仕事の場にふさわしい知的さと、ほどよい華やかさや親近感を兼ね備えたオフィスのミューズとしてきらめく女性に必要なメイクとは? ミニマムで洗練された河北流のHow toで春目指すべき理想にリーチ。河北裕介的30歳からのオフィスミューズⓇメイクをまとめてお届け!
- 1.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】意思の強さと素顔感が必要不可欠!
- 2.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】ベースメイクは素肌っぽい「ほんのりツヤ肌」に
- 3.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】「眉」は知的にまっすぐ描いて
- 4.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】目元はWブラウンラインではっきりと
- 5.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】ヘルシーで自然な「血色チーク」の入れ方
- 6.【河北裕介さん的オフィス®ミューズメイク】リップはブラウンが実は万能!
- 7.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】気分を上げたい日は「赤み」を足して!
- 8.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】メリハリ顔さんがオフィス仕様の上品顔にするコツ
- 9.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】幼げ顔さんが頼れるきりっと顔に見せるコツ
※記事発信時点での情報のため、アイテムの価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
教えてくれたのは…

ヘア&メイクアップアーティスト 河北裕介さん
若さや可愛さにしばられないセンシュアルなメイクを提案。鋭い観察眼でその人の美しさを瞬時に見抜き、ミニマムなメイクで魅力を開花させる。
1.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】意思の強さと素顔感が必要不可欠!
知的さと華やかさ、そして親近感を兼ね備えたオフィスメイクは30代のたしなみ。大人気ヘア&メイク河北裕介さんに、職場で好印象を持たれるメイク術を教えてもらいました。意思の強さと素顔がのぞく色と質感が大切なのだとか。
河北さんが考える理想のオフィスミューズとは?
TPOをきちんと計算できる女性って、魅力的。オフィスメイクには、ナチュナルななかにも線でつくる意志の強さをひそませて。そこに、仕事の場にふさわしい知的さが宿るから

TPOに合わせる賢さは、大人のたしなみ。いくら今っぽいから、自分に似合うからといって、オフィスで可愛さや流行が独り歩きするのはNG。
この人になら仕事をまかせられるし、一緒に仕事をしていて心地いい――そう感じてもらえるメイクこそ、オフィスミューズにふさわしいと思う。
だから大切なのは、知性を感じさせる意志の強さとその人らしさが透ける親しみやすさを両立させること。
適度に力が抜けつつも清潔感が漂う肌やアイメイク、ほのかに血色を感じる頰で、親近感をアップ。一方で顔が眠たくならないよう、眉下にエッジをきかせたり、シェーディングやチークの入れ方でメリハリをつけたり、ブラウンリップで唇にボリューム感を加えるなど、凜とした印象に仕上げる“知的スパイス”もちりばめて。難しいテクニックは必要ないし誰にでも映えるから、ぜひマスターして。
一緒に仕事をするときの心地よさには、その人の素顔がのぞくような親しみやすいムードもマストだと思う。主張しすぎない色や質感が大切

(左から)&be クレヨンリップ ナッツブラウン ¥2500/Clue(2/14発売) ブラッシュ 4081 ¥3700/ナーズ ジャパン アイグロウ ジェム BE387 ¥2700/コスメデコルテ &be リキッドアイブロウ ナチュラルブラウン ¥1400/Clue ヌード ウェア リクイド EX 全12色 ¥7000/SUQQU
カーディガン¥31000・ニット¥29000/スローン イヤリング¥4040/ジューシーロック リング各¥21000〜/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)
2.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】ベースメイクは素肌っぽい「ほんのりツヤ肌」に
人気ヘア&メイク河北裕介さんが提案するオフィスメイク。オフィスミューズの絶対条件「知的さ」と「親近感」をかなえるために、ベースメイクはほんのりツヤ肌を目指そう。下地とファンデを上手に組み合わせれば素肌感のある美人肌に!
ベースメイク編
下地とファンデを賢く組み合わせ、テカリも乾きも感じさせないほんのりツヤ肌を目指そう

