みなさま、こんにちは!
バイラーズの小濱香南(こはまかな)です。
過去のブログはこちら
7月に入って暑い日も増えてきましたね。
暑いときに一息つきたい、都内のおすすめカフェを紹介します!
①OGAWA COFFEE LABORATORY/桜新町
![CAFE巡り好きの都内おすすめカフェ5選_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ec/ec23827a-b0f2-4cd4-8d29-1c099cf29749.jpg)
京都発の本格的なコーヒーが頂けるカフェ。
たくさんのお豆の中から、好みのカフェラテを作っていただけます。
今回は、No.7のお豆でアイスラテをいただきました。
店員さんにどのお豆がどんなタイプの珈琲か教えていただきながら選べます。
コーヒーの満足度が高いのはもちろん、
写真の炭焼きトーストとあんバターも美味しくて、素敵な朝時間が過ごせること間違いなしです。
写真はないのですが、店内の雰囲気も素敵で、とっても落ち着きます!
② No./代々木上原
![CAFE巡り好きの都内おすすめカフェ5選_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/26/26970ddd-eaef-4b6b-a817-72f9ae59e5b1.jpg)
代々木上原駅から徒歩1分のお店。
写真のチーズテリーヌが有名です。
濃厚なチーズテリーヌと苦味のあるキャラメルソースが相性抜群です。
カフェラテも◎
薄くて少ないかな?と思いきや、満足感もありつつ重すぎず、ちょっと休憩したい時におすすめしたいカフェです。
③ショコラティエパレドオール/新丸ビル
![CAFE巡り好きの都内おすすめカフェ5選_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/de/de01abd1-4775-403e-b902-a8c4bab82696.jpg)
カフェというよりショコラティエですが、ここで有名なパフェを頂きました。
週末に伺ったので、かなり混雑していましたが、約1時間待った甲斐のある絶品のパフェでした!
(待ち時間はお買い物に出掛けられます)
季節によってパフェの味が変わるのですが、私が行った時はベリーのソルベなども入っているショコラパフェ。
どの部分を食べてもチョコレートが美味しくて、色んな味やタイプのチョコレートが楽しめて、チョコレート好きであれば、必ず試してほしい一品です!
④ from afar/田原町
![CAFE巡り好きの都内おすすめカフェ5選_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a4/a4802595-31d2-4fca-9483-c96ea6c65658.jpg)
季節のタルトと珈琲が美味しいのはもちろんのこと、
店内の雰囲気や使われている食器も素敵で、落ち着きのある空間でした
写真は、ピスタチオとアメリカンチェリーのタルトですが、
どの季節に行っても美味しいタルトと素敵な空間に癒される大人なカフェです!
⑤ タスヤード/北参道
![CAFE巡り好きの都内おすすめカフェ5選_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e8/e863531e-a1aa-4b35-959d-3f0f65c410ee.jpg)
売り切れ次第終了のフレンチトースト。
フレンチトーストって元々はパンからできているはずなのに、パンであったことを疑いたくなるほど外はカリッと中はとろとろ。
表面がキャラメリゼされているので、ほろ苦さもありつつ、
中のふわトロの甘さがベストマッチです。
ここはカレーも有名で、平日は仕事途中のランチをしている方も多かったです。
ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
Instagramも更新しているので、ぜひ見てください!