【HERMÈS】
タイムレスな手帳を選ぶならエルメスのレザー。表紙はローズ色、内側は柔らかなイエローの手帳カバーは、記録する毎日を特別なものにしてくれそう。専用のリフィルは小口にゴールドをあしらい、美しさとともに使いやすさにも定評がある。
手帳カバー¥50,000・リフィル¥15,500/エルメスジャポン(エルメス)
問)エルメスジャポン TEL03-3569-3300
【LOUIS VUITTON】
ポケットに収まるコンパクトサイズのスナップボタンつきダイアリー。しっかりと丈夫な作りで、ずっと愛せるモノグラムキャンバスだから、時間をかけて使い込んでゆきたい。カード用ポケットもついて、持ち歩きにも便利。
アジェンダPM¥38,000(リフィル別売)/ルイ・ヴィトン
問)ルイ・ヴィトン クライアントサービス 0120−00~1854
【SMYTHSON】
英国で110年以上の歴史を持つ、スマイソンの「パナマダイアリー」。レザーの表紙にシルクの裏地を施したラグジュアリーな見た目と、シンプルで書き込みのしやすいレイアウトが人気。イニシャルを入れて、パーソナライズすることもできる。
2019パナマポケットつきダイアリー¥8,748/ヴァルカナイズ・ロンドン(スマイソン)
問)ヴァルカナイズ ロンドン TEL 03-5464-5255
【THIBIERGE PARIS】
ティビエルジュ パリは、ペーパーデザイナーによる「紙そのもの」にこだわったブランド。開閉とリフィルの着脱がマグネット式のスタイリッシュなノート「ル カルネ」は、モバイルアプリとも連動。見た目も機能も実にスマート。
ル カルネ08・16カラーガーメント グロスホワイトxゴールドxイエロー¥35,000/伊勢丹新宿店 (ティビエルジュ パリ)
問)伊勢丹新宿店 TEL 03-3352-1111
【POSTALCO】
日々持ち歩き、さまざまな出来事を記録していくなら、究極的にシンプルなポスタルコの「スナップパッド」はいかが? リフィルは自由、紙を揃えて、2穴パンチで開けるだけ! 風合いのあるプレスコットンのカバーが、使う人の軽やかな知性を物語ってくれる。
(右)スナップパッドA5¥3,900・(左)スナップパッドA4¥4,500/ポスタルコ
問)ポスタルコ京橋店 TEL 03-6262-6338