桜の花が咲き、毎日着ていた冬ニットともお別れ。ようやく、春らしい装いでおしゃれしたい気分が盛り上がってきました。この春のはじめに購入して今大活躍しているのがシンゾーンの定番DADDY SHIRTです。
春、デニムとあわせたい“キリッとしない方のシャツ”
![シンゾーン the shinzone daddy shirt](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/10/1070acd4-0b8e-44b4-9f0c-3ce960eda0cb.jpg)
![シンゾーンの定番DADDY SHIRTは春のデニムスタイルの相棒にぴったり【エディターズピック】_2](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/da/da40a559-b61d-4a0e-8253-9e2edfcf85fb.jpg)
お父さんのシャツという名前の通りヴィンテージライクでメンズっぽく、とても大きい。身長166センチの私が、2サイズ展開の小さい方で十分ダディから借りてきた感が出るくらい身幅があります。
![シンゾーン シャツ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/10/10de21bc-acc0-4518-8b8a-cd73a07bafc9.jpg)
しかもただ単にサイズがオーバーというのではなく、ボタンダウンの襟の広さや、たっぷりしたアームホールのつくりも、温かみがあって素敵です。例えば通勤コーデで活躍するようなキリッとした水色シャツを今っぽくオーバーサイズにアレンジするのとは、またちょっと違った方向性のカジュアルな雰囲気で、肩の力が抜けた魅力があります。
そしてこのランダムピッチのストライプの配色。もとの持ち主はきっと陽気で包容力のあるダディなんでしょう(笑)。
![シンゾーン シャツ](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/a4/a4a514df-b609-4b46-b1e5-445350936028.jpg)
そんなカジュアルシャツに合わせたいのはやっぱり、定番かつ今季のトレンド筆頭でもあるデニム。休日カジュアル感全開で、直球のスタイリングは春らしい陽気な気分にさせてくれます。ついでに、ハイウエストのデニムにインすると、たっぷりと余るシャツの裾とデニムのウエストとの対比で、自然とボディラインにメリハリがつくのも嬉しいおまけです。