「ツヤとマットのいいとこ取りで、オフィスにちょうどいいほのツヤ肌に。ファンデは少量薄膜を意識し、コンシーラーやシェーディングなどのサブアイテムをミニマムにきかせれば、素肌感は残しながら美人肌に格上げできる」
質感が相反する下地とファンデでほのツヤに
【セミグロウ×マット】

1.clé de peau BEAUTÉ
幸せ感あふれるツヤ肌にトーンアップする潤い下地
スキンケアクリームのようにたっぷり潤す下地。ヴォワールコレクチュールn SPF25・PA++ ¥6500/クレ・ド・ポー ボーテ

2.ESTÈE LAUDER
カバー力高めのきちんと肌仕上げリキッド
肌にのせた途端、色ムラやくすみ、毛穴などを一掃するリキッド。リニュートリィブ ラディアンス リクイッド メークアップN SPF20・PA+++ 全5色 ¥13000/エスティ ローダー
【マット×グロウ】

3.LAURA MERCIER
テカリや毛穴をカバーしてクリーン肌に導くマット下地
テカリ知らずな肌を長時間キープ。ピュア キャンバス プライマー ブラーリング ¥4200/ローラ メルシエ ジャパン

4.SUQQU
素肌とシームレスになじむ、ツヤリキッド
まるで素肌をまとうようなファンデーション。ヌード ウェア リクイド EX 全12色 ¥7000/SUQQU
【How to】

1.肌の色ムラやくすみは、下地の段階で飛ばす。内から外に向かって、全顔になじませるように

2.ファンデは額、両頰、鼻上、あごの5点におき、中心に広げる。フェイスラインはスポンジを滑らす

下地で肌全体を底上げ。ファンデは眉の両端とあごを結ぶ顔の中央に塗り、フェイスラインは薄く。
肌悩みカバー、小顔効果、メイクもちを上げるサブアイテムはツボを押さえて

5.IPSA
あらゆる悩みを自在に消せる、絶妙な色のコンシーラー
ほとんどの人がカバーすべき箇所は、目もと下のクマと小鼻横の赤み。難しいクマを簡単に消せる、オレンジ寄りの色み(中央)をイン。クリエイティブコンシーラーe ¥3500/イプサ

6.NARS
小顔&立体感を生む自然な影となるシェーディング
入れたことを悟らせない、マットな淡いベージュカラー。ブラッシュ 4011N ¥3700/ナーズ ジャパン

7.LAURA MERCIER
メイクしたての状態をキープする透明フェイスパウダー
シークレット ブラーリング パウダー フォー アンダー アイズ ¥2600/ローラ メルシエ ジャパン

なるべく下地×ファンデのツヤ感を消さないよう、サブアイテムはポイントできかせるのが決め手
3. 【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】「眉」は知的にまっすぐ描いて
描き方次第で印象が大きく変わる「眉」は、意志のあるまっすぐラインに決めるのがコツ。
アイブロウメイク編
オフィスミューズの眉の決め手は意志ある眉下まっすぐライン

「顔の中で唯一直線として存在する眉は、描き方次第で意志や知的さを操ることができるパーツなんだ。淡いリキッドアイブロウで眉下を直線的に描くことで、彫りの深い、凜とした顔立ちに」

1.&be
絶妙な淡発色のブラウンリキッドアイブロウ
眉型のアウトラインや毛のない部分の描き足しに最適な淡い発色。&be リキッドアイブロウ ナチュラルブラウン ¥1400/Clue

2.AUBE
顔に自然になじむアイブロウパウダー
2本のブラシをつなげて使うと、手もとがぶれず描きやすい。オーブ 見たまま塗るだけアイブロウコンパクト BR811 ¥3200/花王

3.&be
眉のトーンを均一にするアイブロウマスカラ
落ち着き感のあるくすみがかった、赤みブラウン。毛流れをフィックスし、眉メイクのもちをアップ。&be アイブロウマスカラ モーブブラウン ¥1300/Clue
【How to】

