オールシーズンで活躍するデニムは、自分に似合う形や着こなしを知っておきたい。そこで、「セミフレア」「ワイド」「ゆるストレート」「テーパード」の4タイプのデニムを骨格診断のタイプ別にはき比べ、徹底解説します。
今回は、【ウェーブ】さんに似合うデニムの形と着こなしをご紹介。不得意だと思っていたシルエットのデニムも、“似合わせる”ポイントさえ押さえれば素敵に着こなせる!
あなたの骨格タイプは? セルフ骨格診断で自分のタイプをチェック!
まずは【ウェーブ】さんの特徴をおさらい
![ウェーブ体型](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/29/2936dac6-271d-43eb-8faf-9c0e3dd263a1.jpg)
上半身に厚みが少ない、なだらかなボディライン。胸や腰位置が低めでどちらかというと下重心。肌質はやわらかく、筋肉よりも脂肪を感じさせる。肌になじむとろみのある生地やフィット感のあるストレッチ素材、小さめの柄などが得意。華やかな装飾を取り入れたファッションが似合う。
【ウェーブ】さんがデニム4タイプをはき比べ
どちらかというと下重心な体型で、デニムが苦手な人が多いウェーブさん。骨格診断に基づいた着こなしポイントを抑えて、デニムコーデを攻略しよう。
1.【ウェーブ】さんが一番得意なのは「セミフレア」
![ミラオーウェンのセミフレアデニムパンツ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/1c/1cbed069-a607-412c-b22b-2b1c684ee381-1799x2699.jpg)
パンツ¥9460/ミラ オーウェン ルミネ新宿2店(ミラオーウェン)
ゆるやかに広がったシルエットや長すぎないレングスで脚長効果抜群。ヴィンテージのようなウォッシュド加工を施しつつもデニム特有のごわつきがなく、なめらかなはき心地。
![ミラ オーウェンのセミフレアデニムパンツ、白ブラウス](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/6b/6b909609-842b-413a-b17b-12e310bb52b4.jpg)
パンツ/上と同じ ブラウス¥16500/ストラ バッグ¥19800/ノーベルバ(ア ヴァケーション) ピアス¥58300/フォーティーン ショールーム(アナプノエ) ネックレス¥38500/ショールーム ロイト(マラ・スカリース) 靴¥16500/アバハウスインターナショナル オンラインストア(オゥ バニスター)
![ウェーブ バックスタイル フレアデニム](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/67/67fb69d5-a7b7-48d7-bac1-a0df1677ec9f.jpg)
ももまわりは細めで、ひざ下に肉がつきやすいのがウェーブさんの特徴。セミフレアシルエットは細い太ももを強調しつつ、太さが気になるふくらはぎをさりげなくカモフラージュしてくれる。ウェーブさんは下重心なのでトップスはインして、なるべく腰高に見えるように仕上げるのが正解。リラックス感があるシルエットながら、高めに配置したポケットでバックスタイルも女らしく。
2.【ウェーブ】さんが「ゆるストレート」より素敵にはくには?
![レッドカードトウキョウ ゆるストレートデニム](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/8f/8f247812-73db-4695-8e42-6b7a19648d90.jpg)
パンツ¥23100/ゲストリスト(レッドカード トーキョー)
ウエストまわりにカーブをつけることで、女性らしいフィット感を演出しながらも、すっきりとしたストレートシルエットを実現。ヴィンテージ調の本格的な色落ち加工も魅力。
![ウェーブさん ゆるストレート](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/0e/0e55e76f-3b41-4af5-b569-e623d8711d4c.jpg)
パンツ同じ ブラウス¥18700/カリテ スケープ コレド日本橋店 バッグ¥20900/アイネックス(パピルス) ロングネックレス¥53900・ネックレス¥34100/ショールーム ロイト(マラ・スカリース) 靴¥19250/アバハウスインターナショナル オンラインストア(ピシェ アバハウス)
全骨格が得意な「ゆるストレート」デニムは、太すぎず落ち感のあるシルエットが下半身が重ためのウェーブ体型とも相性よし。下重心なので、ややハイライズのものを選ぶとより似合う。
![ウェーブさん アクセサリー 似合わせ術](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/b5/b5f6708f-175c-4c7a-a002-bc6d0ddb34cf.jpg)
【ウェーブ】さんの+αな似合わせポイント:透け素材とアクセのレイヤードで顔まわりを盛る
ハリのある硬めの素材が苦手なウェーブさんだから、透け感のあるエアリーなトップスを選んでやわらかなムードをプラス。さらにさみしく見えないように、ゴールドネックレスの重ねづけで華やかさを。
3.【ウェーブ】さんが「ワイド」をバランスよく着るには?
