みなさんこんにちは☺️
スーパーバイラーズの小風 由佳(こかぜ ゆか)です。
5月以降全国で行われる予定の展示会で、松屋銀座で行われているミッフィー展に行ってきました♡
ミッフィー好きにはたまらない展示会の様子とお気に入りの購入品についてご紹介します✨

全部が可愛すぎた、でも可愛いだけじゃない展示会の様子
「小さなうさこちゃん」シリーズの挿絵下書きや、それぞれの絵本の背景などをミッフィーらしく愛らしい世界観の中で見ることができ、まさに癒しのひとときでした♪
特に子供が初めて入院をするので、元気づける絵本を作ってほしいというお母さんからのお手紙で生まれた「うさこちゃんのにゅういん」はディックブルーナの温かい人柄を垣間見ることができます。
人の死について子どもたちに教えるための絵本「うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん」はとても鮮明に、でもミッフィーの世界観の中で描かれていて、改めて絵本は子どもにとっての教育の意味を持つものだなと考えさせられたりしました。(うっかり泣くかと思いました笑)
※写真撮影はシグネチャーの看板と絵本の変遷のみ可です
絵本の変遷
自分の生まれた年の絵本を探すのも面白かったです。
全部が可愛すぎた!リアル購入品♡
ミッフィー展オリジナルグッズはなんと500以上!
日頃からミッフィーのものをたくさん持っている私が、現地で厳選(といっても爆買いには違いないのですが・・・笑)したお土産をご紹介します。
▼リアル購入品
①トートバッグ(大)
トートバッグは、A4サイズがすっぽり入るサイズ。
BAILAがピッタリ入るサイズで、少し荷物が多い時やサイズのあるものを持ち運ぶ時に重宝しています。
イラストは、ミッフィーとミッフィーのお友達の「たれみみくん」。
たれみみくんは人とは異なる身体的な個性がある様をこれもとてもディックブルーナらしい表現で描いたもの。時に繊細な内容も子どもたちにわかりやすく、ミッフィーの世界観で可愛らしく表現していて、すごいですよね。
②トートバッグ(小)
お姫様になった夢を見たうさこちゃんのトートバッグは、一眼ぼれで購入。
こちらはランチに行く時にお財布と携帯と小さな日傘ぐらいが入るサイズ感で、仕事中のテンションをあげてくれています。
③ポストカード
こちらはiPhoneより少し大きいぐらいのサイズ感で、一枚デスクに飾って仕事中の癒しにしています。
④Apple Flavor Tea
ミッフィー型の茶さじが入っている紅茶。これはパケ買いしてしまいました。
⑤ノート
表紙も中身のイラストも可愛く、勉強時間が少し楽しくなりました。
別途投稿しますが、30歳で成人を迎えるとされている大人の脳の仕組みには「感情」を動かすことで記憶の定着がUPするという嬉しい効果も証明されているのでぜひ勉強をしないといけない方には、文具を可愛いもので揃えるというのもおすすめしたいです。
ミッフィー展スケジュール(・×・)
銀座 4/23〜5/12
神戸 7/23〜8/11
大阪 8/14〜9/1
横浜 9/13〜11/4
名古屋 12/6〜1/18
ミッフィーとディックブルーナの世界観に没頭でき、展示会からグッズの展示までミッフィーや可愛いものが好きな方には幸福度が高いこと間違いなしの展示会なので、ぜひ行ってみてくださいね♡(要予約制です)