アイブロウリキッドで眉下ラインをまっすぐ引いたら、眉が薄い部分をパウダーで描く。最後に、毛流れに沿ってマスカラをオン

眉頭から眉じりにかけて引く直線ラインが要。それをガイドラインに、毛なし部分はリキッド、薄い部分をパウダーで描くとうまくいく
(モデル)リング各¥21000〜/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)
4.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】目元はWブラウンラインではっきりと
オフィスで一目置かれる30代らしいメイクとは? リキッドライナーにシャドウを重ねるWラインで印象的な目元を作るテクを教えてもらいました。大人の知性と気品をアイメイクに託して。
アイメイク編
「はっきり」だけど「ばっちり」じゃないまなざしきわだつWブラウンライン

「眠たく見えず、ばっちりメイクすぎないオフィスアイのカギは“きわ”。リキッドライナーにシャドウを重ねるWラインでやさしく引き締め、まぶたはシンプルに仕上げると、印象的で澄んだ目もとに」

1.LANCÔME
適度な陰影を与える、重たすぎないブラウンパレット
旬を押さえたブラウンのグラデーションに仕上がるパレット。イプノ パレット 02 ¥6800/ランコム(2/14発売)

2.DECORTÉ
まぶたに透明感と軽やかさを生む、練りシャドウ
まぶたにぬれたツヤ感を与える。ベースに塗るとアイメイクもちもUP。アイグロウ ジェム BE387 ¥2700/コスメデコルテ

3.ESPRIQUE
瞳の延長線となるディープブラウンライナー
発色がよく、ぶれずにきれいなラインが決まる。ビューティフルステイ リキッドライナー BR300¥2100(編集部調べ)/コーセー

まぶた全体に2を塗り、アイホールにパレットaを。3をきわに引いたら、bのシャドウをきわに重ね、マスカラはさらり塗り

きわに仕込んだWラインと練りシャドウのツヤがもたらす立体感で、抜け感がありながらもくっきりとした印象に仕上がる
5.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】ヘルシーで自然な「血色チーク」の入れ方
チークメイク編
丸みより骨格を意識した血色チークでヘルシーな親近感を演出

「チークが主張する甘めフェイスは場違いだけれど、血色がなさすぎてもヘルシーさに欠けるのが大人の肌。シェーディングにかかるように入れると、“入れました感”はなく、血色の気配を感じさせる頰に。ほら、自然でいて顔立ちまでキレイがかなうんだ」

NARS
肌と一体化する血色感。気のきいたスモーキーピンク
けぶるように発色する、マットなピンク。主張することがないのに、顔色が明るくなり、洒落感まで上昇。ブラッシュ 4081 ¥3700/ナーズ ジャパン

チークは頰骨の下あたり中央からいつもよりやや下め・横長を意識してふわりとオン

シェーディングにかかるように広げて、血色感と骨格感をさりげなくきわだたせるのが正解
これもおすすめ

LAURA MERCIER
どんな人にも映える、名品チーク。骨格を引き立てながら、頰に洗練された血色感をもたらす。ブラッシュカラー インフュージョン 06 ¥3500/ローラ メルシエ ジャパン
6.【河北裕介さん的オフィス®ミューズメイク】リップはブラウンが実は万能!
人気ヘア&メイク河北裕介さんが考えるオフィスメイクに必要なのは「主張しすぎない色と質感」。実は、ブラウンリップが意外とオフィスに馴染むのだそう。春新作のブラウンリップをいち早くチェックしよう!
リップ編
意外と似合う、オフィスで映える旬顔ブラウンリップが実は万能!

