苦手な人は居ないと思う。 「王道の醤油ラーメン」
皆さんこんにちは、スーパーバイラーズ清水まやです。
週に8回くらいラーメンを食べたい系ラー活女子、黙々とひたすら女性誌のブログにおいてひたすらラーメンの情報を発信し続けております。(もっと女性誌っぽいもの書けばいいのに…)
でも、案外好評を頂いているので懲りずに書きます。
今回はおススメの醤油ラーメンについてです。やはり「中華そば」から始まり、嫌いな人は少ないのではないのかなと感じています。個人的に醤油ラーメンの美味しい店は本当に何を食べても美味しいと考えています(個人の感想です)
今日は最近行ったお店の中からおすすめの醤油ラーメンをピックアップしていきたいと思います。どうぞ。
入鹿TOKYO /六本木
このお店をいち早く紹介したく、うずうずとしておりました。さっそく語らせてください。
東久留米市に本店のある有名店『入鹿TOKYO』、こちらが六本木東京ミッドタウンの隣に2021年秋オープンしました。
六本木の場にふさわしくネオンに彩られたお洒落な外観はラーメン屋とは思えないほど。店内も割烹のように落ち着いた和モダンな空間で、お店のこだわりを感じられます。
どのラーメンもとっても美味しいのですが、本日頂いたのは『ポルチーニ醤油らぁ麺』(1,100円)。画像はそちらに特製トッピング(400円)を付けています。とっても豪華。
名前の通りポルチーニ茸のペーストがサイドのスプーンに入っており、味変して楽しめるようになっています。
運ばれ着た瞬間感じるポルチーニ茸の良い香り。まずはそのまま頂いて、残り半分ほどになったところでポルチーニ茸を蓮華に溶かして少し麺と絡めてみたら絶品でした。
さらにおすすめをもう一押し。スープが素晴らしい。ほんとうに一度飲んで頂きたいんです。
何とも贅沢な鶏、豚、海老、貝のカルテットスープ。とても繊細で奥行きを感じます。
麺はコシのある中細のストレート麺です。全てのバランスが取れている素晴らしい一杯。実はこちら、私の今年上半期1推しのラーメンです。
全ての食材のいいところだけを詰め込んだ、なんとも贅沢なラーメンは言葉を失う美味しさです。
ネオンに彩られる和モダンを思わせる洗練された外観は店主のこだわりが感じられます。
どこを切り取っても美しい、ラーメンだけではなくすべてが一級芸術品。全てがこだわり抜かれた高級食材。それらを彩る器やコースターなども特注品だそうです。
もうここまでくると言葉が出ません。小麦感を感じる美しいストレート麺は絶品。
ここにしかない一杯をぜひ味わっていただきたいです。
入鹿TOKYO 六本木
住所:東京都 港区 六本木 4-12-12 穂高ビル 1F
六本木駅6番出口から徒歩4分
六本木駅から233m
定休日:月曜日(隔週で日曜日定休)
営業時間:
[火~土]
11:00~15:00(L.O.14:50)
18:00~21:00(L.O.20:50)
[日]
11:00~15:00(L.O.14:50)
柴崎亭 /つつじが丘
京王線沿線の名店と言えばこちら、つつじが丘徒歩3分ほどの『柴崎亭』さん。
シンプルで王道のラーメンを頂くのならばこちらだと思っております。
お昼時になると行列の絶えない柴崎亭さんですが、行列が出来るのも納得の味。
本日は鴨中華そばを頂きたいと思います。
柴崎亭さんの何が素晴らしいってまずは見た目の美しさ。
キリっとした醤油のスープの中に麺が流れるように盛られた『この感じ』は柴崎亭さんならではだと感じます。
そしてお手頃な価格。なんと1杯720円。鴨中華そばだけでなく、どのメニューも全てお手頃なプライスになっているためなんとも嬉しい。ついついサイドメニューも進んじゃいます。
行列が出来ていたので看板だけ取らせていただきました。
外観もとってもナチュラルでおしゃれなお店なんですよ。ロゴもお洒落ですね。堅めのパツンとした細い麺はスープのうまみをよく吸ってくれてとっても美味しい❤
何度でも食べたくなる味ナンバーワン。鴨肉って上京するまであまり食べたことなかったのですが、麺類との相性抜群ですよね。
例外なく柴崎亭さんの鴨中華そばも絶品です。ぜひに。
柴崎亭
住所:東京都調布市西つつじヶ丘3-25-52
京王線つつじヶ丘駅より徒歩三分
営業時間:
[月~金]
11:00~14:00
17:00~22:00
[土・日・祝]
11:00~20:00
纏(まとい) /新橋
こちらもいち早く紹介したかったお店です。
今まで綺麗なお店を中心に紹介してきたのですが、こちらは「エモい」お店です。
赤ちょうちんを潜り抜けた路地裏のラーメン屋、気になりませんか?
