こんにちは!
バイラーズの中島です。
先日、友人と休日ランチしに行ってきました♪
2018年9月にオープンされた、
中目黒から徒歩8分程の住宅街にひっそりとある
「BISTRO INOCCHI」(ビストロイノッチ)。
一人、¥2,900とコスパも良い、
乾杯のドリンク+全3皿+食後のドリンク付き
ランチコースをいただきました♪
【前菜】野菜と穀物のテリーヌ50
![【3000円以下ランチ】都内の隠れ家おすすめビストロ♡_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8e/8e845546-3978-4407-912d-6a7777adc3ac.jpg)
これぞ、フォトジェニックな一皿!
彩りの美しさだけではなく、
野菜がぎゅぎゅっと詰まった
健康的な一皿というところも、
女性にとってはポイント高いです!♡
カラフルなお野菜たちが、
パズルのように繊細に組み合わさる姿は
まさに芸術的でした…✨
【メイン】サーモンのミキュイ
![【3000円以下ランチ】都内の隠れ家おすすめビストロ♡_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5e/5e216ec1-5d85-4db9-8a0b-46861dcefc13-1180x744.jpg)
ミキュイとは、“半生”という意味だそうで、
その意味の通り、今までに味わったことのない、
しっとり・ふんわりとした、
絶妙な火入れをされている一品…!!
すっっっごく、好みな一皿すぎて🥺🥺💗💗
オーブンで火入れをされているそうですが、
これは自宅では再現できない味わい。。
あまりの美味しさに、
もう一皿ペロリといけてしまいそうでした♡
【デザート】栗のオペラ そばにそばを
![【3000円以下ランチ】都内の隠れ家おすすめビストロ♡_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/17/17616106-4268-48c8-9919-40a2d43a7aa2-1242x895.jpg)
泡状の栗のデザート(お酒のような味わい)と、
そばにあるのは、揚げた蕎麦と蕎麦のアイス。
ネーミングセンスが面白かったです♪
シェフの地元である熊本や、
日本各地から取り寄せた新鮮な野菜を
ふんだんに使ったお料理が魅力的。
鴨や猪などもいただけるみたいです♡
店内写真は撮れませんでしたが、
コンクリートの無機質さと
オシャレな照明やカラフルな食器が融合した、
気取らないカジュアルな雰囲気のお店です。
![【3000円以下ランチ】都内の隠れ家おすすめビストロ♡_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/18/189742a4-28f4-4a8d-a353-ac46697e2088.jpg)
接客も丁寧で非常にあたたかみがあり、
とっても居心地が良くて
また是非伺いたいお店の一つになりました♡
今回、友人が提案してくれたお店なのですが、
なんと!奇遇にも、
先日の新バイラーズの顔合わせをしたお店
広尾の「ラ・トルチュ」出身のシェフとのこと!!
(元々は「タテル・ヨシノ」にて
研鑽を積まれていたみたいです)
なんて運命的なのでしょう…
新バイラーズの顔合わせで行ったお店の記事は
こちらから見れます💁♀️
\Instagramはこちらから◡̈*❤︎/