「この春の新定番は、ボリューミィな華やかさと知的さを両立したブラウンリップ。実は、肌なじみ抜群で誰にでも似合う万能カラーなんだ。いつものベージュよりずっと印象的に仕上がるから、ぜひトライして」

&be
華やかさも知的さも、洒落感もかなえるブラウンリップ
ほんのりオレンジを含んだヘルシーなブラウン。上品なツヤも美しい。&be クレヨンリップ ナッツブラウン ¥2500/Clue(2/14発売)

唇の輪郭を縁取ってから内側を埋めるように塗りつぶし、品のいい唇に仕上げて。唇をふっくら見せたいなら、オーバーラインぎみに
これもおすすめ

1.LUNASOL
洒落度が高いマットリップ。シワっぽくならず大人も使いやすい。ルナソル シームレスマットリップス 10 ¥3800/カネボウ化粧品

2.CLINIQUE
軽いつけ心地かつ保湿力高で、唇のシワやくすみも一掃。イーブン ベター ポップ リップ 04 ¥3200/クリニーク

3.SUQQU
きりっとした印象の深みのある、ウッドブラウン。軽やかなマット。バイブラント リッチ リップスティック 09 ¥5000/SUQQU
7.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】気分を上げたい日は「赤み」を足して!
気分が落ちている日はちょっとだけ「赤み」を足してスパイスを! 目元は赤の隠しシャドウで今っぽく、唇と頬には黄みを足して引き算するのがコツなんだとか。
気分転換するなら「赤み」ヘルシー
ちょっと気分が落ちてるから気持ちを上げたい、マンネリメイクに新鮮なスパイスを加えたいというときは、顔の中の「赤み」の濃度を上げるのがおすすめ。赤いパンツと一緒で、元気が出ますよ(笑)。ただ、赤みは色っぽさも強くなるから、そのぶん、パーツの1カ所はヘルシーに仕上げてコントロールするのがコツ。

EYE
ふとしたときにチラリとのぞく隠し赤みシャドウで今っぽく印象チェンジ

「パレット右上をベースに、左下の赤みシャドウを主役にして、目もとに今っぽさと華やぎを。赤み分量が多いとオフィスでは強すぎるから、二重幅に留めて目をあけたときにちょっとのぞく程度にすると素敵だよ」
「パレット右上をベースに、左下の赤みシャドウを主役にして、目もとに今っぽさと華やぎを。赤み分量が多いとオフィスでは強すぎるから、二重幅に留めて目をあけたときにちょっとのぞく程度にすると素敵だよ」

CHANEL
目もとの新鮮なスパイスとなる赤みアイパレット
ミステリアスさを感じる、視線が引き寄せられるまなざしに。左下の赤みカラーは、締め色効果もあるローズウッド。レ キャトル オンブル 354 ¥6900/シャネル
LIP&CHEEK
唇と頰には「黄み」足しして“やりすぎない”赤みメイクに

「唇には目もととリンクするレッドをチョイス。赤をのせた上からベージュを重ねて彩度を調整することで、なじむ赤に。さらに、全体のメイク感の高さをオレンジチークのヘルシーさで引き算すれば完璧」

1.COFFRET D’OR
フレッシュな印象を与えるコーラルオレンジチーク
潤ったようなツヤ肌仕上げ。コフレドール スマイルアップチークスN EX07 ¥2300(編集部調べ 数量限定品)/カネボウ化粧品

2.KATE
赤みのトーンを自在に調整できるリップ
左の赤を塗ったあとに、右のベージュを重ねて赤みの濃度を調整。ケイト レッドヌードルージュ 01 ¥1800(編集部調べ 5/1発売・2/1店舗先行発売)/カネボウ化粧品
ニット¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) スカーフ¥16000/スローン イヤリング¥4200/ジューシーロック
8.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】メリハリ顔さんがオフィス仕様の上品顔にするコツ
バイラーズのメイク悩みにヘア&メイク河北裕介さんがアドバイス! 目鼻立ちがはっきりした顔立ちのスーパーバイラーズ畑瀬愛さんは、メイクに力を入れるとどうしても派手顔になるのがお悩み。そんな華やか顔さんがオフィスでも浮かない上品顔にするコツを教えてもらいました。
【美人顔さんのお悩み】 メイクに力を入れると派手になるのが悩み。上品顔が憧れです
【Before】

