当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

Magazineマガジン
BAILA8・9月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 若元 彩
  4. 子連れでも安心!群馬・原田農園でさくらん…

子連れでも安心!群馬・原田農園でさくらんぼ狩り体験レポ🍒

ご覧いただきありがとうございます!

先日、家族でさくらんぼ狩りに行ってきました🍒

子連れでの日帰り旅で、ベビーカーはOK?トイレ事情は??などママ目線でレポしていきたいと思います🌿

目次

  1. 群馬県・原田農園へ🍒
  2. 料金
  3. ベビーカーでもいける??
  4. 授乳室やトイレは??
  5. さくらんぼの品種は🍒
  6. 子どもと一緒に楽しめる!
  7. 持ち物や服装
  8. うれしいおまけも🧁

群馬県・原田農園へ🍒

🏠:〒378‑0002 群馬県沼田市横塚町1294 

☎️:0278‑22‑3991 

⏰:9:00〜17:00(最終受付16:00)/年中無休 

原田農園サイトはこちら💁

原田農園は、関越自動車道・沼田ICからすぐでアクセス抜群!

駐車場も広く、到着してすぐに受付できます。

原田農園 さくらんぼ狩り

料金

大人(小学生も含む):1980円

子ども(3才-未就学児):1430円

ベビーカーでもいける??

物産コーナーや駐車場スペースは広々していてベビーカーでも行けます🙆‍♀️

ハウス内も広々としていて動きやすいのですが、ハシゴがあったり、地面がぬかるんでいたりするので、ベビーカーはおすすめできません❌

我が家は8ヶ月だったので、抱っこ紐で一緒に楽しめました🩷

授乳室やトイレは??

授乳室は見当たらず、トイレは館内にありました🚽

トイレを済ませ、受付をしてから畑に移動🍒の流れがスムーズでした。

我が子は食べるとトイレに行きたくなる子どもなので、狩りの途中でもトイレに行きましたが。。笑

さくらんぼの品種は🍒

記事が続きます

時期によって異なりますが、私たちが行った時は「佐藤錦」や「紅秀峰」など甘みが強くてジューシーな品種が多くて大満足!

子どもたちも「甘〜い!」と大喜びでした🍒✨

子どもと一緒に楽しめる!

子どもの目線に合わせて、低い位置にもたくさん実っているので、背の低いお子さんでも自分で摘めるのが嬉しいポイント!

ハサミを使わずに手で摘めるので、小さなお子さんでも安心して体験できます。

持ち物や服装

・動きやすい服装(足元はスニーカーがおすすめ)

・虫よけスプレー

・帽子や日焼け止めも忘れずに!

・ウェットティッシュはあると便利◎

晴れているとハウス内は湿度も高くてかなり暑かったので、熱中症対策もしていけるといいと思います🌞

うれしいおまけも🧁

公式サイトから予約をすると、さくらんぼ狩りの後にドリンク1杯とケーキのプレゼントが🩷

原田農園 さくらんぼ狩り

さくらんぼをたくさん食べた後でも食べれてしまう不思議!🧁

美味しくいただきました♡

毎年行ってるさくらんぼ狩り、子連れでものんびり楽しめて大満足の一日でした!

原田農園は季節によってりんご狩りやぶどう狩りなども楽しめるので、ぜひまた行きたいなと思っています🍎🍇

ママにも子どもにも優しい施設なので、家族のお出かけ候補にぜひチェックしてみてくださいね♪

Instagram

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み