新たなかたちで再出発した“NEWSの現在地”がクリアになる、3人の30問30答。三者三様の濃密なNEWSをお届けします。
※2021年8月刊行BAILAhommeより転載/掲載情報は発売時のものです
![NEWS 30問30答で ひもとく現在地](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/31/313875e9-647e-49c3-9a41-e533efaa634f.jpg)
NEWS
にゅーす●2003年にグループを結成。“North” “East” “West “South”の頭文字をつなげたグループ名には、東西南北にグッドニュースを届けてほしいという思いも込められている。
30 questions 30 answers
増田貴久
![TAKAHISA MASUDA 増田貴久](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5d9a656-4e6a-4bdf-9475-df47642af54d.jpg)
増田貴久
ますだ たかひさ●1986年7月4日生まれ、東京都出身、O型。現在、「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系 木曜19時56分~ 不定期出演)、「ネタパレ」(フジテレビ系 金曜23時40分~)にレギュラー出演中。ラジオ「増田貴久・中丸雄一のますまるらじお」(MBSラジオ 水曜23時30分~)、「増田貴久MASTER HITS」(bayfm 金曜23時~)でパーソナリティを務める。主演ドラマ「古見さんは、コミュ症です。」(NHK総合 22時45分〜)が9月6日(月)からスタート!
Q O型っぽいなって思うところは?
A マイルールがあるけど、細かいことをいちいち気にしない
「古着をきれいにたたんでいたりするくせに、ほかのものは散乱してたり(笑)。きれいな財布なのに、中がぐちゃぐちゃに入ってたりするのがO型あるあるだよね」
Q 最近のヘアスタイルの気分は?
A 刑事役なので、ビシッとした黒髪スタイルに!
「ドラマ『ボイスII 110緊急指令室』で、また“石川 透”を演じさせていただくことになったので、髪色をグリーンから黒へチェンジ。黒髪は久々で新鮮です」
Q お風呂の設定温度は何度?
A 42℃
「シャワーは40℃くらいで、湯船は42℃。基本はシャワーだけど、疲れていたり、時間があると、たまに湯船につかりたくなる。入浴時間は15分ぐらいかな」
Q 理想の休日の過ごし方は?
A 目覚ましをかけずに起きて、その夜も目覚ましをかけずに寝る!
「昼ぐらいに起きて、お昼の情報番組を見て、掃除して、洗濯して夕方ぐらいに買い物へ。その流れで夕飯を食べて帰ってきたら、テレビを見ながらだらだらタイム。次の日の朝も目覚ましをかけないのが理想の休日だな」
Q ドラマに好きな役で出られるとしたら、どんな役がいい?
A 名探偵コナン!
「探偵役をやりたいわけではなくて、“コナン君”を演じたいんですよ。年齢不詳な感じとか、ピッタリじゃない?(笑)」
Q いつか行ってみたい国は?
A 船に乗って、世界一周する旅に出たい!
「まとまった休みがないとできないから、いまだ実現できてないけど、3カ月くらいかけて船で世界一周する旅がしたい。それで気に入った場所は、またあらためてその国だけゆっくり行きたいですね」
Q この秋冬に着たいファッションは?
A 去年の冬に購入したダウンを着たい!
「去年は仕事以外で寒いところへ行く機会がなくて、買ったのに一度も着られなかったダウンがあるんですよ。このご時世だし、仕方ないんだけど、今年こそはお披露目したいなぁ」
Q 子どもの頃から変わらずに好き&苦手なものは?
A 好きなものは餃子♡ 苦手なものは虫…(笑)
「どっちも僕のファンの方たちなら知ってくれてるだろうけど、昔から餃子ラブだし、虫は全部苦手!」
Q 最後の晩餐、何が食べたい?
A 食に執着はありまくりだけど、食べてる余裕がないと思う
「“最後”なら、食べてる余裕がないし、食べてる時間があるなら、ほかのことをしたい」
Q 1カ月の休みがあったら、何をする?
A 不安になっちゃうかな…
「1カ月も休みがあったら、“え?”ってまずなるよね。その翌月はハードで、そのための準備期間ってなるなら話は別だけど。1カ月の休みは必要ないし、適度の休みを堪能するのが性に合ってる気がします」
加藤シゲアキ
![SHIGEAKI KATO 加藤シゲアキ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/96/962d6f15-db0d-484a-a25a-b79c80cc401b.jpg)
加藤シゲアキ
かとう しげあき●1987年7月11日生まれ、大阪府出身、A型。現在、「NEWSの全力‼メイキング」(TBS系 金曜24時50分~)に小山さんと出演中。また、ラジオ「SORASHIGE BOOK」(FMヨコハマ 日曜23時~)ではパーソナリティを務める。ドラマ「二月の勝者ー絶対合格の教室―」(日本テレビ系 土曜22時~)にも出演中。
Q 自分にとっての勝負メシは?
