洒落のきいたお洒落な「きしめん」のお土産。カラーフィールド=しきめん=きしめん……(!)
先日、千葉県の佐倉市まで足をのばし、DIC川村記念美術館で開催中の展示「カラーフィールド 色の海を泳ぐ」へ。
そのミュージアムショップで、ユニークなお土産に出会いました。
それがこのカラフルな「きしめん」!
なぜ美術館にきしめん!?と一瞬驚きましたが、よーく考えますと
「カラーフィールド」=「色面」=「しきめん」→「きしめん」!!
・・・という何とも洒落のきいたアイテム。
色はすべて自然由来のものだそうで、全5色から選べます。
私はグリーンをセレクト。
ミュージアムショップは美術館を訪れる際の楽しみのひとつですが、
これには「ヤラレタ!」となりました。
奥に写っているコーヒーは、「名画の余韻」という名前のDIC川村美術館オリジナルブレンド。
こんなお土産とともに、家に帰ってからも展示をゆっくり思い出しながら
余韻に浸れる時間・・・というのもとても贅沢ですよね。
気になる「カラーフィールド」展の内容は、バイラ9月号のアート連載でご紹介予定。
こちらも楽しみにしていてください♪
DIC川村記念美術館
https://kawamura-museum.dic.co.jp/