スーパーバイラーズ 畑瀬 愛さん(33歳・内勤)
メイク好きで、日々雑誌で研究。比較的ファッションは自由な会社ながらも、オフィス映えする品のよさが欲しい。
《河北LESSON》 メリハリのある顔だから、むしろ影色をやめて抜けをつくって

「目鼻立ちがはっきりしている場合、意志の強さはもともとの素材で充分。だから、シェーディングなどの影色や目のきわなどの締めは引き算して、明るめのカラーで肌をふっくら見せるほうに力を注いで。ハイライトやチークで丸みを足してあげると、抜け感もあって親しみやすい雰囲気を醸し出せるよ」

河北 今日のメイクだけど、自分の顔立ちをわかっていてとても研究されているし、よく似合っている。
畑瀬 うれしいです。メイクを頑張ると派手になるし、何もしないと眠たい顔になり難しい。今日はオフィスにちょうどいい感じの品のよさを知りたくて。
河北 目鼻立ちがはっきりしていてメリハリもあるから、これ以上、陰影を強調しないほうがいいんだよね。まずは、目もと。明るめでまぶたをむしろふっくら見せるアイシャドウを選んだほうがよくて。きわの締め色も、目頭側は抜いていくといい感じに。
畑瀬 確かに。アイメイクできつく見えることも。
河北 美人顔だからね。それから、シェーディングはやめて、むしろハイライトをうまく活用して顔をふっくら見せるほうに力を入れて。
畑瀬 ハイライトって、あまり使ったことなくて。
河北 頬骨の外側にかけて楕円に入れると、こけて見える頬骨下にも光を集めて丸く立体的に見せてくれるんだ。あとはチークも内寄りにして、可愛さをプラス。
畑瀬 わ、顔に抜け感が出た! 自分では思いつかないテクニックばかりで、とても勉強になりました。
《使用アイテム》

1.ESPRIQUE
透ける発色で、抜け感のある眉に
眉はきっちり描きすぎずすき間を埋める程度でOK。Wアイブロウ(リキッド&パウダー)BR301 ¥2100(編集部調べ)/コーセー

2.CHANEL
光のアクセントを添えるアイカラー
輝きをたたえたアイボリーベージュ。アイシャドウベースとしても◎。オンブル プルミエール ラック 22 ¥3900/シャネル

3.RMK
ツヤと血色を与えるハッピーチーク
軽やかかつヘルシーなピンクみを含んだオレンジ。カラーユアルックブラッシュ 02 ¥3500/RMK Division

4.IPSA
肌と一体化する練りハイライト
レフ板効果で肌の透明感を引き上げ。キャッチライトスティック イエロー¥3500/イプサ(2/21発売)

5.GUERLAIN
落ち着いた品のよい口もとに
ツヤとマットのバランスが絶妙で、今っぽさと抜け感をキープ。縦ジワや乾燥をトリートメントする効果も秀逸。ルージュ ジェ 11 ¥3800・ケース別売り¥2700/ゲラン
《How to》

抜けのある軽やかな目もと
明るめの輝きシャドウ2でまぶたをトーンアップ。目頭の締め色は抜く。

ハイライトで顔立ちふっくら
頰骨にかけるように広く4を塗り、スポンジでぽんぽんなじませて。

内寄りチークで甘めに
3を内側のみに小さくキュッと入れる。頰骨の外は影になるのでナシ。
【After】

カーディガン¥8000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) ピアス¥3800/ジューシーロック
9.【河北裕介的オフィスミューズ®メイク】幼げ顔さんが頼れるきりっと顔に見せるコツ
スーパーバイラーズ櫻田結子さんはパーツが小さく幼く見られがちなのがお悩み。目を大きく見せるために重要なのはアイシャドウではなく眉の描き方という新発想を教えてくれました。
【可愛げ顔さんのお悩み】幼く見える顔なので濃くはないけど頼れるキリッと顔になりたい
【Before】