A 勝負メシってほどではないけど、カレーだね
「忙しいときこそ自炊がしたくなるんだけど、そんなときはだいたいカレーを作ることが多いんだよね。スパイスを混ぜ合わせて、無心で材料を切る作業はストレス発散にも。誕生日プレゼントにスパイスをよくいただくので、近々作ろうと思っています」
Q 朝起きたら、まず最初に何をする?
A オンもオフも、天気予報をチェックします
「起床したら、ベッドで携帯片手に、天気予報を調べて、今日着る服をイメージするね。時間に余裕があれば、ベッドで20~30分ネットニュースを見て、それから支度をして、仕事へ行くスイッチを入れます」
Q HAPPYを感じる瞬間は?
A 魚が釣れたとき!
「釣り歴は10年以上。魚が釣れたときはやっぱりテンション上がるし、一日ご機嫌ですね!釣りに行くときは、前日に道具の準備をしてるときからすでにワクワクするね」
Q ひとつだけ願いがかなうなら、何を願う?
A 早くコロナが収束して、海外旅行に行けますように!
「1年以上海外へ行けてないからね……。行きたい国はたくさんあるけど、まだ行けるような状態じゃないし、そういうことを考えないようにしてます。余計に行きたくなっちゃうから(笑)」
Q 好きな言葉は?
A 為せば成る為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり
「上杉鷹山の名言が昔から好き。当たり前のようなことだけど、何事もできてないのは、自分がちゃんとやってないから。だからこそ、下準備はしっかりしたい。ただ、それは自分で努力してるなんて、一度も思ったことはなくて。“努力”って言葉はあまり好きではないかな」
Q 最近した親孝行は?
A ドライヤーが欲しいというから、プレゼントしました!
「親孝行ってほどではないんだけど、壊れちゃったみたいで困ってたからね」
Q 無人島に行くなら、何を持っていく?
A もちろん、釣り竿!(笑)
「持っていくものなんて、迷わず釣り道具でしょ!釣り竿だけじゃダメだった(笑)。選りすぐりのルアーと釣り竿があれば、どうにでもなるからね」
Q どういうときに、こだわりを発揮しますか?
A 山椒オイルを一から作っているとき
「今日は朝から山椒オイルを作ってきました。生の山椒を塩ゆでして、アク抜きしてえぐみを取ってから、オリーブオイルにつけるっていう流れ。今日帰ったら、ちょうどでき上がっているはず。手間がかかっても、自分で作ったほうが美味しかったりするしね。ラー油も自分で作っているし、なかなか理解されないけど、料理へのこだわりは強いほうかも」
Q ライブで、いちばんのハプニングは?
A マイクが客席へ飛んでいったこと(笑)
「スタンドマイクで歌っていたときに、ジャンプしたら、マイクがそのまま客席へ飛んでいっちゃったことがあって(笑)。ハプニングだったけど、あのときは、お客さんが歌ってくれました」
Q 生まれ変わったら、何になりたい?
A 生まれ変わっても、自分がいいよ。自分でいい!
「生まれ変わっても、男でいたいし、ほかの誰かになりたいとかはないかな」
小山慶一郎
![KEIICHIRO KOYAMA 小山慶一郎](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/94/942a9255-f7c2-4e2b-b0d6-24e8bf0aded5.jpg)
小山慶一郎
こやま けいいちろう●1984年5月1日生まれ、神奈川県出身、O型。現在、「タイチサン!」(東海テレビ 日曜12時~ 準レギュラー)、「よんチャンTV」(MBSテレビ 月曜レギュラー 15時40分〜月2回出演)、「バラいろダンディ」(TOKYO MX 木曜21時〜 隔週コメンテーター)に出演中。ラジオ「KちゃんNEWS」(文化放送 火曜24時~)でパーソナリティを務める。
Q 自覚している癖はなんですか?
A パッケージのラベルは文字が読めるように前向き整頓がマスト!
「癖というか習慣かもしれませんが、家の中にある商品は全部ラベルを前に向けて陳列しています。化粧水も冷蔵庫にあるペットボトルもおしょうゆもそう。調味料ゾーンもお店みたいにね(笑)。家にときどき遊びにくる母親にはきれいにしすぎて、気をつかうって言われます(笑)。自分が満足なだけで、人に強要したりはしません!」
Q 最近の自分の中のトレンドフードは?
A 牛タン+麦めし+とろろ+テールスープが定番セット
「牛タン弁当は毎日食べられるくらい好き。焼き肉に行っても、必ずタン塩は頼みます」
Q 寝てるときの服装は?
A 夏はスウェット素材のハーフパンツとTシャツ
「冬になると、スウェットのフルレングスのパンツになるけど、トップスは一年中Tシャツで過ごしています。Tシャツは柔らかいコットン素材のものにこだわっています」
Q 最近恥ずかしかった出来事は?
A 防護服を着たまま、目の前の網戸を開けて出ようとしたこと
「番組でミツバチの防護服を着て、取材中に、目の前の網戸を開けて出ようとしたら、開けても開けても、手ごたえがなくて……。マネージャーさんに“開いてますよ、小山さん!”と言われて初めて、防護服の網が網戸に見えてたと気づきました(笑)。言われるまでまったく気づかなかったし、あの勘違いは恥ずかしかったですね」
Q 最近鍛えているパーツは?
A お肌!
「年齢的にも、お肌の曲がり角でもあるので(笑)、筋肉も鍛えているけど、お肌のケアを念入りにしています。一年中鍛えているのは、やっぱり腕かな」
Q オンリーワンの大切な宝物は?
A 欲しかったバッグを3年くらいリサーチしてついに購入!
「清水買いしたバッグは、40歳までに買えたらいいなと思っていたもの。洋服を断捨離して、すっきりしたので、今年の誕生日に自分へのご褒美で買っちゃいました。置き場所も決めていて、寝室でよく眺めています(笑)」
Q 大人になったなと感じる瞬間は、どんなとき?
A 人の意見を聞けるようになったとき
「グループのときは、自分のこだわりはもちろんあるけど、わりと意見を聞く側。個人では、スタッフさんと一緒に制作していくことが楽しくなりました。年齢を重ねて、場数を踏み、一緒にいいものを生み出して、ハイタッチできるくらいの感覚になってきましたね」
Q 子どもの頃の記憶で、いちばん古いのはどんな内容?
A 5歳のときに家族旅行でハワイへ行った思い出
「ハワイでテンション上がって、海に入って、はしゃいで、その勢いではだしで広場を走ろうとしたら、両足にトゲが刺さって、めちゃくちゃ痛かった記憶が忘れられないな。夜に父親がピンセットで抜いてくれたんだけど、ハイテンションから一気に突き落とされました。そのときの映像、ホームビデオにまだ残っています」
Q バッグに必ず入れて歩いているものは?
A メモ帳と筆箱
「気になったらすぐにメモを取ります。携帯にメモるより、書いたほうが覚えられるんだよね。気になったワードや、日常の出来事をそのまま書いたりもします。メモを見直すというより、書いたことでインプットする感じ。ノートは今すでに3冊目に突入しています」
Q 人生最大のサプライズは?
A ジャニーズ事務所に入所したのが最大のサプライズ
「高校受験で志望校を落ちて、私立の厳しめな学校に通ってたんだけど、つまらなくて、高校をやめようとしていたんです。そんなうだつの上がらない俺を見て、姉ちゃんが写真を撮って、勝手に事務所へ履歴書を送っていました。数カ月後にオーディションの通知が来て、今の俺があるんだけど、運命を導いた姉に感謝です」
respect for each other
増田「小山は自分をしっかり理解してて、バランサーなところがすごいと思う!」
増田「シゲはグループのためになるなら、全力投球をしてくれる。感謝だね!」
加藤「増田さんは人なつっこいし、誰からも愛されるキャラクター!」
加藤「小山さんは合理的で無駄を省く天才!あと、心が広いから怒ったとこを見たことがない!」
小山「シゲは知的かつ話題も豊富で、聞き上手!やりとりもマメだしね」
小山「まっすーは柔軟性があって、意見交換もできるクリエイティブな男です」
NEWSが選ぶN・E・W・S !
N
小山 ▶ NIGHT CARE
お風呂上がりのナイトケアは毎晩念入りに!
