こんにちは!秦(シン)です。
この夏暑くて毎日サンダルでした!今日はよく使った黒サンダル4足をまとめてみました❤︎着用写真からコーデまであります。

まずはカジュアル系のサンダルから!
Chaco(チャコ) Z/Classic
私の中はスポーツサンダルと言えば、こちらのチャコ Z1クラシックです。2年ほど愛用しています。
一番のお気に入りポイントはぴったりのフィット感です!
脚の骨が目立つ私はスポーツサンダルが苦手でしたが、ストラップはサンダルの中を通っていて、ぴったりまで調整できます。
(↓私と同じように、ぴったりまで調整して、ストラップが長かったらこういうふうにやります。)

ソールの両面(足裏につくめんと床につくめん)とも凹凸があって、滑り止めが効くので、雨の日でも安心して着用できます。
さらによかったのはソールがカーブしていて、足裏を支えてくれるので長く歩いても足が疲れにくいです。

日常から山登、ウォータースポーツまで幅広く使えるので、おススメです!
D+AF のトングサンダル
こちらのトングサンダルは春から大活躍❤︎シンプルでお洒落なデザインでなんでもあわせやすい!
キレイめのコーデを少し崩して、カジュアルのコーデを大人しく仕上げてくれて、本当に万能なアイテムです。週3〜5回ぐらい着用しています。

でも足脚の骨が目立つから何回か靴が飛んでってた経験があります。(笑)
階段から降りる時はサンダルを掴む感覚で履いた方がいいかもしれないです。

TEVA(テバ) Voya Infinity
スポーツサンダルとは言え、フェミニンなデザインのコードストラップで、いつものサンダルスタイルをアップデート。
こちらのストラップも調整が可能でフィット感がとてもいいです。

超軽量アウトソールを使ってるみたいで、本当に軽いので、旅行の時は特に便利です。

韓国ナローストラップサンダル
細めのストラップで華奢見えするサンダル!
ヌーディな印象で一気にスタイリングを格上げしてくれます。

シンプルなワンピースとよく合わせます。

パンツ合わせもおススメです。肌の露出部分が多いので履くと痩せて見えます。
今日のブログは以上です。
少し参考になれば嬉しい☺️

ブログ以外インスタも更新します!
よかったらそちらも見てみてね❤︎