スーパーバイラーズの佐久間恵子です!
今年の夏もかなり暑そう、でもどこか夏らしいところに出かけたい...
そんな時は、避暑地への旅行がおすすめ。
今回は長野県の上高地をご紹介します!

アクセス
上高地は長野県松本市にある景勝地です。
東京からあずさで松本まで行き、松本からバスで1.5時間。
※バスは要予約です⚠️
※マイカーで入ることはできないので、バスかタクシーで行く必要があります⚠️
※新宿から直通バスもあります⚠️
※佐久間は次の日に松本市を観光するため、さわんど駐車場までレンタカーで向かい、さわんど駐車場からシャトルバスに乗りました。こちらのバスは予約不要です。
見どころ
大正池
大正池は、火山の噴火によってできた池です。
エメラルドグリーンの水面に森の緑が反射してとても綺麗✨
遊歩道
次のみどころまでは遊歩道が整備されているので、ハイキングも楽々です。
林の中にシラカバが生えていて、幻想的な風景。
緑に囲まれてリフレッシュできます。

クマ避けのクマベルがいくつか設置されていました!

田代池・田代湿原・田代橋
大正池から遊歩道を30〜40分ほど歩くとあるのが、田代池、田代湿原、田代橋です。
田代池は大正池と違ってとても浅いので、水の透明度がわかります。

田代湿原は草原のよう。
草の緑と白い小さな花が綺麗で、北欧のような風景が広がっていました。

田代橋から下の川を見ると、大正池や田代池とは違ってライトブルーの水が流れていました!
木々の緑、空の青、川の水色のコントラストが綺麗で、見ているだけで心が癒されます。
河童橋
田代橋から15〜20分ほど歩くと、一番有名な河童橋があります。
水が透き通っていて本当に綺麗です。
河童橋から写真を撮ると透き通った川と山、空が綺麗な構図で撮れます!

河童橋周辺にはお土産屋さんがたくさんあります。
1時間ほど歩いておなかがすいたので、私はおやきを買って食べました!
近くのお宿|渓流荘しおり絵
私は先述のとおり、さわんど駐車場までレンタカーで向かったので、さわんど駐車場付近のお宿に泊まりました。
渓流荘しおり絵の露天風呂付きのお部屋です♡

しおり絵には部屋風呂だけでなく、露天風呂、貸切風呂もあります!
また、部屋にはマッサージチェアもあり、上高地ハイキングで疲れた体がとても癒されます。
地元食材を使った食事も本当に美味しくて、特にご飯が最高でした。
炊き込みご飯は夜食用に小さなおにぎりにしていただき、ほっこり♡

最後に
今回は夏の旅行におすすめの上高地についてご紹介しました。
東京から数時間で行けるところに、こんなに自然が溢れた景勝地があるなんてびっくり!
週末にサクッと行くのもおすすめです。
次は秋に上高地の紅葉を見に行きたいと思う佐久間でした。