「ナイトケアにハマりだしたのは、東京&名古屋&大阪のテレビ局でお仕事をさせてもらっているヘア&メイクさんからの最新美容情報がきっかけ! 夜は化粧水、美容液、クリーム、どれも極上のものを使い、ゆっくりケアができる日は、20分くらいかけて保湿しています」
加藤 ▶ NEXT
常に次のことを考えながら、生きています
「作家活動は締め切りに追われることも多いし、常に次の作品のことを考えています。やらなきゃいけないことは頭の中にインプットしてあって、覚えられないレベルのことは優先順位が低いものに。大事なものって忘れないしね。相当パンパンでも、次の準備はしていたいな」
増田 ▶ NEW
新しい情報をキャッチするアンテナを張りまくり!
「“古いもの”も、もちろん好き。古着も昔から愛用してるし、新しいからいいわけじゃないんだけど、“ふるきをたずねてあたらしきをしる”っていう作業がいいんだよなぁ。“温故知新”っていう言葉も好きです」
E
小山 ▶ EMOTIONAL
エモいのれんを後輩にプレゼントしました
「後輩のジャニーズJr.で、少年忍者の川﨑皇輝くんが初舞台をやるから、“のれんを作ってください”と連絡をもらったんです。後輩から頼まれる、そんな年齢になったことにビックリしつつも、川﨑くんが喜ぶようなデザインを考えて、オーダーしました。彼の名前から太陽をモチーフにして、グループ名が少年忍者なので、手裏剣もからませたデザインに。いろんな意味を込めてあります」
加藤 ▶ EXIST
存在感のある男でありたい!
「最近、ふと“存在感って、いったい何なんだろう?”と、思ったりすることがあって。原作と脚本を務めさせてもらった舞台『染、色』を観ていても、やっぱり役者の“存在感”を感じたしね。Over30にもなったら、そういうものを身につけていかないといけない」
増田 ▶ EGOIST
自分の中にわがままな部分は多少ある!(笑)
「この仕事をしていると、“エゴ”が強いと自己中に見られがち……。でも、自分の意思やプライドはすごく大切にしたいと思っています。自己主張も時と場合でうまく表現できたらいいよね」
W
小山 ▶ WOOD
木のぬくもりに癒されます♡
「自宅のスピーカー、ダイニングテーブル、照明をウッド系で統一しています。家の中に木のぬくもりがあると、ものすごく落ち着くんだよね。ダイニングの照明は、電球が6個ついて、光の影が広がるデザインですごく気に入ってます」
加藤 ▶ WIND
寝るときは、扇風機派!
「エアコンで寝るとのどを痛めてしまうから、夜は扇風機を愛用しています。自然の風を演出してくれるらしくて、音もうるさくないし、朝まで一度も起きず、快眠できるのでおすすめです」
増田 ▶ WRITE
メンバーと作詞した「クローバー」という曲
「メンバー一人ひとりが作詞を担当し、それをつないだ『クローバー』という曲があります。自分で書いた詞が好きすぎて、コンサートで初めて歌ったときは、感動して涙が止まりませんでした」
S
小山 ▶ SWEETS
大好きなスイーツを食べることが至福の時間に!
「しばらく糖質制限をして、体をしぼっていたのですが、ツアーが終わったタイミングで、控えていたスイーツを解禁に!大好きなチョコバナナクレープは、週2ペースで食べてますよ(笑)。今朝はフレンチトーストをたっぷりの生クリームと一緒にいただいてから来ました」
加藤 ▶ SOCKS
靴下を買いに行かなきゃ!
「NYの美術館で買った靴下がお気に入りだったんだけど、それがだいぶくたってきたので、そろそろ新しい靴下を調達しないと!消耗品だし、ネットでポチらなきゃと思いつつ、後回しになっています」
増田 ▶ SUPER MAN
スーパーマンのようなオールラウンドプレイヤーになりたい
「ピンチのときに助けてあげるとか、ジャニーズのタレントである以上、なんでもできる男でありたい。年齢的にも、いろんな経験を積み、得意不得意がわかってきたけど、万能になんでもできたらいいよね」
『BURN』
NEWS ¥1210/Johnny’s Entertainment Record
27枚目のシングルは、読売テレビ・日本テレビ系TVアニメ「半妖の夜叉姫」壱の章第2クールオープニングテーマ曲。疾走感のあるロックサウンドが魅力の一曲に。
取材・原文/山中ゆうき 構成/菅井麻衣子〈BAILA〉 ※BAILA homme掲載
BAILAhommeは売り切れ次第終了!!
ネット書店で購入できます