今季目指したいのは、自然な血色感があり女らしさ漂う「ピンべ肌」。人気ヘア&メイク河嶋希さんが、ほのかにピンク色を帯びた肌をつくるメイク方法を教えてくれました。強い色は使わない・ベースは首やデコルテまで・どこか一点にピンクをプラスのポイントを押さえて、メイク上手になりましょう!

ヘア&メイク 河嶋 希さん
美しさと抜け感、洒落っ気を兼ね備えた絶妙なメイクで多くの女優やモデルから信頼を集める。大人のピンク使いを参考に。
ピンクの気配をさりげなく《HOW TO“ピンベ肌”メイク》
1.強い色は使わず、ピンクを“香らせる”つもりで
2.ピンクのベースは首やデコルテまで広げて
3.“どこか一点”にピンクのメイクをプラス
を心得て!
〈基本の仕込み〉露出している部分を “まるっとピンべ”にチェンジ!
「ピンクの下地といってもニュアンス程度の色づきなので、首やデコルテまで広げてもOK。露出している部分にくまなく塗ることで、幸せ感あふれるピンベの肌印象をつくれます」(河嶋さん・以下同)
色つきベースメイクでピンクの気配を仕込む

UV エクスペール トーン アップ ローズ SPF50+・PA++++ 30㎖ ¥5800/ランコム

UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ SPF50+・PA++++ 30㎖ ¥3400/ラ ロッシュ ポゼ[モデル使用色]

光を集めるカラーレスのクッションファンデーション。AQ スキンフォルミング クッションファンデーション トーン アップ 000 SPF30・PA+++¥10000(セット価格)/コスメデコルテ

1.ピンクの下地は顔にのせる前に、手のひらにまんべんなくのばして

2.頰やおでこなど広い部分から。乳液をつける感覚で顔全体にオン

3.目のきわやまぶたの上にも塗るのを忘れずに。人さし指や中指で

4.小鼻まわりにはトントンクルクル塗り込み、目立つ毛穴を埋めて

5.下地を少しつけ足して首にものばす。見える場合はデコルテにも
〈プラスワン〉パウダーでふんわりやわらかなフェミニティを
「ピンクのパウダーはエフォートレスで媚びない女性らしさを醸すのに◎。ファンデーションのあと、ブラシでサッと内から外へ。顔全体に薄く均一に広げます」

プレストタイプをサラッと軽くオン
3色をブレンドすることで、凹凸をなめらかにカバーしつつ肌色補正。きめ細かな印象へと導く。トランスルーセント プレストパウダー(リフィル)02¥4300・同 コンパクト(ブラシつき)¥2500/アンプリチュード

〈プラスワン〉耳たぶチークでかなえる、ハニカミ色っぽフェイス
「頰に淡いピンクのチークをのせたなら、その残りを耳たぶにもさりげなく。表情にポッと蒸気したようなムードが生まれて、大人の可愛げと色っぽさが」

やさしいぬくもりを添えるコーラル系。プレスト チークカラー N(ミニ)18 ¥3000/レ・メルヴェイユーズ ラデュレ(限定品)

骨格感を整えるヌード系。スプラッシュカラーブラッシュ 01 ¥2800/RMK Division(限定品)[モデル使用色]

クリームチークは手の甲で量を調整し、頰骨に沿ってラフにのばして

指に残ったぶんを耳たぶに。パウダーの場合はブラシでなでるようにオン
〈プラスワン〉みずみずしさあふれるイイ女を目指すなら…
「ハイライターは顔の中のカーブしている部分にオン。光沢とピンクの気配の両方が強調されて、わき上がるような生命力を感じるメリハリフェイスに」
ツヤと色を同時にのせるリキッドハイライターを

肌印象を澄み渡らせるライラックピンク。シマー リクイド ブラッシュ 103 ¥3900/SUQQU(限定色)

繊細パーリィで肌にピンクのオーラがかかるよう。ル ブラン ロージー ドロップス ¥6000/シャネル[モデル使用色]

1.黒目の下から頰骨に沿って、外側にとんとん広げて

2.指に残った分を鼻根にも。高い部分にピンポイントで

3.続けてあご先にもたたき込んで。立体感まで手に入る!
〈プラスワン〉じんわりピンクに唇を染めて愛され感をMAXに
「クッキリ発色のルージュはNG。バームリップを選んで縦にも横にもグリグリと塗り込み、ややオーバーめに仕上げて。自然にぷっくり見せられますよ」

ティントな色づきのバームリップを使って

潤いとツヤをひときわ高めるリキッドバーム。pHに反応して自分だけのピンクに。ローズ・パーフェクト・リキッド 001 ¥4000/パルファム ジバンシイ

シマーな輝きがセンシュアル。アフターグロー リップバーム 3420 ORGASM ¥3500/ナーズ ジャパン

唇に理想の血色と透明感を。ディオール アディクト リップ グロウ 001 ¥3800/パルファン・クリスチャン・ディオール[モデル使用色]
タンクトップ¥4900/ジオン商事(スリーフォータイム)
撮影/田中雅也〈TRON〉(人)、久々江満(物) ヘア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/辻村真理 モデル/宮本茉由 取材・原文/小川由紀子 構成/渡辺敦子〈BAILA〉 ※BAILA2020年6・7月合併号掲載
【BAILA 6・7月合併号はこちらから!】