肌を傷めるのをおそれて過保護なケアをするあまり、ゴワつく“角質肥厚肌”になっている人へ。トータルビューティアドバイザー水井真理子さんが肌トラブルのレスキューケアコスメと未然に防ぐ予防ケアコスメを紹介! この春、スキンケアのシフトを。

トータルビューティアドバイザー
水井真理子さん
代謝不良や過保護なケアで角質肥厚肌が急増中!
「肌の巡りがさらに滞ると肌表面の角質がうまく剥離せずに留まり、角質肥厚=ゴワつきの原因に。落とすケアが足りていない人も多いので、肌負担の少ないアイテムでターンオーバーのサポートを」(水井さん・以下同)
【レスキューケア】穏やかな角質ケアで保湿しながら整える
「角質ケア=肌を傷めるのは昔の話。不要な角質を整えてターンオーバーを促す、保湿効果の高いアイテムに注目を。ふき取りタイプもコットンにたっぷり含ませれば、摩擦の心配も少なく、なめらかな肌質感に」

優しくほぐす保湿タイプを
(左から)潤いを与えながら過剰な皮脂や汚れをオフし、透明感あふれる肌に。カネボウ ラディアント スキン リファイナー 200ml ¥4950/カネボウインターナショナルDiv. フォーム状のローションをなじませるだけで、不要な角質を穏やかに除去。ラ ムース クラリフィアント 150ml ¥8470/シャネル ゴワつきの原因をふき取りながら、ハリと潤いもアップ。ファミュ ルミエール リファイナー 120ml ¥6270/アリエルトレーディング

《1》ふき取りタイプはコットンの乾いた部分が肌に当たらないように、たっぷりとローションを含ませる。

《2》肌が引っぱられないように片手でテンションをかけて、コットンを優しく滑らせながらふき取る。
【予防ケア】角層を蓄積させない吸着系洗顔料にチェンジ
「ゴワつきの原因は、古い角質や毛穴に詰まった角栓など、落としきれなかった汚れがほとんど。汚れを蓄積させないために、毎日の洗顔を吸着効果の高いアイテムにシフトするのがおすすめ。日々リセットを!」

汚れを吸着して蓄積させない
(左から)もっちり泡が摩擦レスで肌を洗い上げる。くすみが気になるときは泡パックとして使っても。レーヌデプレ イルミネイティングクレンジングフォーム 150ml ¥4950/ロクシタンジャポン カスタマーサービス 弾力泡が肌の蓄積汚れを除去し、ターンオーバーを正常に導く。タカミフェイスフォーム 80g ¥3410/タカミ キメの細かい泡が汚れを吸着し、透明感のある肌に。ブライト エフフォーリア ソープ 100g ¥5500/イグニス

《1》洗顔料をたっぷり泡立てたら、顔の中央から外側に向けて、大きく円を描くように洗顔を。

《2》ほうれい線も角質が溜まりやすい部分。固くなるとシワが目立つので、円を描くようにくるくる洗う。
撮影/榊原裕一(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/吉﨑沙世子〈io〉 スタイリスト/伊藤あかり モデル/新川優愛 取材・原文/野崎千衣子 ※BAILA2025年5月号掲載