当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 清水まや
  4. 【東京】王道の魚介つけ麺!絶対におさえた…

【東京】王道の魚介つけ麺!絶対におさえたい都内の有名店4選

やっぱりつけ麺は魚介+動物系のこってりのイメージ。

皆さんこんにちは、バイララーメン部(非公式)部長、清水まやです。
バイララーメン部は、誌面でラーメンのページを頂くことを目標に細々と活動をする部活動です(勝手に言っていましたが、最近編集部の方にラーメン部の存在をつっこまれる機会があってうれしかった)。
週に8回くらいラーメンを食べたい系ラー活女子の私ですが、ラーメンの入り口は20歳前後のころ学校帰りに食べた魚介つけ麺でした。
そのため、こちらに関しては思い入れがとってもあります。

都内って魚介つけ麺の有名なお店がたくさんあるんですよね。
今回は、おそらく誰もが知っているであろう王道の魚介つけ麺のお店を4店ご紹介するので、一緒におさらいをしましょう。

目次

  1. 風雲児 新宿本店 /新宿
  2. 六厘舎/東京駅
  3. 朧月 /銀座
  4. 一燈 /新小岩
  5. 王道の魚介つけ麺、すごく食べたくなる日ありませんか?

風雲児 新宿本店 /新宿

新宿 風雲児 特製つけ麺

新宿駅の南口を甲州街道沿いに真っすぐ6分ほど歩き、少し裏に入ったところにある新宿の有名店『風雲児』さん。
いつ行っても行列の絶えないお店です。わたくしごとですが、文化服装学院在学中は何度も通ったお店で、今でもたまに立ち寄っては懐かしいと当時のことを思い出す、まさに「思い出の味」。当時は大盛をぺろりと食べていたのですが、今は並盛をのんびり食べるのがやっとです。
社会人になった現在、お客様の中に出身校の学生っぽい子を見つけると嬉しくなります。

新宿 風雲児 スープ

風雲児さんのスープは魚介+鶏白湯。
丸鶏、鶏ガラ、昆布、鰹節、うるめいわしなどを8時間以上じっくりと煮たスープはとろみもあって一口目からインパクトが抜群。
さらに魚粉が乗っているので、素材の味が感じられてとっても濃厚です。個人的には都内で一番濃厚なのでは?と感じています。

新宿 風雲児 麺

中太のストレート麺は存在感抜群。風雲児さんのスープはびっくりするくらい濃厚なのですが、この麵がばっちり合うんですよね。

つけめん金龍 小川町 スープ

麺をつけてみても分かる濃厚さと、スープのとろみ。
スープの底にはホロホロのチャーシューとメンマ、味玉が入っているので、こちらを宝探しのように漁るのもちょっと楽しいんですよね。

  • 新宿 風雲児 外装

    まるでお祭りのような外観。半地下なのですが目立つので見逃しません。

  • 新宿 風雲児 スープ

    粘度のしっかりとしたスープはインパクトが抜群。

  • 新宿 風雲児 麺

    真っすぐとした麺は、角もなくつるんとしたのど越し。

風雲児 新宿本店


住所:東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1F

都営地下鉄新宿線または京王新線「新宿」駅から徒歩2分
都営地下鉄大江戸線「新宿」駅から徒歩4分
JR各線「新宿」駅(南口または新南口)から徒歩6分 新宿三丁目駅(E7出口)より徒歩3分

営業時間:
11:00-15:00

17:00-21:00

六厘舎/東京駅

六厘舎 つけ麺

こちらも有名な『六厘舎』さん。
東京駅の地下すぐの場所にあるため、アクセスも良く伺いやすいのもうれしいですよね。
本日は特製つけ麺税込1100円をいただきました。

六厘舎 つけ麺 スープ

六厘舎さんは、濃厚ながらもまろやかで、比較的飲みやすいスープが特徴。
とろみもありますが、さらっとしているので、ドロドロ系はちょっとしんどいという方にもおすすめしたいです。
また、夜遅くまで営業されているので、会社帰りにふらっと立ち寄れるのがいいですよね。

六厘舎 つけ麺 麺

こちらもしっかりとした太麺。
角がしっかりとあるタイプの太麺なので噛み応えが抜群です。麺の上に乗っている煮卵もトロトロで、どのタイミングで食べようか迷ってしまうほど。

六厘舎 つけ麺 スープ ひき肉

個人的にはスープの中に入っている、ひき肉の塊を麺に絡めて食べるのがお気に入り。
いくらでも入ってしまいそうな危険なスープです。
六厘舎さんは朝つけ麺があるそうなので、今度出社前にチャレンジしてみようかな~などと考えている今日この頃です。

六厘舎


住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内

JR各線「東京」駅の八重洲口B1F
営業時間:

7:30~9:45(L.O.9:30)
10:00~23:00(L.O.22:30)

朧月 /銀座

銀座 朧月 つけ麺

銀座駅、有楽町駅から歩いて少しのところにある『銀座 朧月』さんも魚介豚骨を語るうえでは外すことのできない名店です。
銀座の繁華街を少し離れたところにあるのですが、それでも行列がずらり。
もちろん私も大好きなお店です。

銀座 朧月 つけ麺

本日頂いたのは特製つけ麺1150円。
たっぷりの麺のうえに、チャーシューと味玉が乗っています。
朧月さんの特製つけ麺は色合い、トッピングも美しいなと見るたびにうっとり。
こちらの麺はとにかくモッチモチ。写真でも伝わるレベルのふっくらとした太麺をぜひ味わっていただきたいです。

銀座 朧月 つけ麺 スープ

スープは魚介と動物の合わせスープ。
とろみがあってしっかり濃厚な味。刻み玉ねぎが入っていて、麺と一緒に食べるととってもシャキシャキとして美味しいんです。

  • 銀座 朧月 つけ麺 麺

    ふっくらもちもちの麺はスープにもよく合います。

  • 銀座 朧月 つけ麺 スープ

    スープも濃厚でおすすめ。炭火の味がしっかりするチャーシューをつけると最高

  • 銀座 朧月 つけ麺 外観

    少しレトロな外観も素敵ですよね。
    銀座の裏路地のような感じがして素敵です。

銀座 朧月(おぼろづき)


住所:東京都中央区銀座6-3-5 第一高橋ビル 1F

JR山手線「有楽町」駅(中央口)より、徒歩5分

銀座駅から253m
営業時間:
昼の部:11:30~15:30

夜の部:17:30~22:00

一燈 /新小岩

一燈 新小岩 特製つけ麺

最後にご紹介するのは新小岩にある『一燈』さん。こちらも超有名店です。
有名店だけあり、待ち時間が1時間程度発生します。でも、整理券方式なので食券を買って指定された時間に伺えば良いのは嬉しいですよね。

一燈 新小岩 特製つけ麺

注文したのは特製つけ麺1350円。
つみれ入りの橙色のスープがとても印象的。とっても上品で美しい流れるような麺の盛り付けは見ているだけでうっとり。
鶏と豚のチャーシューの盛り合わせも美しい。

一燈 新小岩 特製つけ麺 麺

コシの強い太ストレート麺はこってりとしたスープともマッチ。
弾力も抜群なので負けないところが良いなと感じます。

一燈 新小岩 特製つけ麺 スープ

鮮やかな橙色のスープは、魚介と鶏白湯の合わせスープ。魚介のしっかりとした旨味を感じながらも、くどくないバランスの良いスープなので女性にもおススメ。
最後まで美味しく頂けるのがとってもうれしい。

  • 一燈 新小岩 特製つけ麺 つみれ

    スープに入ったつみれは軟骨のコリコリとした食感と大葉のさっぱりとした風味が感じられて美味。

  • 一燈 新小岩 サービス シャーベット

    サービスでシャーベットを頂きました!さっぱり柑橘風味!ひゃ~うれしい~!!

  • 一燈 整理券

    まずは食券を購入し、整理券と引き換えてもらいます。整理券を頂いたら指定時間10分前までどこにいても大丈夫。私は駅前のコメダでのんびりしていました。ピークオフの13:30に並んで14:40が入店時間。とても人気です。

麺屋一燈(いっとう)


住所:東京都葛飾区東新小岩1-4-17
JR総武線「新小岩」駅(北口)から徒歩3分
営業時間:

【平日】
11:00~15:00/18:00~21:00
(第4水曜日のみ11:00~15:00) 

【土・日・祝】
11:00〜15:00/18:00〜21:00
※店頭での整理券配布時間は9時~

王道の魚介つけ麺、すごく食べたくなる日ありませんか?

いかがでしたか?今回は満を持して王道の魚介+動物系のお店をご紹介しました。
紹介と言うよりかは、どこも有名店なので「おさらい」と言った形なのかもしれないですが、写真を見て「追体験」であったり、「東京に行ったとき行ってみよう」と参考にしてくださる方がいらっしゃれば、ブロガー冥利に尽きます。


ちかごろは塩ラーメンがそろそろ溜まって来たので、またまとめられるといいなと思っております。(おすすめのお店があればおしえてください)

「ここ気になるなぁ」など、ちょっと良いお店が見つかると嬉しいです。
また、instagramのストーリーではリアルタイムで行ったラーメンのお店を更新しているので、ぜひお店選びの参考にしていただければと思います。

またおススメのラーメン揃ったらご紹介させてください。
それではみなさままたお会いしましょう!またね~。

清水まや過去記事一覧
清水まやtwitter

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK