こんにちは☺
スーパーバイラーズの井上美波です♪
今回はエジプト・カイロで見つけた古代エジプト文字、ヒエログリフのチャーム・ネックレス「カルトゥーシュ」のお店を詳しくご紹介したいと思います。

「カルトゥーシュ」とは古代エジプトの文字文化に関係する言葉で、王や神の名前を囲む楕円形の枠のことだそう。
自分やお友達の名前のカルトゥーシュは世界に一つだけの思い出深いお土産になること間違いなしです♪
Hussein Badr Jewelry

私がエジプトで訪れたのはハンハーリ市場の近くにある「Hussein Badr Jewelry」というお店。

怪しげな小さい階段を上がっていくとお店があります。

入口はこんな感じです。

中に入ってみるとアクセサリーがずらり。

カルトゥーシュ以外にもたくさんのアクセサリーがあるので見ていて飽きません。

カルトゥーシュを作りたいことをお店の人に伝えると、サンプルを持ってきてもらえます。ベースがシルバー、黒、ゴールドのものや、型抜きスタイルのものなどたくさんあって迷ってしまいます。

価格は文字数とベースの大きさで変わってきます。価格表はないのでお店の人と交渉します。
長い交渉の結果、4つのカルトゥーシュで、2000エジプトポンド(約5600円)で落ち着くことに。もう少し安くなるかもしれません。
クレジットカードで支払いができるという話だったのですが、機械が壊れているから(たぶん嘘)、ATMでお金をおろしてきてと言われ、現金で支払うことに。現金支払いのつもりで行った方がいいです。エジプトはまあ、こんな感じです。

価格交渉や、支払いなどエジプトスタイルですが、そこも旅の醍醐味の一つ。地元の人とのコミュニケーションを楽しむのが良いかと思います。
まずは文字盤に文字をバランスよく並べて、そこから溶かしたり磨いたりしていきます。

最後の磨きの段階。アトリエなので作っている様子が見られるのも楽しいです。

できあがりはこちら!私のカルトゥーシュはスペルミス(私の書き方が分かりにくかった)があったのですが、その方が見た目が可愛かったのでそのままにすることに。スペルチェックをして間違っていたり、何か問題があればその場で直してもらえるので、出来上がりはチェックしましょう。

かわいいー!!!
チェーンをつけてネックレスにしても良いですが、バックのチャームとして使っても良さそう。ぱっと見名前だとわからないところもgood!

裏側はシンプル。私が選んだのはシルバーです。
「Hussein Badr Jewelry」の場所はこちら↓
オリジナルカルトゥーシュ作り、エジプト旅行の思い出に是非♡