当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら

  1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 清水まや
  4. 【関東】やっぱり王道の醤油!首都圏でお勧…

【関東】やっぱり王道の醤油!首都圏でお勧めの醤油ラーメン5選~第二弾~

ご好評につき「王道の醤油ラーメン」。 満を持して第二弾。

皆さんこんにちは、バイララーメン部(非公式)部長、清水まやです。
バイララーメン部は、誌面でラーメンのページを頂くことを目標に細々と活動をする部活動です(ここまで勝手に言っています、妄想です)。

週に8回くらいラーメンを食べたい系ラー活女子、ついに編集部のみなさまから「ラーメンの記事絶好調ですね!」とお声がけ頂いたり、Twitterのほうで記事をまとめていただいたりするようになりました。

どういうことだってばよ。(ありがとうございます、恐縮でございます)
ちなみに実際は2~6杯です。

さて、今までたくさんのラーメンを紹介してきましたが、一番反響が大きく第二弾のご要望が多かったものがあります。『王道の醤油ラーメン』です。
東京自体が『醤油』と『塩』ラーメンに強い土地であり、美味しい店がたくさんあります。特に醤油ラーメンのレベルが高く、美味しい店に巡り合うたびに神戸の片田舎から上京して良かったと思うのですが、今回は近頃いったお店の中から強くおすすめしたいお店を5店ピックアップしたいと思います。

 

目次

  1. Ramen Break Beats /祐天寺
  2. 支那ソバ 小むろ /行徳
  3. 中華そば 半ざわ /西巣鴨
  4. ハイデン.コッコ らーめん凛々(りり) /拝島
  5. 支那蕎麦 澤田 / 新宿御苑前
  6. 全体的にハイレベルな東京の醤油ラーメン。 食べなきゃ損。

Ramen Break Beats /祐天寺

Ramen Break Beats  祐天寺 特上醤油らぁ麺

最近行ったお店の中で感動したのがこちら、Ramen Break Beatsさん。
記帳制、昼営業のみとハードルの高いお店ですが、
本当に行って良かったと思うお店です。
こちらのお店は、フレンチ、イタリアン、和食などの様々なジャンルの料理人を経験されたご店主が2022年1月に祐天寺にオープン。
駅から徒歩15分の住宅街の一角と言う場所ではありますが、開店直後から話題になりました。
2022年10月に発表されたラーメン界の権威である『TRY2022-2023』では新店部門総合にて見事6位を獲得。(おめでとうございます!)

ご注意いただきたいのが、記帳製というところ。
お店に一度訪問し、食べたい時間に名前を記入。その後、その時間の10分前にお店の前に並ぶシステムです。(私は日曜日12時半に訪問し、15時からの枠を確保することができました。TRY掲載前だったため、今はもう少し混んでいるかもしれません。)

Ramen Break Beats  祐天寺 特上醤油らぁ麺 スープ

おすすめは『特上醤油らぁ麺』(1,550円)。
美しい線状の麺、キリっとした醤油スープ。見るからにレベルの高さがうかがえる一杯です。
ご店主の出身である九州の素材をふんだんに使用したラーメンは『豪華』の一言に限ります。
高級地鶏である『天草大王』を使用したスープは、キリっとした醤油スープの中に何層にも広がる鶏の旨味に驚かされます。一口目がまさに衝撃的。
まずはスープから頂いてほしいなと思います。

Ramen Break Beats  祐天寺 特上醤油らぁ麺 麺

線がとても美しいこちらの麺は三河屋製麺製の細麺。
少し硬めにゆでられており、パツンとした歯ごたえは存在感のあるスープにぴったりの麺です。
とにかくどのアングルから撮っても食べても美しいに限る。うっとりしてしまいます。
友人何人かにおススメし食べてもらったのですが、全員口を揃えて「美味しい」と話しておりました。
自信を持っておすすめします。

  • Ramen Break Beats  祐天寺 外観

    行列が出来ていたため看板だけ。
    全体的に祐天寺、目黒の場所にふさわしくお洒落な作りで女性も入りやすい。ご店主さんもフランクで何度でも行きたくなるお店です。

  • Ramen Break Beats  祐天寺 傘

    日傘が置いてあるなど女性にも嬉しい配慮がたくさん。

  • Ramen Break Beats  祐天寺 メニュー

    塩らぁ麺と醤油らぁ麺で色々と変えているのも驚き。こだわりがすごい。
    器もすべてオーダーメイドとのこと。おしゃれですね。

Ramen Break Beats


住所:東京都目黒区目黒4-21-19 アイビーハイツ 1F

東急東横線「祐天寺駅」徒歩13分

定休日:月曜日
[火~日]
11:00~15:00(L.O.14:50)
※現在はお昼営業のみ

支那ソバ 小むろ /行徳

支那ソバ 小むろ 行徳 チャーシューワンタンメン

都心から離れてしまうのですが、東エリアでお勧めしたいのが『支那ソバ 小むろ』さん。
王道のどストレートな醤油ラーメン、きっと嫌いな人はいません。

ラーメン店は修行経験や出身店も注目されることがあるのですが、小むろさんは目黒の「かづ屋」ご出身。元をたどれば「たんたん亭」というお店から来る流れで、これらのお店の共通点としてワンタンが美味しく、「日常のなかで、ずっと食べ続けることが出来る安心する味のラーメン」個人的にはそんなイメージを持っています。

