こんにちは!
バイラーズの杉松千紘です。
⠀
突然ですが、みなさまは飲茶(ヤムチャ)はお好きですか?飲茶とは、中国茶を楽しみながら多彩な点心を食べる中国発祥の食文化のこと。日本でも人気があるようで、街中でもおしゃれな飲茶店をよく見かますよね。
⠀
私も先日、ANAインターコンチネンタルホテル東京「花梨」で飲茶ランチをしてきたので、レポしたいと思います!

『花梨』はANAインターコンチネンタルホテル東京の3F

本日ご紹介したいレストラン『花梨』はANAインターコンチネンタルホテル東京の3Fにあります。当ホテルは、港区赤坂にあり、東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」13番出口から徒歩1分。

宮廷のような華やかかつ格調高いエントランスにテンションが上がります!
店内は落ち着いた雰囲気で様々なシーンで使えそう!

店内はとても落ち着いていて周りとの距離感も丁度良く、プライベートが守られた座席レイアウトになっていました。周りを気にすることなく食事を楽しめるので、女子会や記念日・お祝いにもぴったりですね。

この日はコースににました!
メニューはこんな感じ。

料理をウキウキで待つ私。
お料理
以下、写真たっぷりでご紹介します!
一口野菜の酢漬け

スープ餃子


あっさり出汁×もっちもちの餃子で美味しかったです♡
蒸し点心4種+揚げ点心・焼き点心

蒸し点心4種。
・海老の蒸し餃子
・ほうれん草入り蒸し餃子
・シューマイ
・ニラ入り海老蒸し餃子

揚げ点心と焼き点心。
・五目入りタロ芋の揚げ物
・干し海老入り白菜と豚肉の焼き饅頭

一つ一つ丁寧に作られていてどれもとても美味しかったです。海老の蒸し餃子が1番感動しました。ぷりぷり…!
黒毛和牛と中国野菜のオイスターソース炒め

チャーシュー入り炒めビーフン


季節のタピオカミルク

のんびりゆったり…おいしいひとときを「飲茶」で♡
美味しいものを食べながらお茶も味わい、おしゃべりも存分に楽しむ…。飲茶ってほんとに素敵な食文化ですよね。
みなさまもANAインターコンチネンタルホテル東京の『花梨』で飲茶ランチを楽しんでみてはいかがでしょうか😊
気になった方は是非チェックしてみてくださいね!
最後までお読みくださりありがとうございました。