当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 鈴木 日菜子
  4. 【BAILACOLLEGE】知って欲しい…

【BAILA COLLEGE】知って欲しい、クラッシック音楽のすゝめ

クラッシック大好きなOLの「クラッシック音楽のすゝめ」

ご覧いただきありがとうございます。スーパーバイラーズの鈴木日菜子です。

BAILA10月号内の「BAILA COLLEGE」にて、「クラッシック音楽が今、楽しい!」という企画がありましたね。
実は私も幼少期からピアノを始め、大人になった今でもピアノを弾いたり、一人でコンサートに出かけてオーケストラの演奏を楽しんだりしています。実は来月も弟とコンサートに足を運ぶ予定です。

世の中には色んな音楽があり、その中でもどうしても敬遠されがちなクラッシック音楽ですが、こんなにも身近で面白いんだよ!というのを皆さんに知っていただきたくてブログにしました。

コンサートの座席の選び方や初心者の方でも楽しめる曲リストなど、みなさんのクラッシックを楽しむ第一歩のお供になれば嬉しいです^^

【BAILA COLLEGE】知って欲しい、クラッシック音楽のすゝめ_1

目次

  1. クラッシック大好きなOLの「クラッシック音楽のすゝめ」
  2. とりあえず聴いてみてほしい、おすすめの曲シリーズ
  3. コンサートで席を選ぶなら
  4. 日々の癒しにクラッシック音楽を

とりあえず聴いてみてほしい、おすすめの曲シリーズ

【BAILA COLLEGE】知って欲しい、クラッシック音楽のすゝめ_2

いきなりコンサートに足を運ぶのはハードルが高い…という方もいるかもしれませんが、クラッシックは家でも楽しめます。
ここでは、個人的におすすめのクラッシック音楽を3つご紹介します!
みなさんのお気に入りの曲が見つかったら、実際にその曲が演奏されるコンサートに足を運んでもらえたら嬉しいです。

劇的でロマンティック、ザ・クラッシックな曲

ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68
個人的に人生を通して最も好きなオーケストラの曲です。実は近々コンサートで聴く予定でもあります。

一言に迫力があるというと息が苦しくなるような曲もありますが、こちらは迫力とロマンティックさを兼ね備えた完璧に美しい曲だと思っています。とにかく「劇的」です。私は聴くたびに涙が出ます(笑)

第一楽章から第四楽章までおよそ45分ほどある超大作なので、重いなあ…という方は、第四楽章だけでも聴いてみてください。これぞクラッシック、という至高の曲です。

今まで色んな指揮者の方の演奏を聴いてきましたが、先日亡くなった日本を代表する指揮者 小澤征爾さんの指揮するブラームスが本当にお気に入りになので、YouTubeのリンクを置いておきます。※第四楽章は28:57から始まります!

YouTubeはこちら

上品で癒されるメロディー。天国にいるような、幸せになれる曲

モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488

個人的にモーツァルトの魅力は澄んでいて上品、多幸感のあるメロディーだと思っています。
こちらの曲は特にそんなモーツァルトの魅力が存分に詰められていて、本当に癒される曲です。
華やかで、繊細で、とにかく美しい何かを作業するとき、落ち着きたい移動時間などに聴いてほしい曲です。

この曲を気に入っていただけたら、是非天井の高い、響きの美しいホールで、生演奏でモーツァルトの曲の魅力を楽しんで頂けたらと思います。

余談ですが…BAILA誌面でも日本一のホールとして紹介されていた「サントリーホール」ですが、
実はこの曲は個人的にピアノでオーケストラと共演したことがある思い出の曲で、「この曲をサントリーホールで聴きたい」という夢を持って上京し、数年前に叶えてきました。サントリーホールの響きの美しさとモーツァルトの華やかで澄んだメロディーに改めて感動してしまいました。

先日亡くなった「完全無欠のピアニスト」マウリツィオ・ポリーニさんの演奏のリンクを置いておきます。

YouTubeはこちら

先日のコンサート。※サントリーホールではございません

切なくて美しい、夢中になってしまいBGMにならない曲

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第17番「テンペスト」第3楽章
何かがこみ上げてくるような、それを抑え込むような、切なくて美しく、一方で力強くて迫力のあるベートーヴェンのピアノ曲です。

作業用BGMには全然向いていなくて(笑)、しっかり耳を澄まして聞きたくなる曲で最後まで飽きません。ぞわぞわと鳥肌が立つような感じがします。上品で色気がすごいんです。
これを弾けたらオトナだな~と幼い頃思っていました。

日本を代表するピアニスト 辻井伸行さんの演奏のリンクを置いておきます。6分程であっさり聴けるので、是非一度聴いてみてください。

YouTubeはこちら
【BAILA COLLEGE】知って欲しい、クラッシック音楽のすゝめ_3

コンサートで席を選ぶなら

【BAILA COLLEGE】知って欲しい、クラッシック音楽のすゝめ_4

サントリーホールです

実際にコンサートに行ってみよう!となった時に、おすすめの席を紹介します。

オーケストラの演奏は近ければ良いわけではなく、響きを楽しむためにあえて後ろの席を選んだりします。前過ぎても、一部の楽器の音が強く聞こえてしまいバランスよく聴こえないのです。
オススメは真ん中より少し後方です。オーケストラが一望でき、響きも楽しめます。

ピアノが加わっているときには、ピアノよりも左側に座るのがおすすめです。
演奏者がどんなふうに鍵盤を叩いているかを見ることができます。

また、2階席の前方も響きを楽しむには最適で、よく皇族の方が鑑賞されるのもこの席が多く、実際にチケットを購入するときにも2階席なのにS席値段だったりします。

目的に合わせて、席を選んでみてください^^

日々の癒しにクラッシック音楽を

いかがでしたでしょうか?
少しマニアックで需要があるのかどうか分からないのですが(笑)、読んでいただいた方のクラッシック音楽を楽しむきっかけになれば嬉しく思います。

是非、まずはスマホで聴いてみるところから楽しんでみてください!📱🎶

Instagram更新中

Instagramでは大好きなファッション・美容・ゴルフを中心にゆるゆると発信しております。よかったら覗いてみてください👀

Instagramはこちら @im__pina
【BAILA COLLEGE】知って欲しい、クラッシック音楽のすゝめ_5

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK