オールシーズンで活躍するデニムは、自分に似合う形や着こなしを知っておきたい。そこで骨格診断のタイプ別にデニムをはき比べ。ナチュラル、ウェーブ、ストレート、各タイプが得意なデニムとは?
今回は「ゆるストレート」デニムをはき比べ! 骨格タイプでは不得意に感じるシルエットのデニムも、コーディネートで“似合わせる”ポイントを押さえれば、どの骨格タイプでも素敵に着こなせる!
あなたの骨格タイプは? セルフ骨格診断で自分のタイプをチェック!
イメージコンサルタント
二神弓子先生
骨格診断アナリスト協会代表理事。イメージコンサルタントとして長年活躍し、20年間で約3万人を指導した実績を持つ。好評発売中の『骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる春夏秋冬 ワードローブ』(西東社)ほか著書多数。
ゆるストレートデニムを骨格タイプ別にはき比べ
直線的なストレートラインを描きつつ、全体的に少しだけゆとりをもたせたリラックス感のあるシルエット。はくだけで今の気分が醸し出せる。
はいたのは【レッドカード トーキョー】のゆるストレートデニム
![レッドカード トーキョーのゆるストレートデニムパンツパンツ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/a5/a5721fb6-efe9-432d-ae1f-87850931c91e-1799x2699.jpg)
パンツ¥23100/ゲストリスト(レッドカード トーキョー)
ウエストまわりにカーブをつけることで、女性らしいフィット感を演出しながらも、すっきりとしたストレートシルエットを実現。ヴィンテージ調の本格的な色落ち加工も魅力。
ゆるストレートデニムは【ナチュラル】【ウェーブ】【ストレート】全タイプが得意!
トレンド感がありつつ、はきやすいゆとりのあるシルエットのゆるストレートデニムは、全タイプが似合うという万能ぶり! 骨格診断からも使いやすいとお墨付きのデニムを、骨格タイプ別により素敵にはくコツをご紹介。
【ナチュラル】さんがゆるストレートデニムをより素敵にはくなら?
![レッドカード トーキョーのゆるストレートデニム、イエロートップスコーデ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/13/13bec9c6-f5bf-419a-9369-915d904b30a6.jpg)
パンツ/上と同じ トップス¥35200・中に着たTシャツ¥11550/スローン バッグ¥55000/デミルクス ビームス 新宿(アヴァケーション) ネックレス¥11000/プラス ヴァンドーム 靴¥16500/キャセリーニ(ル・ベルニ)
![レッドカード トーキョーのゆるストレートデニム、バックスタイル](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/4c/4ce0eb9c-e29f-4b42-b772-98f1df7665f5.jpg)
少しだけルーズなシルエットはカジュアルが大得意なナチュラルさんに文句なしにお似合い。骨ばった腰まわりも、ゆるっと落ち感のあるシルエットなら気にならず、大きめのポケットが平面的なヒップをちょっぴり立体的に見せてくれる。裾はくしゅっとワンクッションさせるとより今っぽい。
![レッドカード トーキョーのゆるストレートデニム、バッグ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/5c/5ccf0ecf-e4f0-46fd-ba0b-0f2bec4722fa.jpg)
【ナチュラル】さんの+αな似合わせポイント:ツイード風トートでこなれムードを上乗せ
ざっくりとしたツイード調の素材も気張らない印象で取り入れられるのは、しっかりとした骨格の持ち主だからこそ。大きめサイズのバッグは、フレーム感のある体型とバランスが取りやすい。
【ウェーブ】さんがゆるストレートデニムをより素敵にはくなら?
![レッドカード トーキョーのゆるストレートデニム、白トップスコーデ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/76/76de8de8-18a2-4e19-94c7-c2856665b1f2.jpg)
パンツ同じ ブラウス¥18700/カリテ スケープ コレド日本橋店 バッグ¥20900/アイネックス(パピルス) ロングネックレス¥53900・ネックレス¥34100/ショールーム ロイト(マラ・スカリース) 靴¥19250/アバハウスインターナショナル オンラインストア(ピシェ アバハウス)
太すぎず落ち感のあるシルエットは下半身が重ためのウェーブ体型とも相性よし。下重心なので、ややハイライズのものを選ぶとより似合う。
![白ブラウスコーデ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/d0/d0ef0e45-5fec-455c-b117-1676efbd3fe4.jpg)
【ウェーブ】さんの+αな似合わせポイント:透け素材とアクセのレイヤードで顔まわりを盛る
ハリのある硬めの素材が苦手なウェーブさんだから、透け感のあるエアリーなトップスを選んでやわらかなムードをプラス。さらにさみしく見えないように、ゴールドネックレスの重ねづけで華やかさを。
【ストレート】さんがゆるストレートデニムをより素敵にはくなら?
![レッドカード トーキョーのゆるストレートデニム、ボーダーコーデ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/39/3940c24b-0718-4cc7-a27e-2c82536386bb.jpg)
パンツ/上と同じ トップス¥13200/ゲストリスト(ルミノア) バッグ¥26400/デミルクス ビームス 新宿(クリスチャン ヴィラ) イヤリング¥7700/ココシュニック新宿タカシマヤ店(マージョリー・ベア) ブレスレット¥8800/プラス ヴァンドーム 靴¥16500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)
直線的なものが得意なストレートさんだからこそ、ストレートデニムは文句なしにお似合い。ストレートさんの長所である凹凸のあるメリハリボディが生きるように、トップスはインして腰高感を強調。
【ストレート】さんの+αな似合わせポイント:端正な小物使いできちんと感をのぞかせて
かっちり感のあるスクエアボストンやローファーなど、ストレートさんらしいきれいめの小物をチョイス。デニムスタイルもラフにならず、どこか洗練された印象で着こなせる。
これもおすすめ! バイラ世代がはきたいゆるストレートデニム3選
【ヤヌーク】
![ヤヌークのゆるストレートデニム](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/b8/b805da12-e976-48f5-9f85-745ad22ae5b6-1789x2684.jpg)
パンツ¥28600/カイタックインターナショナル(ヤヌーク)
股上が深く安定感のあるはき心地が高ポイント。ゆるめのシルエットありながら野暮ったくならず、美脚へと導いてくれる。さらに絶妙なウォッシュド加工が脚を立体的に演出。
【フィル ザ ビル】
![フィル ザ ビルのゆるストレートデニムパンツ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/f9/f965a178-c1be-4759-aa6e-7e9ab05990e5-1764x2646.jpg)
パンツ¥25300/フィル ザ ビル マーカンタイル 青山(フィル ザ ビル)
5ポケットのスタンダードな仕様のデニムは、まるでスラックスを思わせるきれいなストレートシルエット。センタープレスが脚をよりスレンダーに。
【ニードバイヘリテージ】
![ニードバイヘリテージのゆるストレートデニム](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/e5/e5f4a866-b2f4-40f9-b13d-ec5df58d2530-1748x2624.jpg)
パンツ¥16500/ゲストリスト(ニードバイヘリテージ)
ゆるいムードは保ちながらもヒップまわりはもたつかず、すっきりと見えるように設定。濃いめのブルーがこれからの季節にジャスト。
撮影/宮下昌生〈hannah management〉 ヘア&メイク/山口春菜 スタイリスト/門馬ちひろ モデル/太田 冴 上野明希実 上原 愛〈スーパーバイラーズ〉 監修/二神弓子 取材・文/野崎久実子