スーパーバイラーズ 櫻田結子さん(27歳・会社員)
色素が薄く、メイクをしないと顔がぼんやり。トレンドメイクもOKの会社だけど、洒落感と大人っぽさを両立させたい。
《河北LESSON》 いかにもな盛りじゃなく、パーツの距離を縮める錯覚メイクを

「小粒なパーツでやや遠心的な、親近感のある可愛い顔立ちだよね。だから、オフィスミューズに仕上げるには、知的さや華やぎを盛っていこう。眉下をしっかり埋めて眉と目の距離を縮め、シャドウで自然な横ワイドの目もとに。唇も上をオーバーめに描いて鼻との距離を縮める。求心的で意志ある大人顔に」

櫻田 パーツが小さめで顔の印象が薄いから、いつもしっかりめにメイクはしていますね。特にアイメイクはいちばんの注力ポイント。ただ幼く見られるのは卒業したくて! もう少し大人っぽくなりたいんです。
河北 櫻田さんも抜き加減がよくて、メイクが上手。キリッとした印象に仕上げるなら、ポイントは、やっぱりアイメイクだね。ただ、櫻田さんはエクステもしてるから締め色のシャドウは打てば打つほど、実は目の印象は小さく見えてしまうんだよね。
櫻田 え⁉ 逆効果ってことですか⁉
河北 そう。だから、頑張るべきは眉! 眉下のアンダーラインをしっかりと直線状に描くことで、目と眉の距離がぐっと縮まってぐっと華やかに見えると思う。
櫻田 あっ、本当だ。眉毛をしっかりさせるだけで、目もとの印象がくっきりしてきた……!
河北 きわのラインは、まずシャドウでやや長めに下書きして、上からリキッドできわに細く引けばOK。全体を濃くしなくても、ぱっちり見えるから。あと上唇をリップラインでオーバめに引くと、より華やか。
櫻田 顔の余白が減り、大人っぽいのに印象的♪
《使用アイテム》

1.ESTÈE LAUDER
自然な眉に仕上がる、太さと色合い
羽のように軽いタッチで繊細な仕上がりが自在。フェザーライト ブロー エンハンサー02 ¥3500/エスティ ローダー(2/14発売)

2.DIOR
明るい肌に映えるアイブロウパウダー
ディオール バックステージ ブロウ パレット 01 ¥4000/パルファン・クリスチャン・ディオール

3.CHANEL
華やかな顔をつくるモーヴパレット
トレンドの赤み系で締め色もしっかり入っているから、ぱっちり目もとが簡単。レ キャトル オンブル 352 ¥6900/シャネル

4.CHANEL
さりげなく唇を縁取れるリップライナー
肌なじみのいいベージュトーンで、オーバーラインも自然に仕上がる。ル クレイヨン レーヴル 156 ¥3200/シャネル

5.KANEBO
冴えた顔色に見せるブラウン
オンにもオフにもどんなファッションにも映える、印象に残るブラウンベージュ。カネボウ N-ルージュ158 ¥4000/カネボウインターナショナルDiv.
《How to》

眉のアンダーラインをしっかり
1で眉下ラインをしっかりめに描いて、1・2で足りない箇所を埋める

ラインはシャドウで下書き
3の左下シャドウで長めラインを引き、手持ちのリキッドをきわに細く

上唇をボリュームアップ
上唇の輪郭を4でほんの少しオーバーめに描き、鼻との距離を縮める
【After】

ニット¥8900/イッツインターナショナル
撮影/吉田 崇〈まきうらオフィス〉(人)、ケビン・チャン(物) ヘア&メイク/河北裕介 スタイリスト/池田メグミ モデル/森絵梨佳、畑瀬愛、櫻田結子(スーパーバイラーズ) 取材・原文/中島 彩 構成/菅井麻衣子〈BAILA〉 ※BAILA2020年3月号掲載