Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 山田沙織
  4. 【夏の風物詩】阿波踊りの魅力とイベント日…

【夏の風物詩】阿波踊りの魅力とイベント日程を紹介

こんにちは!
バイラーズのヤマダです。

皆さんは夏の予定はもう決まっていますか?

まだ決まってない方にオススメしたいのが「阿波踊り」

実は阿波踊りの連(阿波踊りではチームのことを"連"といいます)に所属しており、連の紹介とともに阿波踊りの魅力について紹介させてください☺︎

阿波踊りの魅力

阿波踊りの様子

個人的な意見ではありますが、500年以上続く伝統的な踊りにも関わらず、連によって異なる魅力があるところでしょうか💡


とても大まかに分けると連は「踊り手」と「お囃子(楽器)」に分かれています。

踊り手がダイナミックに踊る連もあれば、伝統的に踊る連もあります。
また、お囃子にも太鼓の音が重く響く連もあれば、篠笛や三味線の調和を楽しむ連もあります。

いずれにしても「みんな楽しそう」で「見ている人も楽しめる」


それが阿波踊りの醍醐味かもしれません。

阿波踊りの楽しみ方

これといって楽しみ方のお作法はありません!笑

ですが、阿波踊りの掛け声に「踊る阿呆に見る阿呆、同じ同じ阿呆なら踊らにゃ損々」というものがあります。

その言葉通り、踊る阿呆もいれば見る阿呆もいます。
しかし、どちらにしても同じ阿呆。それなら踊らにゃ損々です!

左右の手を上に交互に上げるだけでもそれっぽく踊れます(笑)

楽しみ方は人それぞれですが、せっかくなら連と一緒に踊ってみてはいかがでしょうか?

「なにがし連」の紹介

なにがし連

お囃子・篠笛チーム
山田(1番右)は篠笛を担当しています。

私が所属している連について紹介させてください!
(現在は妊娠中のため、休連しています)

「なにがし連」という連に所属させてもらっており、神楽坂を拠点としています。
神楽坂を拠点としていますが、本場・徳島県の阿波踊りにも遠征してたり神楽坂以外でも活動中。

名前や肩書きを捨てて何者でもない「某(なにがし)」となって、酔狂に踊るのがモットーの連です。

沿道の皆さまも踊る我々もいってしまえば "某同士"。

同じ某なら踊らにゃ損損!

全員一丸となって楽しめること請け合いです☺︎

阿波踊りのイベント日程

「なにがし連」が参加予定のイベント日程を紹介!
もちろんなにがし連以外の連も参加するので、いろんな連を一度に楽しめます☺︎

本場徳島の阿波踊りは有料席があるため、落ち着いて観覧したい方には事前にチケット購入することをオススメします。
(なにがし連は無料で観覧することができます)

▼【東京・神楽坂】神楽坂阿波おどり
2024年7月26日〜27日

▼【東京・高円寺】東京高円寺阿波おどり
2024年8月24日〜25日

▼【徳島】2024阿波おどり
2024年8月12日〜15日

楽しみ方は人それぞれ!

【夏の風物詩】阿波踊りの魅力とイベント日程を紹介_3

夏の阿波踊りを目一杯楽しんで、ぜひ推しの連を見つけてください!

その推しの連に「なにがし連」が入るとなお嬉しいです☺︎笑

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら