良好な人間関係は、日々のひと言の積み重ねから! ビジネスシーンでの「よけいなひと言」を「好かれるセリフ」に変える言いかえ術をご紹介。第103回は、「ご覧になられますか?」。
NDAB Creativity/shutterstock
■「ご覧になられますか?」がNGなのはなぜ?
ひとつの単語について同じ種類の敬語を複数使うことを過剰敬語と言います。
たとえば、「この資料ををご覧になられますか?」という表現の場合、「見る」を尊敬語の「ご覧になる」に言いかえており、さらに「なる」を尊敬語の「なられる」に言いかえています。
ほかにも、「おっしゃられた」や「お帰りになられる」、「お見えになられる」なども同じように過剰敬語に該当します。
「おっしゃられた」は「おっしゃる」と「れる」、「お帰りになられる」は「お帰りになる」と「れる」、「お見えになられる」は「お見えになる」と「れる」というふうに、それぞれ尊敬語の二重使用になります。
言葉の意味を深く考えずに使っていると、知らず知らずのうちにこうした表現を使ってしまっている場合があるので注意しましょう。
■言いかえるならこれ!
「ご覧になられますか?」という表現はNG!
では言いかえるなら何て言う?
↓↓↓
「ご覧になりますか?」
が正しい!
過剰敬語でない適切な言葉づかいは、大人の伝え方の基本です。
■ほかに似たような表現は?
「ご覧になられますか?」の場合、「見る」を尊敬語の「ご覧になる」に言いかえているので、さらに「なる」を尊敬語の「なられる」に言いかえる必要はありません。「ご覧になりますか?」が正しい表現です。
ほかにも、「おっしゃられた」は「おっしゃった」、「お帰りになられる」は「お帰りになる」、「お見えになられる」は「お見えになる」が正しい表現です。
意外と間違って使っている人が多いので、ひとつひとつの言葉の意味を理解して、正しい敬語の使い方を身につけましょう。大人の伝え方のコツが身につくと、人間関係が改善され、さらには信頼関係を築けるようになっていきます。
■引用したのはこちら
好かれる人の言葉選びを身につける 大人の伝え方練習帳
宝島社 大野萌子著
大野萌子
公認心理師、産業カウンセラー。一般社団法人日本メンタルアップ支援機構(メンタルアップマネージャ®資格認定機関)代表理事。2級キャリアコンサルティング技能士。法政大学卒。
企業内カウンセラーとしての長年の現場経験を生かした、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントの分野を得意とする。官公庁をはじめ、大手企業、大学等で5万人以上に講演・研修を行う。テレビ、ラジオ、新聞などのメディア出演、監修多数。
取材・文/佐久間知子