読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。目についた今が、復習のチャンス!大人のための今更漢字力検定、第552回は「嚔」の読み方です!
今日のお題【嚔】
秋の花粉症で、今まさにこれが止まらない人もいるのでは!?
■ヒント
「嚔」の意味は・・・・・・
「鼻の粘膜の神経が刺激されて発作的に息を吐き出す反射運動。(集英社『国語辞典』[第3版]より)」
■使い方はこう!
「寝冷えして嚔が出てしまった」
「彼氏の前では大きな嚔をしないようにしている」
正解は……
↓↓↓
■正解は……
正解は……「くしゃみ」でした!
■「嚔」のもうひとつの読み方は?
嚔は「くさめ」とも読みます。
意味は「くしゃみ」と同じ。
昔は「くしゃみをすると鼻から魂が出てしまう」と信じられていました。
くしゃみをしたときに早死にしないように「休息万病(くそくまんびょう)」と唱えたのですが、
これを早口に言ったのが「くさめ」。
やがて「くさめ」が「くしゃみ」になったと言われています。
取材・文/高橋夏果