e00cf014d.jpg)
蔵前にはたくさんおしゃれな雑貨屋さんがありますが、その中でも有名なのが「道具屋ノボリ」。
店内撮影禁止なので、入り口だけの写真しかないですが、お皿や小物、カトラリー、洋服やバック、アクセサリーまでおしゃれな雑貨が揃っててずーっとみてられる空間✨
プレゼント探しにもおすすめです〜
15:00 小腹が空いたらインスタ映えのおしゃれカフェで休憩
![【東京カフェ】蔵前デート1日プラン紹介_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2f/2fcae47f-ace8-4aaf-81ed-3454184bb873.jpg)
蔵前といえばおしゃれカフェですが、その中でもとっても行列ができてたお店「喫茶 半月」。
午前中にお店の前通りかかったときに外観おしゃれだなあ〜と思っていたらやっぱり人気店でした✨
おやつどきには5、6組ほどの列ができていて45分くらい待って入店。
![【東京カフェ】蔵前デート1日プラン紹介_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/90/904c1eb0-1cc0-430f-9249-8c63d5efc2de.jpg)
店内もとってもおしゃれでインスタ映えでした(笑)
今回注文したのは、
・巨峰ソーダ ¥570
・カフェラテ ¥590
・季節のシュークリーム ¥670
です。季節のシュークリームはインスタみたらみんな注文してたので◎
![【東京カフェ】蔵前デート1日プラン紹介_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/4b/4bf14fa0-6f40-4f70-9620-ecc7d275fff7.jpg)
なんとかわいいのっ🤤(でも思ったよりも小さかった笑)←シェアでは物足りなかったですw
今回はアメリカンチェリーがのっていました。
切るの難しかったけど一瞬で食べちゃいました〜
他にも
・ロールケーキ
・レアチーズケーキ
・レモンとヘーゼルナッツのケーキ
もあって注文してる人みたら美味しそうでした☺️
まとめ
おしゃれな街でゆっくり過ごす蔵前での休日はいかがですか💭
参考になれば嬉しいです🫶🏻