新橋の飲み屋街の裏にひっそりとたたずむ『纏(まとい)』さんは、とっても心の落ち着く味のする一杯が味わえます。
本日頂くのは特製平子煮干そば。お値段は1050円です。
お味のまえに、素敵な立地から。
纏さんのあるのは新橋の飲み屋の一角。裏路地に入ったところになるため、表にはこんな形で看板しか出ていません。うっかりしていると通り過ぎてしまいます。
手前の看板の小さな路地を左に曲がったところが入口です。なんともエモい。こちらも行列が絶えないお店なので、お店の方の指示に従い先に食券を購入し、細い路地の邪魔にならないように横にそっと並んで待ちましょう。
纏さんのラーメンは、平子を使ったとっても優しい味のスープです。ちょっと落ち込んだりとかしんどいことがあったとき、ふと思い出すのがこちらなんですよね。
素朴なのですが繊細で深みのある味わいを支えるのは三河屋製麺製の細ストレート麺。これが本当にバランスが良く美味しいんです。
ミツバなどの具材のバランスも本当に良い素敵な一杯です。
新橋 纏(まとい)
住所:東京都港区新橋3-13-2 IKENO-5 1F
JR山手線・東海道線・横須賀線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩3分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩4分
都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩5分
営業時間:
【平日】
11:00~15:00
17:30~22:00
【土】
11:00~15:00
17:30~21:00
【日・祝】
11:00〜15:00
17:30〜20:00
麺創庵 砂田 /巣鴨
巣鴨の商店街を潜り抜けた少し向こうに見えるのが『砂田』さん。こちらは白川中華そば系でとっても美味しくておススメです。
この日頂いたのは、中華そば880円+味玉100円+一反麺トッピング70円。
一反麺とは?という話なのですが、こちらものすご~く幅広の麺です。画像ワンタンっぽくみえるものがそれになります。これがまたつるつるもちもちで新食感。美味しいんです。
麺は手打ちの自家製麺を数日寝かせた熟成麺。なめらかでつるつるの舌ざわりは、こだわりを持って作られているのが伝わってきます。白川系のピロピロ麺って本当においしいですよね。
これがまた鶏ガラベースのスープととってもマッチしているので、みなさまにもぜひ味わっていただきたいです。
店構えもとってもおしゃれです。
巣鴨駅のとげぬき地蔵を越えたあたりまで少し歩くのですが、辺りの商店街は楽しいものがいっぱいなので、お散歩がてらにいかがでしょうか?
麺創庵 砂田
住所:東京都豊島区巣鴨4-24-6 富士ビル
JR巣鴨駅から徒歩8分
庚申塚駅から434m
営業時間:
[月・火・金]
11:00〜15:00
18:00〜20:30
[水・土・日・祝]
11:00~17:00
ラーメン厳哲(がんてつ)/ 早稲田
最後にご紹介するのが、早稲田にある『ラーメン巌哲』さん。創作つけ麺や鮪塩が有名なイメージですが、こちらの醤油ラーメンも絶品です。
本日頂いたのは、肉醤油ラーメン1200円。
出てきたのは見るからに美しい王道の鶏清湯系の醤油ラーメンです。
鶏ガラだとどうしても「塩の味が強い」「キリっとしているけれど角がある」など感じるお店もあるのですが、こちらは角を感じず、バランスがとっても◎。なんといっても品のあるラーメンなんです。
中細ストレート麺はとってもなめらかで、スープとの相性も抜群。
写真でも伝わるくらいにつるっとしているの素晴らしくないでしょうか?
するっと食べられてしまうのでおすすめです。
ラーメン巌哲(ラーメン ガンテツ)
住所:東京都新宿区西早稲田1-10-4
都電荒川線「早稲田」電停から徒歩2分
東京メトロ東西線「早稲田」駅(3a出口)から徒歩10分
営業時間:
【月・火・水・木・金・土】
11:30~14:30
18:00~21:00
醤油と言っても味はさまざま。 お気に入りの一杯みつかりましたか?
いかがでしたか?醤油味と言っても幅が広く、どこをおすすめするかで迷ってしまったのですが、最近行ったお店で印象深かったものをご紹介させていただきました。
「ここ気になるなぁ」など、ちょっと良いお店が見つかると嬉しいです。
また、instagramのストーリーではリアルタイムで行ったラーメンのお店を更新しているので、ぜひお店選びの参考にしていただければと思います。
またおススメのラーメン揃ったらご紹介させてください。
それではみなさままたお会いしましょう!またね~。