![ワイドデニム リー](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/b9/b9c443c8-43c1-435c-9fa4-6e96764a3a4a.jpg)
パンツ¥14300/エドウイン・カスタマーサービス(リー)
ジャストウエストでも、少し腰を落としてヒップハングデニムとしても楽しめる今年らしい一着。裾にかけて広がらずストンと落ちたシルエットなので過剰なボリュームが出ない。
![ワイドデニムパンツ、赤カーディガンコーデ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/ce/ce728b54-27be-4c51-97ce-7a2ca4cd4ff4.jpg)
パンツ/上と同じ カーディガン¥14300・タンクトップ¥9680/ストラ バッグ¥31900/ヴァジックジャパン(ヴァジック) パールネックレス¥16500/プラス ヴァンドーム チェーンネックレス¥158400/ココシュニック 靴¥44000/ザ ・グランドインク(ロランス) リング/モデル私物
薄い体つきのウェーブさんがハリ感ある幅広デニムをはくと、デニムのボリューム感に体が負けてしまいアンバランスに見えることも。
![キャメルのパンプスのセミフレアデニム](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/41/4190d729-7d30-45c0-b419-91078a8aff8a.jpg)
【ウェーブ】さんの似合わせポイント:華奢なヒールパンプスで重心アップを意識
できるだけバランスよく着こなすなら、ヒールパンプスを合わせて重心を底上げするのが簡単。さらに体にぴったりフィットするようなリブ素材のアンサンブルでウェーブさんらしい、ソフトなムードを強調。ミニバッグを斜めがけして、デニムのシルエットから目線をそらせばパーフェクト。
4.【ウェーブ】さんが「テーパード」を着こなすコツは?
![ヤヌークのテーパード](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/d5/d58dabf7-0833-4831-b993-26ceba3a8921.jpg)
パンツ¥24200/カイタックインターナショナル(ヤヌーク)
![ウェーブさん テーパードデニム](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/09/0968e7f8-939e-4350-a322-e522c8feaeab.jpg)
パンツ同じ シャツ¥2490/GU タンクトップ¥1000/ユニクロ バッグ¥14300/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) イヤリング¥15400/プラス ヴァンドーム ネックレス¥11000/ココシュニック(ココシュニック オンキッチュ) 靴¥16500/アバハウスインターナショナル オンラインストア(ピシェ アバハウス)
裾にかけてしぼられたテーパードシルエットは、下重心のウェーブさんがはくと腰まわりがより重たい印象になり、脚が短く見える可能性あり。
![骨格ウェーブ テーパードデニム 似合わせ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/2b/2b6e540b-1868-488f-8763-3ff39590fc6b.jpg)
【ウェーブ】さんの似合わせポイント:とろみシャツで腰まわりをカモフラージュ
重たく見えそうな腰やヒップは思いきって隠すのが最適解。ウェーブさんに文句なしに似合う、とろみ素材の光沢シャツをさらりとはおれば、サイドやバックからもすっきり細見え。
撮影/宮下昌生〈hannah management〉 ヘア&メイク/山口春菜 スタイリスト/門馬ちひろ モデル/上原 愛〈スーパーバイラーズ〉 監修/二神弓子 取材・文/野崎久実子