小むろさんも、こちらに外れることのない「ほっと一息つける」沁みる一杯です。

支那ソバ 小むろ 行徳 チャーシューワンタンメン スープ

行徳という都心と言う離れた場所でありながらも、食べるまでに1時間半ほどかかる超人気ぶり。実力がうかがえます。
この日頂いたのは『チャーシューワンタンメン』の醤油。(1,100円)
赤みのかかったスープは、鶏の味を感じ、全体的にとっても丸くて全部飲み干せてしまいそうなほど優しい味。

支那ソバ 小むろ 行徳 チャーシューワンタンメン 麺

少し柔らかくなめらかな麺は、柔らかい雰囲気のスープともマッチ。食べているうちにスープを吸ってくれるので、よりスープのうまみをより感じることが出来ます。
少し前までは流行もあり「パッツン細麺しか勝たん!」だったのですが、柔らかめの麺も味わい深くて良いなと思う今日この頃です。

この系譜を汲むお店は『ワンタン』がとても美味しいので、ぜひご注文はワンタンメンでどうぞ。

  • 支那ソバ 小むろ 行徳 外観

    行徳駅から徒歩5分。いつも並ぶ大人気店なので、お時間のある時にどうぞ。

  • 支那ソバ 小むろ 行徳 ワンタン

    ワンタンがプリっとしていておいしいです。ワンタンメンが絶対におすすめ!

  • 支那ソバ 小むろ 行徳 チャーシューワンタンメン

    ワンタンのビジュアルが美しすぎる。

支那ソバ 小むろ


住所:千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

東京メトロ東西線「行徳」駅(南口)から徒歩5分
定休日:火曜日
営業時間:

10:00~17:00

中華そば 半ざわ /西巣鴨

中華そば 半ざわ 西巣鴨 特製中華そば

東京のラーメンと言えば数年ごとに新しいブームが生まれ去っていきますが、やはり『鶏ガラ+濃い口の醤油スープ、黄色い中華麺。トッピングにロールチャーシュー、ほうれん草、メンマ、ナルト、味玉』が伝統的な東京の中華そばなのかなと思います。

そんな『懐かしくなるような伝統的な中華そば』を地で行くノスタルジックで素敵なお店が西巣鴨にある『中華そば 半ざわ』さん。
西巣鴨駅から徒歩3分。少し懐かしい気分に浸りたいときはこちらの『特製中華そば(醤油)』(1,250円)がおすすめです。

中華そば 半ざわ 西巣鴨 特製中華そば スープ

切れ味の良い醤油スープは、昔ながらの中華そばを地で行くノスタルジックな味わい。鶏のうまみがしっかりと感じられます。
意外と『昔ながらの中華そば』を食べられるお店って見当たらないので、個人的に大好きなお店です。

  • 中華そば 半ざわ 西巣鴨 特製中華そば 麺

    黄色い中華麺は、懐かしさをより感じさせてくれます。
    きっと嫌いな人がいない王道の中華そば。

  • 中華そば 半ざわ 西巣鴨 特製中華そば 具材

    特製にすると麺が見えないほど盛り付けがいっぱい。
    食べ応え抜群でうれしい。

  • 中華そば 半ざわ 西巣鴨 特製中華そば 外観

    お店の外観もノスタルジックでいいですよね。朝ラーもやっているそうなので、今度は朝ラーを食べに行こう。

中華そば 半ざわ


住所:東京都豊島区西巣鴨4-13-6 西巣鴨ビル 1F

都営三田線「西巣鴨駅」から徒歩約2分

西巣鴨駅から109m
定休日:木曜日
営業時間:

【平日】
9:00〜17:00

ハイデン.コッコ らーめん凛々(りり) /拝島

ハイデン.コッコ らーめん凛々(りり)  拝島 凛々しい特製地鶏中華ソバ

武蔵野・多摩エリアで有名な「ハイデン.コッコ」系列店。
どのお店もレベルが高いと評判ですが、当時は全くそんなことを知らず用事の帰りに偶然ふらっと立ち寄ったのがこちらの『らーめん凛々』でした。

この日頂いたのは、『凛々しい特製地鶏中華ソバ』(1,100円)。
濃い口の醤油スープに肉団子がとっても印象的です。

ハイデン.コッコ らーめん凛々(りり)  拝島 凛々しい特製地鶏中華ソバ 麺

個人的な好みになるのですが、東京の西側エリアには美味しい醤油ラーメンが多く、特に武蔵野や多摩エリアのレベルは高いなと感じています。(いつか宿をとって食べ歩く旅をしたい)
こちらもとてもレベルが高く、小さいお店ながらも作られるラーメンは洗練されています。
濃い口醤油ベースのスープは深い味わい。色が濃いので塩分が強いのかと思いきや、まろやかなので飲みやすいんです。鶏の旨味が背景に感じられるため、一度で何度も美味しい。
麺は細く線の美しいパッツン麺。スープのうまみを麺が吸っているので、ラーメンの味わいそのものを美味しく頂くことができます。

飲み終わったラーメンはぜひ「スープ割り」で。この日は柑橘系のスープ割りだったのですっきりと頂きました。日によって変わるのでこちらも楽しみ。

  • ハイデン.コッコ らーめん凛々(りり)  拝島 凛々しい特製地鶏中華ソバ スープ

    器がめちゃくちゃかわいい。
    濃い口のスープはうまみがぎっしり。
    肉団子と味玉がとっても美味しいのでご注文はぜひ特製で。

  • ハイデン.コッコ らーめん凛々(りり)  拝島 外観

    パッと見た感じラーメン屋さんには見えない作り。

  • ハイデン.コッコ らーめん凛々(りり)  拝島 鳴見なる

    「ラーメン大好き小泉さん」で有名な鳴見なる先生のサインの入った席に座らせていただきました。小泉さん!キャワイイ!

ハイデン.コッコFACTORY らーめん凛々


住所:東京都福生市熊川1655-3

JR青梅線「拝島」駅(北口)から徒歩2分

拝島駅から189m

営業時間:

11:00~14:00

支那蕎麦 澤田 / 新宿御苑前

支那蕎麦 澤田 新宿御苑前 特製支那蕎麦

最後にご紹介するのが、新宿御苑前にある『支那蕎麦 澤田』さん。
洗練されたビジュアルは美しいの一言に限ります。数々の有名店で修業を積まれたご店主が2021年3月にオープン。中には池尻大橋の名店『八雲』もあったことから開店早々話題になりました。(八雲といえば前にお話ししたたんたん亭の流れを汲む名店です)
2022年のTRY新人醤油部門では5位を獲得された実力店です。

本日頂いたのは、『特製支那蕎麦』(1,150円)。

支那蕎麦 澤田 新宿御苑前 特製支那蕎麦 スープ

濃い口でありながらも、全く持って角のない優しい味のスープ。まろやかで甘みも感じます。一口目から衝撃的でした。本当に沁み渡る美味しさ。
最近健康のためにスープを飲むことを控えているのですが、スープを全部飲み干すかと思いました。

支那蕎麦 澤田 新宿御苑前 特製支那蕎麦 麺

中細のストレート麺は滑らかで、のど越しも抜群。スープのうまみをより強く感じられます。
トッピングのワンタンは海老と肉の二種類。こちらも弾けるような食感。全てにおいてレベルが高く美味しいの一言に尽きます。
個人的に素晴らしいと感じたのが味玉。感服でございました。
本当に美味しい。最後まで美味しく頂ける一杯です。

  • 支那蕎麦 澤田 新宿御苑前 内装

    内装もとってもお洒落で女性一人でも入れるのが嬉しい。
    伊勢丹でお買い物をした後はこちらで決まり。

  • 支那蕎麦 澤田 新宿御苑前 外観

    ロゴがとっても洗練されていてオシャレ。オシャレな割烹のようで入りやすいです。

  • 支那蕎麦 澤田 新宿御苑前 香辛料

    味変に胡椒や七味などの用意もあり。
    胡椒が個人的にベストマッチでした。

支那蕎麦 澤田


住所:東京都新宿区新宿1-12-1

新宿御苑前駅から190m

営業時間:

[月・火・木・金]
11:00~21:30
[水・土]
11:00~16:00

全体的にハイレベルな東京の醤油ラーメン。 食べなきゃ損。

今回は中華そば、醤油ラーメンで王道だなぁと感じた5店をご紹介しました。
前回の記事を書いた際に「醤油ラーメンが好き」とお声をいただき、「まだまだあるよ!」と思っていたのでご紹介出来て良かったです。
首都圏の醤油ラーメンは本当にレベルが高い上に、どんどんと新しいお店が出来ているのでラーヲタも頭を抱えてしまいそう。紹介できなかったお店もまだあるので、来月くらいに第三弾が出来ればと思っています。

【関東】やっぱり王道の醤油!首都圏でお勧めの醤油ラーメン5選~第二弾~_19

▲同じバイラーズのまあささんと、麺好き女性による女性のためのラーメン情報Instagramやっています。
4日に一回くらいおすすめのラーメンやさん更新されてます。よければあそびにきてください~!質問もなんでもDMよりどうぞ~!

わたしのブログで「ここ気になるなぁ」など、ちょっと良いお店が見つかると嬉しいです。

またおススメのラーメン揃ったらご紹介させてください。
それではみなさままたお会いしましょう!またね~。

清水まや過去記事一覧
清水まやtwitter

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK